2023-06-07 06 時 更新
漫画があれば学校の勉強は必要なし!絶対読んだ方が良い漫画の感想をとことんまで語り尽くしてますよ!!
いまイチオシのスポーツ漫画は「ジャイアントキリング」
この漫画はマジで凄いです!!
ライトノベル、ライト文芸、ティーンズラブ、ボーイズラブ、一般新書、一般文庫、コミックスの新刊情報を紹介しています。あと音楽(J−POP、サントラ)、DVD(アニメ)、GAMEなど。
その時どきバーニングしているアニメや漫画について赤裸々に語るブログです。最熱はプリキュアと福本漫画という両極端っぷりっ…!札幌在住主婦の双子育児などもちょこちょこと。
たまに起きた出来事などを紹介します。
メイン記事は、遊戯王・バイオハザード・スターウォーズの3つとなります。
サブメインがゲーム・ポケモン・ワンピース・ハリーポッターの4つです。
新刊、既刊コミックの感想を主に書いてます。ジャンルは色々読んでいるつもりですが何だかんだで偏ってます(笑)最近は通勤、週末に自転車を乗っているのでその話題も少々。
恋と弾丸・恋はつづくよどこまでも・コーヒー&バニラ・etc,・・・山盛り漫画DE散財メモリー。
漫画アニメの価値は 視聴して心が躍り興奮する言葉ワード(意志を伝える言葉・手段・音声)で想像できて 頭に浮かぶ動画シーン(その場面・光景・風景)で感動するか
『ジョジョの奇妙な冒険』『スティール・ボール・ラン』『ジョジョリオン』のパロが多いです。ジョジョパロの元ネタが、エンジン音だけ聞いてブルドーザーだと認識できるようにわかるレベルのジョジョラー向け。
「To LOVEる -とらぶる-」が大好きです。私は好きになった作品をいろいろと考察するのが好きなので、これからいろいろと考察していきたいです。基本的に週2-4回の更新を目指しています。
ネットで拾った画像ファイルをもとに、マンガの感想等を書いてます
星野桂原作「D.Gray-man」考察ブログ。作品は2015年7月より季刊誌『ジャンプSQ.CROWN』に連載中です。2016年は新シリーズTVアニメもスタート。これからも宜しくお願いします。
同人誌や作品制作のコラムや日本全国の同人誌印刷会社の詳細・評判・口コミなど、創作・同人活動の情報発信Webメディア。すぐ使えて・役に立つ・実践的。
アニメ、ゲーム、漫画の感想ブログです。特にこれと言って特別なことはやっていない。
遊戯王のアニメ・漫画の感想と
全シリーズのキャラクターが使用したカードの紹介がメインです。
主に美少女ゲームイベント、レビューなどの紹介サイトです。つよきす君が主で執事が俺で、G線上の魔王等が好きです。青山ゆかりさん原画家は白猫参謀、有葉、瀬之本久史、べっかんこうさんが好きです。よろしく
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー