2023-03-27 06 時 更新
最愛のおじさん(夫)が、突然亡くなりました。私の方が先だと思っていたのに…私、ガンなのに…おじさん、どこに行ったんだ?
2001年12月26日に腎細胞癌が見つかり、2002年2月20に手術をしました。手術までの経過、入院そして手術、退院後の様子、現在まで紹介しています。腎細胞癌と言われた方やその家族の方ぜひ覗いてみてください。
その日は、誰でもある日突然に訪れると思います。男性は体調不良を単なる過労で片付けがちですが、実はそうではありませんでした。日々悩み、試した事をご紹介していきます
ごく普通のサラーリマンとして海外を飛び回っていた私にできた相棒「癌」。新しい相棒ができ私の生活は徐々に変わっていくサラリーマンの癌闘病記録をメインにお伝えいたします。
無事完治し高校生になりました。TV番組で製作中の漫画を元に再現VTR インタビューに協力させていただきました。せっかくなので漫画最後まで頑張ります。
1型糖尿病患者の戯れ言、つぶやき、気分転換、なんでもござれ
ふくと大吉
そしてお星さまになったさっちゃん
3にゃんあわせて「ふくにゃんず」
にゃんこで楽しい毎日を写真とイラストで記録+ふくママの乳がんのことなど
「首の痛み」「後頭部痛」「肩甲骨周囲の痛み」「手のしびれ」「めまい」「耳鳴り」「飛蚊症」などと闘っている方のために、自分の経験を元に療養生活の知恵と医療情報をお届けします。
健康体だった私が、耳下腺癌と向き合うことに。がん発見の過程、治療のことや葛藤、悩み、怒り、悲しみ、心の変化も綴ります。気取らず、気張らず、肩の力を抜いていきましょ。
2006年乳がん発覚した私。翌年、母までもが悪性リンパ腫に。母は再発し、抗がん剤治療を受けている日々。もう1度元気になろうと頑張っています。必ず、田舎の山を見せてあげるからね!
緘黙症・恐怖症などの体験談・過去の思い出、自己分析を兼ねて自分なりに調べた情報など。現在は不登校である息子の話題がメインになっています。自分らしく生きていくことを目指しています。
膵臓がんの患者さんやそのご家族へ向けて、役立つ情報を発信しています。
私たちの母が膵臓がんで亡くなった経験から、【早くから知っておきたい知識・知っていたら便利なこと】を中心にお伝えしています。
持病:SLE(CNSループス)。現在無職の馬鹿の戯言。社畜時代の貯蓄でダラダラ生きている真性のクズ。
新型コロナウイルス感染症対策にマスクと消毒液を入手するための情報
各社の不織布マスクやアルコール消毒ジェルを実際に使ってみた口コミレビュー評価・体験談もご紹介
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー