2021-04-18 15 時 更新
育児教育研究会 代表あっちゃん先生の日記です。ヤフー・グーグル検索でも常にトップ表示される人気サイトで、育児・教育から人生論まで幅広い内容で勉強になる事間違い無し!!
幼稚園の先生ママのブログです♪手作りおもちゃや、おすすめ絵本、簡単折り紙など、育児に役立つ情報をお知らせ中で〜す☆
子育ての疑問解消・お役立ち情報・おもちゃや育児グッズのレビューなどなどの記事を通じて、子育てが楽しくなるパパやママが増えて欲しいという思いのもとブログを運営しております!!
小4長男(10),双子娘(1),末娘(0)。破天荒で滅茶苦茶な4人の子ども達に振り回される賑やかな毎日を絵日記でお届けしています。趣味のお料理や日常の風景なども。
自分のことをまず大切にしよう♪自分がすり減ると、周りにも分け与えられないし、がんばって分け与えようとすると自分が疲れ切ってしまいます。自分と対話して、自分に優しく自分を大切に。ゆるっといこう♪
100冊以上読んできた育児書と有料のセミナーで学んだことを家庭で日々実践した時間的・精神的・肉体的・経済的自由を得て家族みんなが幸せになる子育て術お伝えします。
水曜社より8月23日に書籍発売決定!ぷぅが生まれたときの話や妻と結婚にいたるまでの話、ブログを始めるきっかけとなった出来事など新作盛りたくさんです。秋田書店「ホンネの笑える話」10月号に掲載予定です
30代半ばにして待ちに待った妊娠&出産。
チョットした事に幸せを感じる日々です☆
感動溢れる妊娠・育児の記録を日記として残したいと思います♪
年子女児の育児に奮闘中です。
元教師で司書・声楽家のママがおうち知育の研究成果をまとめたブログ。
娘は2歳5ヶ月で足し算をしたり、4歳児向けの教材に取り組み中。
オススメの知育教材・絵本など、楽しくて確かな情報をお届けします。
タイ在住10年になります。タイ人奥様とハーフのわがまま娘3人のドタバタ家族です。海外情報を特にお伝えするタイのスパイです。よろしくお願いします。
私は、長野県にあります(株)やまだ教材社営業スタッフとして松本市・安曇野市地区を中心に活動しており、
毎日園様にお伺いし商品のご提案や、より良い保育環境づくりのお手伝いをさせていただいております。
2017年築の家で暮らす、子供(娘2011年生、長男2014年生、次男2016年生)の成長の記録。ほんのり工学テイスト。
使用カメラ:オリンパスE-M10mk3
ポルトガル発信。祖国を離れた日常生活を通して日々考えたことを綴ります。
また、こちらで生まれ育ち日本の大学進学をした娘との受験経験、二人の子供の日本語教育体験も綴ります。
父親視点による、愛すべき息子と娘、そしてわんぱく3歳児くんの月3回育児日記。新たな育児に中・高校生兄妹が全力サポ。良いことも悪いこともいろいろあるけど、めいっぱい楽しもう♪
大家族のパパ目線の日常と、はたまた身の回りに起きる珍事件をご紹介!6人の子育て経験からマタニティや育児に役立つ情報やおでかけのおすすめスポットも見てくださいね
片親引き離し そして生き別れ。父から愛娘への足跡日記。心から会いたくて・・ 大好きだよ 我が娘 紗礼さん。
平成13年10月19日生まれの紗礼さんへ 父より
※BGMが自動再生されます
2009年11月生まれ、本人の希望により中学受験の為通塾中の小学5年生のほーちゃん・2013年12月生まれ、常にいろいろ予想外な小学1年生のりょうと周囲のぬるーい日常。東京23区内でのんびり生息中。
持病の喘息の悪化により21年間勤めた会社を辞めてフリーになりました。
厳しい生活の中、明るく楽しく仲良し家族の日常を描いた絵日記ブログです。
やんちゃな男の子2人のママをしています。雪国の田舎で4人家族仲良く暮らしております。主婦ならではの目線で、暮らしに役立つコトや悩みを共有していきたいと思います。家族との日々の記録も残していきたいです。
長野県諏訪市にあります保育教材販売業 株式会社やまだ教材社の社長ブログです。
おちゃらけた息子(タク3歳)の写真と31歳主婦の日々の記録。育児をしながら趣味のテニスの時間をどう作るか!?2009年2月に第二子を出産しました。
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー