2023-04-01 23 時 更新
最愛のおじさん(夫)が、突然亡くなりました。私の方が先だと思っていたのに…私、ガンなのに…おじさん、どこに行ったんだ?
2001年12月26日に腎細胞癌が見つかり、2002年2月20に手術をしました。手術までの経過、入院そして手術、退院後の様子、現在まで紹介しています。腎細胞癌と言われた方やその家族の方ぜひ覗いてみてください。
その日は、誰でもある日突然に訪れると思います。男性は体調不良を単なる過労で片付けがちですが、実はそうではありませんでした。日々悩み、試した事をご紹介していきます
ごく普通のサラーリマンとして海外を飛び回っていた私にできた相棒「癌」。新しい相棒ができ私の生活は徐々に変わっていくサラリーマンの癌闘病記録をメインにお伝えいたします。
1型糖尿病患者の戯れ言、つぶやき、気分転換、なんでもござれ
無事完治し高校生になりました。TV番組で製作中の漫画を元に再現VTR インタビューに協力させていただきました。せっかくなので漫画最後まで頑張ります。
ふくと大吉
そしてお星さまになったさっちゃん
3にゃんあわせて「ふくにゃんず」
にゃんこで楽しい毎日を写真とイラストで記録+ふくママの乳がんのことなど
「首の痛み」「後頭部痛」「肩甲骨周囲の痛み」「手のしびれ」「めまい」「耳鳴り」「飛蚊症」などと闘っている方のために、自分の経験を元に療養生活の知恵と医療情報をお届けします。
健康体だった私が、耳下腺癌と向き合うことに。がん発見の過程、治療のことや葛藤、悩み、怒り、悲しみ、心の変化も綴ります。気取らず、気張らず、肩の力を抜いていきましょ。
緘黙症・恐怖症などの体験談・過去の思い出、自己分析を兼ねて自分なりに調べた情報など。現在は不登校である息子の話題がメインになっています。自分らしく生きていくことを目指しています。
3年続いためまい ふらつきの原因.症状.治療法.薬に頼らない改善方法(神経学.解剖学.生理学.食事療法.運動療法)などを書いています。
36歳で乳がん発覚。でも手術、放射線治療後に結婚・妊娠・出産できました。妊娠を優先したため、抗がん剤治療は未実施、現在ホルモン療法中。そんな私の乳がん発覚後からの新しい人生について書いております。
【わきが】や体臭の悩みを自宅で解決する対策や情報を発信しています。腋臭と多汗症を併発している私の臭い対策や体験談などを公開しています。同じ悩みを持つ方の役に立つブログになると嬉しいです。
私は手汗多汗症で21年間も悩んできました。手汗の対策のために、体質改善やさまざまな商品を試したりした中で、どのように手汗が気にならなくなっていったのかをお伝えさせていただいています。
B型肝炎ウィルスに感染し肝硬変から肝臓がんになった闘病記録とB型肝炎訴訟に原告として参加するための準備と経過の記録です
アトピー歴40年、小学生でヒジにアトピーが出て悩みました。就職するもストレスでかきむしって首が血だらけ。30歳、あるきっかけでアトピーが改善。あなたもアトピー・敏感肌の悩みから解放されませんか。
断酒に失敗したアルコール依存症の男が減酒に挑戦!減酒の記録を更新します。また、アルコール依存症という病気の解説や自分自身のお酒での失敗談など、アルコール依存症に関連する話題を幅広く扱います。
持病:SLE(CNSループス)。現在無職の馬鹿の戯言。社畜時代の貯蓄でダラダラ生きている真性のクズ。
単身赴任生活13年を経てリタイヤ、日々感じたこと、思うことを綴っていきます。
2019年2月『直腸癌』の宣告を受け、即入院、手術して自宅療養中(抗がん剤治療)。
埼玉県朝霞市で薬局を開業して36年。漢方相談をしている薬剤師のブログです。ご相談をよくいただく病気 アトピー性皮膚炎、敏感肌、ダイエット、便秘、下痢、関節痛、肩こり、頭痛、、不妊、更年期障害、冷え性
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー