FC2ブログ

    親子チョコ💗(500冊以上の良質な書籍のご紹介)

    子どもたちの教育のため、また、その親である私たち自身が学ぶための、読まれるべき良質な書籍のみをご紹介させていただきます。

     >  世界史 >  『ミトロヒン文書』には、ソ連の対日工作の協力者である日本人の名前が数多く記載されています(笑)

    『ミトロヒン文書』には、ソ連の対日工作の協力者である日本人の名前が数多く記載されています(笑)

    有田何しに?3

    本日のキーワード : 非合法、有田芳生、北朝鮮、工作員



    非合法(ひごうほう) : 法律に定めていることに違反すること法律の許す範囲を越えていること。また、そのさま。「非合法な(の)手段」「非合法な(の)政治活動」

    有田何しに?1

    『私的憂国の書』



    金正恩 脂肪 死亡

    本日の書物 : 『ミトロヒン文書 KGB(ソ連)・工作の近現代史』 山内智恵子 ワニブックス



    戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。

    そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。

    私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、

    客観的に情勢を判断する必要があります。

    それでは、この書物を見ていきましょう!




    『 【ソ連】革命直後の非常に早い時期から、【多数の非合法諜報員を他国に潜入】させてきました。予算や人員の面でも、非合法駐在所の方が大使館よりも多く割り当てられていました。ですから【ソ連の情報工作を理解するため】には、【非合法駐在所や駐在員の活動を知る必要がある】のです。…


     【ミトロヒン文書】には、これまでに挙げた他の文書と違い、【日本についてかなりまとまった記述がある】ことです。

    女性 ポイント ひとつ





     【ソ連】戦前【日本をアジア大陸の最大のライバルとして警戒】し、【情報収集や工作の対象国として重要視】していました。また、戦後【日米同盟にくさびを打ち込むため】や、【科学技術情報を手に入れるため】に、【色々な対日工作】を行っています




     【ミトロヒン文書】については、イギリスの情報史学研究家の大家であるクリストファー・アンドルーとミトロヒンとの共著で、【二巻に分かれたミトロヒン文書解説本】が、それぞれ1999年と2005年に刊行されました。オリジナルのミトロヒン文書ではなく解説書ですが、【情報史学の大御所アンドルー教授にイギリス政府が書かせた本】ですから、【イギリスがソ連の対外工作をどう見ているか】ということも、ミトロヒン文書の内容と併せて読み解けるのが興味深いところです。

     第一巻ヨーロッパとアメリカにおけるKGBの活動がテーマで、第二巻ラテンアメリカ・中東・アジア・アフリカを扱っています。

     第一巻『ミトロヒン文書 欧州と西側におけるKGB』(英国版、未邦訳)と、『剣と盾――ミトロヒン文書とKGBの秘密の歴史』(米国版、未邦訳という二つのタイトルで異なる出版社から出ていますタイトルが異なるだけで、中身は同じです。ミトロヒン文書の存在は、この本の出版で公になりました。それまでどうやって秘密を保ちつつ出版計画を進めるかということが、イギリスの情報機関や政府を挙げての大プロジェクトでした。

     二冊目同様に、二つの出版社から異なるタイトルで同じ内容の本が刊行されています。『ミトロヒン文書Ⅱ KGBと世界』(英国版、未邦訳)と、『世界は我らの思いのまま KGBと第三世界のための戦い』(米国版、未邦訳)です。

     本書では第一巻の概略と第二巻の日本に関する章を紹介します。』

    日の丸

    常人にとってキモチ悪い存在 → 「おパヨク(=左翼リベラル)」


    いかがでしょうか?

    今回ご紹介させていただく書物は、現在進められている現代史の見直しのうえで欠かせない全体主義国家の旧ソ連の対外工作を解明する、重要な史料のひとつである「ミトロヒン文書」について、その内容を分かりやすく平易な文体で紹介して下さる良書であるとともに、ソ連と同様現代の全体主義国家の中華人民共和国を支配する中国共産党の対外工作をイメージすることができる御薦めの書物となります。

    読書 10-105

    それでは本日も、いつものように、直近の「致死率」を確認しておきましょう。

    (死亡症例数)÷(感染症例数)=(致死率)

    ※(  )内は前回の数値

    rygalcbbv.jpg
    Coronavirus COVID-19 Global Cases by Johns Hopkins CSSE

    アメリカ : 215,549(214,925)÷7,836,680(7,781,980)=0.0275・・・(0.0276) 「2.75%(2.76%)」
    rygalcbbv1.jpg

    イタリア : 36,246(36,205)÷365,467(359,569)=0.0991・・・(0.1006) 「9.91%(10.06%)」
    rygalcbbv2.jpg

    日本 : 1,635(1,631)÷90,153(89,652)=0.0181・・・(0.0181) 「1.81%(1.81%)」
    rygalcbbv3.jpg














    目に見えぬ侵略 中国のオーストラリア支配計画 

    さて、一昨日の続きになりますが、これまでのところで(→社会の平和度を高めるために必要なものは?)、今回の「武漢肺炎(COVID-19)禍」の騒動をきっかけとして、根拠の無い妄想を繰り広げる「おパヨク」を例に挙げながら、他方で、キリスト教世界である西洋社会の根底にある、1000年以上の歴史を誇る「反ユダヤ主義」の伝統を受け継いだ2人の正真正銘の「反ユダヤ主義者」「社会主義者」でもあった、ヒトラーマルクスについて触れさせて頂いたうえで、

    ヒトラーとマルクス

    ヘーゲルを誤解・曲解した挙句それまでに培われてきた西欧民主主義を否定・断絶する形「マルクス主義」を生み出し、やがて生じる「プロレタリアート」なる架空の階層による「暴力的革命」正当化する理論的根拠(←もちろん、デタラメな理論でしかないのですがw)を与えた重罪人であるカール・マルクスに、その後も連綿と連なり現代に至る大まかな流れについて、論文のご紹介を交えながら書かせて頂きました



    で、今どきマルクス主義を強調するような「おバカ」な国家主席居ちゃったりする有様なので、



    マルクスと同じく「反ユダヤ主義」著名ドイツの哲学者ナチス党員でもあったマルティン・ハイデッガーその弟子たち(“ポリコレの父”であるフランクフルト学派のマルクーゼを含む)の「危険な哲学」、すなわち左翼リベラル(自称リベラルで中身はコミュニタリアン)が大好きな「共同体主義(コミュニタリアリズム)」という幻想についても確認してきました。

    ハイデガーとナチズム 

    ハイデガーの子どもたち―アーレント/レーヴィット/ヨーナス/マルクーゼ 

    そして、以上のことを踏まえた上で、マルクス主義の“致命的な間違い・勘違い”がどこにあったのか(すでに過去の遺物でしかないために過去形で表現させて頂いておりますw)を御理解頂くために、次の論文をご紹介させて頂いているところになります。

    これ 女性

    マルクス主義と希少性
    『マルクス主義と稀少性』堀川哲



    それでは、一昨日の続きを見て参りましょう。

    社会の平和度

    社会の平和度2

    1875年のマルクス
    1875年のマルクス

    『 アソシエーション幻想

     国家社会主義でもなくリベラル・デモクラシー型資本主義でもない第三の道ある人々によればそれがアソシエーションである。アソシエーションとは語義的には「おなじ目的を持った人々の組織」である。だから政党も労働組合も、株式会社も協同組合も日本プロ野球連盟もアソシエーションである。しかしアソシエーション主義者が言う場合のアソシエーション主に労働者の生産・消費協同組合をさしている。このアソシエーションが社会主義再生の切り札とされるこれソ連崩壊後の左翼マルクス派の新しい動きである。・・・


    資本主義・社会主義11

     もし国家社会主義を回避したいのであればアソシエーション主義者市場経済を受け入れるしかない市場経済の受け入れが中途半端で、市場社会主義のレベルに抑制されれば、経験からみるかぎり、「改革」が成功する見込みは薄い。さらに先に進み、自由な市場経済を受け入れるとなれば、そのときは協同組合と自由競争的市場経済がセットになった社会があらわれるそれは J ・ S ・ミルの考えた世界であるミルにとっては市場における競争は自由と進歩の必須要素であった(ミル『経済原理』 第4篇第7章を参照)。』

    自由論 

    “イギリスの思想家ジョン・スチュアート・ミル(1806‐73)の代表的著作。言論の自由をはじめ、社会生活における個人の自由について論じ、個人の自由の不可侵性を明らかにする。政府干渉の増大に対する警告など今日なお示唆を与えられるところ多く、本書をおいて自由主義を語ることはできないといわれる不朽の古典。”

    ジョン・スチュアート・ミル
    ジョン・スチュアート・ミル

    つまり、アソシエーション主義者下図では左下に位置するいわゆる国家社会主義者(ナチス)なのですが、それを回避するためには「市場経済」を受け入れる必要があり、そうすることで左上の位置にスライドするのですが、実はすでに「市場社会主義」は実践が試みられたもののその成果が芳しくないために放棄された過去の幻想です(→日本政府の“トップシークレット事項”って何?)。となれば残された道は右側へのスライドだけとなります。ここでネックとなってくるのがアソシエーション主義者=国家社会主義者(ナチス)が否定する「自由」で(→「減税」をやろうとしない日本政府は、国民本位か、官僚本位か、どっち?)、それが可能であるならばそれこそミル(リカード後の代表的古典派経済学者)の考えた世界でしょ!と鋭いツッコミを入れられているわけです(笑)

    資本主義・社会主義11

    古典派経済学

    新古典派経済学

    新古典派経済学 ネオクラシカル

    『 しかしマルクス主義の洗礼を受けたアソシエーション論者にとっては、自由競争的市場経済という発想受け入れることは(心理的に)とても難しい

    女性 ポイント これ

    それに、自由競争的市場経済という環境でアソシエーションその「解放的」性質を維持できるのかどうかは問題である。歴史的に労働者の生産協同組合は資本主義企業との競争によってアソシエーション性を変質させ普通の資本主義企業と大して変わりのないものとなるかあるいは倒産したのである。』


    ポイント 31

    ここで注記を確認いたしますと・・・

    『 競争的な経済環境(社会主義的な志向性をもった)協同組合企業どこまで資本主義企業に対抗できるかは大きな問題である。競争的な環境で勝ち抜こうとすればアソシエーション企業も資本主義企業に似たものとなるしかないからである。柄谷(柄谷行人/からたにこうじん)この点をよく自覚している

    柄谷行人
    柄谷行人

    柄谷だからアソシエーション体制の完成のためには、一国での国家権力の掌握だけではなく(なんと)「世界同時革命」が必要であるといういわば「一国アソシエーション」の不可能論である(柄谷 『世界史の構造』 375ページ)。』

    要するに、柄谷行人という「おパヨク=左翼リベラル」の正体は、“トロツキスト”だと判明したわけです💗

    レフ・ダヴィードヴィチ・トロツキー
    レフ・ダヴィードヴィチ・トロツキー

    世界史の構造 

    田畑は柄谷とはちがいアソシエーション(生産・消費協同組合、NGO、NPO)資本主義システムの欠陥を是正する役割をもち、当面は資本主義の内部で地歩を拡大していくことをめざすしかないと考えている。「遠い将来の話はともかく、<アソシエーション革命>の実践的基本指標は、直ちに市場や公権力を全面的に排除したシステムを実現することにあるのではなく、市場や私的セクター、公権力や公的セクターに対してアソシエーションやアソシエーション・セクターが優勢(ドミナント)なシステムへと社会を変えることにあると考えられる」(田畑稔 「<アソシエーション革命>について」、田畑・大藪・白川・松田編著) 『アソシエーション革命へ』 社会評論社、2003年、所収、46ページ)。』

    こんな妄想を、普段の日常生活の中で抱いているのが「おパヨク(=左翼リベラル)」で、社会的に非常に“キモチ悪い存在”であることが理解できると思います(勝手に脳内で妄想するだけならば無害ですが、この手の連中は何をしでかすか常人には想像も出来ませんw)。

    田畑稔
    田畑稔

    アソシエーション革命へ―理論・構想・実践 

    『 そしてアソシエーション主義者スターリン主義者とは「ブルジョア・デモクラシー」にたいする懐疑でも共通している。最後にそれをみよう。』

    ポイント 000

    ということで、本日はここまでとさせて頂きます。








    続きは次回に♥




    ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
    ↓↓↓↓↓↓↓

    にほんブログ村 本ブログへ
    にほんブログ村


    人気ブログランキング



    PVアクセスランキング にほんブログ村

    関連記事

    コメント






    管理者にだけ表示を許可する