082「Fixing A Hole」 雨が入り込む穴を修理しているんだ | A PLACE IN THE SUN ~見つけよう陽のあたる場所〜

082「Fixing A Hole」 The Beatles




リリース 1967年6月1日
録音    1967年2月9日
作詞者 レノン=マッカートニー
作曲者 レノン=マッカートニー
プロデュース ジョージ・マーティン


「フィクシング・ア・ホール」はビートルズの楽曲。1967年に発表された8作目のアルバム『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』に収録。
ポール・マッカートニーの作品で、ドラッグソングなどとも言われ一時期は放送禁止になる。

本作の歌詞について、マッカートニーは「穴を直すと言うことを言いたかった。自由になって自分の心を漂わせて芸術を志向し、前衛を冷笑するのはやめようという気持ち」と語っている。歌詞中の「See the people standing there who disagree, and never win / And wonder why they don't get in my door(あそこに立っている人を見てください。反対ばかりしていて、絶対に勝てない人たち。 / なぜ僕のドアから入れないのか不思議に思っています。)」というフレーズは、マッカートニーの自宅の周りに群がるファンについての言及とされている。
この曲は直訳すると「穴を修理する」となるが、スラング読みだと「(覚せい剤などの)液体の麻薬を注射した跡」となってしまうためBBCでは放送禁止に指定されてしまったというエピソードを持つ。

Remastered 2009




Take 1










「Fixing A Hole」 The Beatles

I'm fixing a hole where the rain gets in
雨が入り込む穴を修理しているんだ
And stops my mind from wandering
僕の心の迷いを止めるため
Where it will go
どこに行くのだろうか

I'm filling the cracks that ran through the door
僕はドアを通り抜けた亀裂を埋めているんだ
And kept my mind from wandering
僕の心が彷徨わないために
Where it will go
どこに行くのだろうか

And it really doesn't matter if I'm wrong I'm right
僕が間違っていても関係ないんだ 僕は正しいから
Where I belong I'm right
僕の居場所こそ 僕は正しいんだ
Where I belong
僕の居場所こそが

See the people standing there
そこに立っている人たちを見てごらん
Who disagree and never win
反対する人たち それは決して勝てない人たち
And wonder why they don't get in my door
なぜ僕のドアから入れないのか不思議に思っている

I'm painting my room in the colourful way
僕は自分の部屋を カラフルな色で塗っていく
And when my mind is wandering
僕の心が彷徨とき
There I will go
僕はそこに向かって行く
Ooh, ooh, ooh, ah, ah
Hey, hey, hey, hey

And it really doesn't matter if I'm wrong I'm right
そして 僕が間違っていても関係ないんだ 僕は正しいから
Where I belong I'm right
僕の居場所こそ 僕は正しいんだ
Where I belong
僕の居場所こそが

Silly people run around they worry me
愚かな人々が走り回り、僕を困らせる
And never ask me why they don't get past my door
なぜ僕のドアを通らないのかを 尋ねもしないんだ

I'm taking the time for a number of things
僕はいろいろなことに時間を使っている
That weren't important yesterday
昨日まで重要でなかったことを
And I still go
そして僕はまた向かっていく
Ooh, ooh, ooh, ah, ah

I'm fixing a hole where the rain gets in
雨が入り込む穴を修理しているんだ
And stops my mind from wandering
僕の心の迷いを止めるため
Where it will go
どこに向かっているのだろう
Ooh, ooh, ooh, ah, ah



翻訳ツール使用

PVアクセスランキング にほんブログ村



































ニュース

レーシングカートのアクセルは「全開だった…」2歳男児の死因は脳挫傷と判明 警察が現場で実況見分 森町

なによりもまだ2歳のお子さんが亡くなられたこと本当に残念です。
また小学生の運転していた子供もショックだったと思う。
しっかりとケアをしてあげて欲しいと思う。これから先、自分を責めなければいいのですが。

運営側はモータースポーツに限らず、観戦するにも何があるかわからないので安全対策はしっかりやって欲しいです。

安倍氏の国葬1週間前、警備本格化 東京駅で市民標的のテロ警戒 警視庁

何事もなく無事に終わることを祈ります。
あっ、その日車で都内から千葉に移動なんだけど大丈夫かなぁ・・。

日本国内の感染者数(NHKまとめ)
(9月20日 23:59 時点)

感染確認 2078万1057人
前日比 +3万1747人 (2021年9月28日 169万7632人)  
重症  299人(9月27日 1106人)
死亡  4万3973人
前日比 +127人 (2021年9月27日 1万7514人) 
退院 1985万9581人 (2021年9月27日 163万8633人)

クルーズ船
感染確認 712人
重症   0人
死亡   13人
退院   659人

合計

感染確認 2078万1769人
前日比 +3万1747人(2021年10月3日 170万5557人)
重症  299人(9月28日 1062人)
死亡 4万3986人
前日比 +127人 (2021年9月28日 1万7577人)  
退院 1986万240人 (2021年9月28日 164万3633人)

[世界の感染状況]

2019年12月31日、
中国湖北省武漢市で病因不明の肺炎
2020年11月27日夕更新
感染者:61,000,000人死者:1,430,000人
2021年1月10日 20時時点
感染者: 89,634,318人 死者: 1,926,624人
2021年8月31日 17時時点
感染者: 217,119,227人 死者: 4,510,202人
2021年9月30日 18時時点
感染者: 233,254,926人 死者: 4,774,173人
2021年10月30日 17時時点
感染者: 246,025,709人 死者: 4,989,532人
2021年11月29日 17時時点
感染者: 261,5045,022人 死者: 5,199,821人
2021年12月30日 17時時点
感染者: 284,530,653人 死者: 5,422,092人
2022年1月30日 17時時点
感染者: 372,553,400人 死者: 5,658,543人
2022年3月31日 0時時点
感染者: 484,900,219人 死者: 6,133,410人
4月29日 17時時点
感染者: 512,463,322人 死者: 6,231,567人
5月31日 17時時点
感染者: 529,371,340人 死者: 6,289,033人
6月30日 17時時点
感染者: 546,390,185人 死者: 6,334,351人
7月31日 14時時点
感染者: 576,818,099人 死者: 6,399,498人
8月31日 10時時点
感染者: 601,553,303人 死者: 6,488,267人
9月20日 14時時点
感染者: 612,406,616人 死者: 6,527,572人

PVアクセスランキング にほんブログ村


戦争は世界中で起きています
世界194カ国。
その中で今戦争をしているのは、
24の国や集団のようです。
調べると
2022年現在もなお紛争が長引いている国、危険な国や地域とは
1978〜 アフガニスタン紛争(アジア)
1948〜 ミャンマー内戦(アジア)
2011〜 イエメン危機(アジア)
2014 ロシア・ウクライナ危機(ヨーロッパ)
2022〜 ロシア・ウクライナ戦争(ヨーロッパ)
2020〜 ティグレ紛争(アフリカ)
2011〜  シリア内戦(アジア)
クルド対トルコ紛争
リビア内戦
イエメン内戦
・・・・・
書ききれないです。


おはようございます



音楽はビートルズで「Fixing A Hole」です。
レコーディングはEMIスタジオが基本だけど、リージェント・サウンド・スタジオというデモ作成用のスタジオで開始されたそうですが、全然そんな感じがしないし、どこでやっても質が高い演奏なんですね。





「Fixing A Hole」 The Beatles 続き

レコーディングは、1967年2月9日にリージェント・サウンド・スタジオという実質デモ作成用のスタジオで開始された。普段ビートルズのレコーディングには、EMIスタジオが使用されているが、当時3つのスタジオすべてが埋まっていて使用できなかった。これにより、ビートルズのレコーディングがEMIスタジオ以外のイギリスのレコーディング・スタジオで行われた初の例となった。同日に3テイク録音された。トラック1にはマッカートニーのハープシコードに加えて、リンゴ・スターのドラムとマラカス、トラック2にはレノンのベースが録音され、トラック4にマッカートニーがボーカルを録音した後に、空いているトラック3を利用してダブルトラッキングされた。
テイク1のすべてのトラックをピンポン録音してテイク2にした際に、2つのボーカルがトラック4にまとめられ、ベース、ハープシコード、ドラム、マラカスをトラック1にダビング。そこで空いたトラック2にハリスンがトーン・コントロールを調整して、「ひとりぼっちのあいつ」でも聴くことができる高音のリードギター。トラック3に先のギター・ソロをダブルトラッキングした後、バッキング・ボーカルを追加。

1967年2月21日にEMIスタジオで作業を再開。先のスタジオでレコーディングしたテイク2のリダクション・ミックスを作成し、新しいテープにコピー。ここで、リードギターとバッキング・ボーカルのトラックがトラック3にまとめられ、マッカートニーのボーカルを録音したトラックと共にミックスされたうえでトラック4にダビングされ、リズム・トラックはトラック1に残された。EMIスタジオでのセッションでは、ハープシコードをジョージ・マーティンが演奏し、ベースを通常通りマッカートニーが演奏している。このため最終的なマスターでは、ベース、ドラム、ハープシコードのパートが、それぞれ2種類ずつ入っている。
同日に5種類のモノ・ミックスが作成された。モノ・マスターは2分6秒の辺りで、リミックス3とリミックス6を編集で繋いで作成されている。(wikipediaより抜粋)



にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

#ストリート
#街スナップ
#2022
#iphonography
#tokyo walking #散歩写真 #記録写真
#documentary photography
#以前撮った風景
#散歩で見つけた風景
#streetart
#japan
#blackandwhite
#monochrome
#photo
#streetphotographer
#lightandshadow
#東京
#日本
#フォトグラファー
#モノクローム
#白黒写真
#写真好きな人と繋がりたい