エブリディ・マジック-日だまりに猫と戯れ

草木と庭と猫と…本や日常のあれこれ、小さな発見

MENU

二月も半ば…断捨離その後/自然の力を味方に『選ぶことから植えるまで ポール・スミザーのガーデン講座』

 

スポンサーリンク

 

こんにちは。

ようやくお湿りがあって

また晴れて、また降る、晴れる…

天気と気温の移ろいが忙しい。 

やはり春へ季節は進んでる。

 

f:id:koboaoineko:20200214112026j:plain

ボケ(木瓜)の花芽

 

立春過ぎて、春分に向けても

自然と片づけたくなる時期ですが

断捨離のペースはスローになっていて

古い灯油缶を一つ空けたくらいかな。

 

灯油缶(ポリタンク)ですが

最近のホームセンターで見かけるものが

とてもカラフル。(黄色、黄緑、ピンク…)

関東は赤いポリタンクが一般的だったらしく

家になぜか一つ青いのがあって

以前、灯油屋さんが珍しいですね、って。

昔、父が関西に単身赴任してたことがあるので

その時買ったのかな?

赤二つ処分で、今ピンク1、青1になりそう(笑)

 

f:id:koboaoineko:20200214114200j:plain

ひとつ一つと咲いてきた 前庭の梅

 

さて、人気ブログランキングの花・ガーデニングから

いくつかのブログをよく拝見しているんですが

先日、トップ(1位)のブルーミント5さんのブログで

ポール(・スミザー)さんの講演会に行かれたという記事が

目に留まりました。

 

plaza.rakuten.co.jp

 

ポールさんは街から木々が消えて行く事も残念がっておられました。

木々の葉が茂り 散るとご近所から苦情が来て 伐採される

神社やお寺の木でさえ そんな事の為に伐採される事もあるとか

 

ポールさん ほど、日本の自然を愛しているガーデナーはいないかも

誰も振り向きもしない草木を庭に取り込み 無農薬で化学肥料を使わず

虫や植物達の声を聴きながら・・庭造りをされています。

 

私も今日 電車に乗ってて 通り過ぎる街並みを見ながら思いました。

庭に木々が全く植えられていない住宅地 わびしいなぁ

地球温暖化が進む今だからこそ もっと緑を増やさなきゃ・・

落ち葉くらい なんなのよ、 コンクリートばかりの街でいいの?

街を吹き抜ける風は 木々の間を通る事で爽やかな風に変わります。

緑がいっぱい茂る事で空気も浄化されるし、気温も下がります。

   「ポールさんの想い」 ”ようこそブルーガーデンへ”さんより 

 

私も折々そう感じている。

ポールさんが年月をかけ、尽力してつくり上げていた自然と憩の

宝塚ガーデンフィールズも閉園されて久しいが、残念の極み。

 

www.salon-shiroineko.com

 

近所の神社でも桜の大木が切られちゃったけど…。

うちの近隣ではその一帯わずかばかりを残して

宅地造成がずんずん進み、雑木林もどんどんなくなっている。

個人の庭も管理しきれず、やはり植栽は減っているよね。

まあ、それもよくわかる、住人の高齢化に伴って

サイズダウンせざるを得ない面もあるし…(実感)。

 

でも、地域で緑地を減らすのは

時代に逆行しているとも感じる。

人間社会優先じゃなくて

地球と動植物、子供たちの未来の環境まで考えないとね。

ポールさんのように無農薬で化学肥料を使わなくても

やっているところもあるんだから。

できないわけじゃないはず。

 

ところで本も意を決して、だいぶ断捨離したのだけど

園芸関連では、ポールさんの本が手放せなくて…(笑)

 

一冊にポールさんのサインがあった。

(ポールさんのホームページで買うと、

プロ並みのイラストとサインを入れてくれる)

 

f:id:koboaoineko:20200214110657j:plain

ワイングラスを片手にひっくり返って寝てるカエルさん(笑)

本のイラスト(も御本人によるので)と同化してる…

 

f:id:koboaoineko:20200214111046j:plain

本には 

5つのステップでガーデニングのエッセンスを解説とあって

そのステップは Step1 庭を観察する

        Step 2 植物を読む

        Step3 買いに行く

        Step4 植える

        Step5 マルチング

 

まず、庭の日当たりや水はけ、土の状態をみる。

また、近隣や街の周りの植物を観察することから始めるって

自然と植物や環境自体から学んで、活かしながら

庭造りをしていくのですね。

「植物が心地いい庭を目指せば、誰でもうまくいく!」って。

 

今この本は中古市場だけれど、写真や絵も多くて

あらためて基本が参考になります。 

ポール・スミザーのガーデン講座 選ぶことから植えるまで

ポール・スミザーのガーデン講座 選ぶことから植えるまで

 

 

ポールさんのWEB SITE ガーデンルームズ

www.gardenrooms.jp

 

 

 

 

f:id:koboaoineko:20200213193627j:plain

マドレーヌ・ド・コメーシー 

 

”バターと卵をたっぷり使った

マドレーヌ発祥の地フランス

コメーシー市のレシピのマドレーヌ。

このシェル型がオリジナルの形です。”

 

と説明書きにある、家族が好きな地元の

フランス人のパン屋さんボースェルのお菓子。

シンプルで美味しい。

  

今日の一枚

 

ポストカードこらーじゅ 123

 

f:id:koboaoineko:20200212133831j:plain

 

 

応援クリック↓↓よろしくね!


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。