2018-04-23 23 時 更新
北海道の風景や花・身の回りのものを写真で、思った事や感じたことを文章で綴るブログです。
カメラ / デジタル一眼レフ=ペンタックス ・ ミラーレス一眼=SONY α NEX ・ その他=iPhone
釣り 料理 猫 野菜 競馬 等々 島根の田舎暮らしの様子を紹介しています。【島根のネットの八百屋さん】店主のブログです。
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々を積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
目に映ったものは、何でも撮ってます。
大型のトラックドライバーをしています( ´ ▽ ` )
読んだ人が思わず笑って元気になる、そんなブログを書いて行けたら良いなと
思っています( ´ ▽ ` )
季節の花や風景写真を載せています。
山歩きにも凝りだしました。
能登の祭りは見逃せません。
野望という言葉の意味を調べたら「望んではならない不届きな望み」らしい・・・髪の毛はもうあきらめた、写真が上手くなりたいです。
日々思う、感じたこと思ったこと。
その日その日の出来事をカメラに収めて書き綴るそんな写真日記。
最近の主体は主に愛犬ハナさんですが、ペットブログではなく、写真日記でございますwww
2人の子どもが大きくなり、今は二人の生活です。散歩・写真・植物を育てることが趣味で、日記にそんな様子をほんわか書いてみようと思います。よろしく!!
井上靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。
アメショーみたいなスコティシュフォールド折れ耳くららと立ち耳きらりの写真入り日常雑感記。日々折々に思うことを静かに記録してゆきます。「わかるおとな」のみなさんにも楽しんでいただけますように。
愛犬連れのお出掛け、オフ会、美味しいものの話など、何気ない日常の一場面を切り取って♪
ハナちゃんは、キャリーに入れられたまま捨てられた。それからいろいろなおうちを経由して、新しいおとーちゃんとおかーちゃんを見つけた。今はおとーちゃんの手作りごはんを食べて毎日楽しく暮らしている。
50歳を過ぎた自由気ままな男、決して結婚しているように見られません。そんな男の波乱万丈の人生、そしてこれから起こりうる体験を、ブログに載せてお届けします。
たくさんの“しっぽ天使”たちのために 保護・治療・里親探し・TNRなど…個人でボランティア活動をしています。応援・ご支援を どうぞよろしくお願い致します。
毎朝夕 犬の散歩で日常の写真を撮っています。雨の日も風の日も嵐でも。ちょっぴり小デブのチワワと胃弱な飼い主とのつぶやきいっぱい。
F特派員がフラワーセンターの゛今”旬の話題をお届けします。小ネタもちょこちょこUPします。
愛猫キジトラのクウと愛犬2チワワのそらとメイとのお散歩風景や日常写真をご紹介します⌒☆
常温分解溶出技術を用いた健康食品の普及を目指してますが
記事は日常の出来事などいろいろ書いていきたいと思います。
健康・美容に興味のある方は【Shop日向】へ
お店へはリンクよりお越し下さい。
2歳のペキニーズ犬💚元気君💚と飼い主の平凡な暮らしを日記と犬動画に綴っています。
ペキニーズパーティーカラー(ホワイト&ブラウン)
足が短くて眉毛が特徴の元気君です。
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー