2023-12-01 21 時 更新
2016年息子1人のシングルマザーに!貯金は結婚生活でつかい果たし、ゼロからのスタート。その後ファイナンシャルプランナー2級を取得、お金について勉強しながら節約生活を送っています。
ある時は“あらっ♪あなたホントに2年生なのっ?(^^*)♪”またある時は“あらまぁ・・・あんたそれでも2年生なん?(--;)的な小学生♂のズッコケ&ほんわかダイアリーです!お気軽にお立ち寄りください(^▽^*)
幼児教育で気がついたこと自分の子どもが理解できないお母さんが増えているようです。育て方、対処の仕方、ストレス、など、子育てと家族とのコミュニケーションをうまく育てていくことが大切なのです。
現在1歳6ヶ月のぷーちゃん。小さなおくちでママのおっぱいを上手に吸えるようになり成長しました。母乳育児を成功させたい方や悩んでいる方に少しでも参考になれば嬉しいな、と思います★
おやじをやり始めて10年。出産、育児、アトピー、住宅建設、保育園活動、学童活動など、子育てを通じて世界が広がっていきました。
その中で発見したこと、やってみたことなど発信していきたいと思っています。
双子の4姉妹パパです。一眼レフカメラを衝動買いしてしまいました… 少しでもいい写真が撮れるようになればと思っているので、「こーしたほうが良い、あーしたほうが良い」とかありましたらどうぞ
1歳半から10歳児までを対象にした知能教育の教室です。知育のほか、幼稚園・小学校受験対策もやっています。ブログでは教室の様子を随時更新しておりますので覗いて見てくださいね!!(^_^)v
おちゃらけた息子(タク3歳)の写真と31歳主婦の日々の記録。育児をしながら趣味のテニスの時間をどう作るか!?2009年2月に第二子を出産しました。
シングルパパの育児日記。バツイチ・浮気・離婚・子育て・育児・DVブログ。33歳の夏、1才1ヶ月の息子を置いて妻逃げる(笑)。その後、子供を実家へ置き単身赴任状態で働くが、限界を感じ田舎へ戻る。
小柄だけど元気な男の子(アキ)と不思議な踊りが趣味の女の子(ヒナ)の育児と趣味をメインにしたブログ
子供向けゲームやお役立ち情報など幅広く気になったことを紹介します。
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー