2019-02-23 23 時 更新
ALSを発症して丸4年経ちました。
右手の指しか動かなくなりましたが、元気です。
病気以外の事を書いてる方が多いかも知れませんが、
宜しくお願い致します。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
36歳で乳がん発覚。でも手術、放射線治療後に結婚・妊娠・出産できました。妊娠を優先したため、抗がん剤治療は未実施、現在ホルモン療法中。そんな私の乳がん発覚後からの新しい人生について書いております。
色々あったことを、書きまとめる・・・とりとめのないブログです。 医療従事者には役に立つ・・・ことはないかもしれません・・・。 立つかもしれません。応援してね。
最愛のおじさん(夫)が7月6日、突然亡くなりました。私の方が先だと思っていたのに…私、ガンなのに…おじさん、どこに行ったんだ?
1型糖尿病患者の戯れ言、つぶやき、気分転換、なんでもござれ
2001年12月26日に腎細胞癌が見つかり、2002年2月20に手術をしました。手術までの経過、入院そして手術、退院後の様子、現在まで紹介しています。腎細胞癌と言われた方やその家族の方ぜひ覗いてみてください。
その日は、誰でもある日突然に訪れると思います。男性は体調不良を単なる過労で片付けがちですが、実はそうではありませんでした。日々悩み、試した事をご紹介していきます
”こり”で固まった体をグッズとサプリで逸早く楽にする方法と、女性特有の肌荒れ・むくみ・象足などの悩みを解消させる健康美容サプリを紹介しています!
33歳 男 既婚 妻あり 子供2人(3歳の男の子、6ヵ月の男の子) 2017年6月 スキルス胃癌 腹膜播種 水腎症 レベル4 と診断。 余命宣告を一年とされ…
薄毛・抜け毛が自宅で治療できるAGA専門クリニックあります!自宅にいながら格安で本格的なAGA治療が受けられます。しかも診察が無料!ぜひご覧ください
練炭自殺をして植物状態と診断された相方と再び一緒に過ごすリハビリ記録です。「相方と一緒に居たい」という気持ちを綴っています。こんな二人が居ることを知ってもらえれば嬉しいです。
【わきが】や体臭の悩みを自宅で解決する対策や情報を発信しています。腋臭と多汗症を併発している私の臭い対策や体験談などを公開しています。同じ悩みを持つ方の役に立つブログになると嬉しいです。
私は手汗多汗症で21年間も悩んできました。手汗の対策のために、体質改善やさまざまな商品を試したりした中で、どのように手汗が気にならなくなっていったのかをお伝えさせていただいています。
若年性アルツハイマー型(前頭側頭型でもあり、パーキンソン症状も出た)認知症の‘父親’と共に生きる‘俺’の思考と行動
「首の痛み」「後頭部痛」「肩甲骨周囲の痛み」「手のしびれ」「めまい」「耳鳴り」「飛蚊症」などと闘っている方のために、自分の経験を元に療養生活の知恵と医療情報をお届けします。
IgA血管炎&IgA腎症を前向きに治療中!
入院生活や治療の内容、ステロイドの副作用、食事療法についてなど。
同じような病気の方の役に立てたらいいなと思っています
健康に関するものから、日常のありふれた事まで毎日更新しています。漢方の専門的な見方によって、日頃よく見かける『心や体の不快症状の原因』について色々書いています。是非立ち寄って下さいませ!
パート勤めの傍ら両親を介護する平凡な主婦。ここ数年の体調不良を更年期のせいだと思っていたら、3つも持病を抱えてた。病人になるには早すぎる・・・そんな想いを綴ったブログです。
緘黙症・恐怖症などの体験談・過去の思い出、自己分析を兼ねて自分なりに調べた情報など。現在は不登校である息子の話題がメインになっています。自分らしく生きていくことを目指しています。
胃がんブログ、闘病記録、癌ニュース、話題のNEWS、グルメ、雑学、レシピ、Amazon、kindle、エッセイ、FASHIONなど、自分が興味のある様々なジャンルについて書いているブログです。
煙草の吸い過ぎ<喉頭癌ステージ?>でシャント法手術を受けました。
声帯摘出、放射線治療、抗癌剤…。
これから手術の方、治療の後がつらい方。
私の体験や工夫が、何かのお役に立てばうれしく思います。
3年続いためまい ふらつきの原因.症状.治療法.薬に頼らない改善方法(神経学.解剖学.生理学.食事療法.運動療法)などを書いています。
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー