FC2ブログ

    親子チョコ💗(500冊以上の良質な書籍のご紹介)

    子どもたちの教育のため、また、その親である私たち自身が学ぶための、読まれるべき良質な書籍のみをご紹介させていただきます。

     >  宗教 >  文系パヨクの「詭弁」の見抜き方

    文系パヨクの「詭弁」の見抜き方

    『スザンナと長老たち』セバスティアーノ・リッチ画
    『スザンナと長老たち』セバスティアーノ・リッチ画

    詭弁(詭辯、きべん、希: σοφιστική、英: sophism)とは、主に説得を目的として命題の証明の際に実際には誤りである論理展開が用いられている推論

    日本語で日常的に使われる「詭弁」は、故意に誤りのある論理展開を用いて正しいかのように装った発言者に都合良く導き出された結論およびその論理の過程を指す発言者の「欺く意志」があってこその「詭弁」であり、必ずしも意図的にではなく導かれる「誤謬」とは区別される

    英語 sophism もう少し意味が広く形式論理の誤りや(早とちりも含んだ)論理的飛躍も含まれる。否定的なニュアンスである事は日本語の『詭弁』と同じでも、発言者の不誠実さは定義に関係無い。

    詭弁には、論理展開が明らかに誤っている場合もあれば一見正しいように見える場合もある。そして論理展開が正しいように見える場合論理的には違反しており誤った結論でも説得力が増してしまう。協働関係や社会的合意においては、論理的推論の整合性よりも話者が対象とする聞き手や大衆に対しての言説上の説得(説明)力がしばしば効果的であり、このため説得や交渉プロパガンダやマインドコントロールのテクニックとして用いられることがある。








    戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。

    そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。

    私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、

    客観的に情勢を判断する必要があります。

    それでは、この書物を見ていきましょう!




    『 さて、古代のギリシアや中国では【歴史】が書かれました。では、他の文明でも同じことが起きたのか。それぞれの歴史が書かれたのか。

     実は、そうではありません。

     【歴史を書き残していない文明】【歴史を持たない民族】もいます

    女性 ポイント ひとつ

     一番わかりやすい例【インド】でしょう。

     【古代インド人】【歴史を書いていません】。…【紀元前】から【大帝国】を築いてきたにもかかわらず、【古代インドには歴史書がない】のです。

     インドで最も古い王朝は【マウリヤ朝】(前317頃~前180頃)です。…

    紀元前300年頃の世界地図
    紀元前300年頃の世界地図
    ワールド・ヒストリカル・アトラス

     マウリヤ朝では、【アショーカ王】という【仏教を保護】した王様が有名です。…

    アショーカ王のレリーフ
    アショーカ王のレリーフ

     ところが、我々がマウリヤ朝について知ることができるのは、おもに外国人が書いた記録によってなのです。なぜなら、【インド人自身は歴史書を書いていない】からです。

     マウリヤ朝は、【アレクサンドロス大王】【東方遠征】のときに【ギリシア人と戦っています】

    女性 ポイント これ

    アレクサンドロスの部下に【セレウコス】という武将がいて、マウリヤ朝に使いを送った。そのときの記録によってマウリヤ朝についての歴史的事実が今に伝わっているわけです。…

    「アレクサンドロス帝国」の最大領域
    アレクサンドロス帝国の最大領域

     では、どうしてインド人は歴史を書かなかったのでしょうか

    女性 悩む 02

     その理由は、彼らの【死生観】にあります

    悩む女の子2

     【バラモン教】【仏教】シク教など【インドのすべての宗教に共通】するのは、【「人間の一生は一回こっきりではない」という考え方】です。

    女性 ポイント ひとつ

     人は年老いて、必ず死を迎える。死とは、年をとって衰えた体から魂が抜けることである。肉体と違って、【魂は絶対に滅びない永遠のもの】である。生まれるとは、魂が新しい肉体を得ることなのである。

     そうすると、私にもあなたにも、誰にでも、前の人生、つまり【「前世」】があったということになります。前世の前にも、その前にも、その前にも…人生があった。そして、この人生のあとにもまた何度も繰り返されるだろう。

     そうすると、「今」というのは何十万、何億、何兆と繰り返される人生の一部にすぎないわけです。


     【そんなものを記録して何の意味があるのか】、ということになりますね。

     これが【インド人の死生観】であり、【彼らが歴史書を書かなかった理由】です。

    ポイント 32

     【歴史を書く民族の発想】は違います。

     【人生は一回こっきり】だと思っている。いつかは死んでいなくなる。死んだらこの一回こっきりの貴重な人生は無に帰してしまうのか。そんなのは嫌だ。【何かを残しておきたい】だから【書く】

     これ【ギリシア人の発想】であり、【中国人の発想】です。…

    女性 ポイント 10

     では、【我々日本人の死生観はどうなの】でしょうか。

    女性 悩む 103

     すでにおわかりのように、【死生観】【宗教】【強く結びついています】。ということは、【日本人の宗教とは何か】を考えればよい。

     ところが、【これが日本人にとってはなかなかの難問】です。』

    日の丸

    いかがでしょうか?

    今回ご紹介させていただく書物は、世界の主要な諸宗教について、非常に分かりやすく解説された良書で、世界史を理解するために必須であり、現在の世界の諸情勢理解し、そして今後を推測するためにも、当ブログでも重要視させて頂いている「宗教」について、私たち日本人の理解を促進させて下さるお勧めの書物となります。

    読書 女性 15

    さて、先日のところで、多くの宗教に共通して存在している「黄金律」について書かせて頂きましたが、

    The-Common-Foundations-of-Religions-and-Theology-The-Golden-Rule.jpg

    詳しくはこちらをご参照❤

    ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の真髄 ~ 「この顔にピンッときたら。。。」のSEALDs奥田愛基一家

    そうか、だから日本は世界で尊敬されているのか! 

    その黄金律というのは、「他人から自分にしてもらいたいと思うような行為を人に対してせよ」、言い換えますと「自分がされて嫌なことは、人にもするな」という内容になっていて、非常に論理的、つまり「数学的」な構成と言えます。

    ( 他人から自分にしてもらいたいと思う行為 ) は ( 人に対してするべき行為 ) である

    ( 自分がされて嫌なこと ) は ( 人にもするな ) である

    で、ここで考えて頂きたい問題として、とある「文系アタマ」のパヨクが、次のように言ったとした場合に、一見すると正しいように見えますが、実は論理的ではない、つまり「数学的」には誤っている内容になりますが、みなさんは、それを論理的に説明できますでしょうか、と書かせて頂きました。

    「ならば、自分がされて嫌でなければ、人にしても良いってことになるな」

    女性 悩む 02

    実は、このとある「文系アタマ」のパヨク発言は、「詭弁」になります。

    女性 ポイント これ

    それを確認するために、まずは、最初にさきほどの「黄金律」命題とします。

    命題 : ( 自分がされて嫌なこと ) は ( 人にもするな ) である

    ポイント 000

    これは、高校生レベル「数学」置き換えて考えますと、「要素と集合」・「必要十分条件」のお話になっています。

    あるグループのことを「集合」、その集合の一員を「要素」、そしてその集合に含まれていることを「属する」と表現します。



    で、この段階では、命題本当(=真)なのか、嘘(=偽)なのか、分かっていませんので、それを判断するために「論証」が必要となってきます。

    命題 : ( 自分がされて嫌なこと ) は ( 人にもするな ) である

    すなわち、

    命題 : (  A  ) ならば (  B  )   【 A ⇒ B 】

    という場合、ある「集合」に、それが「要素」として「属する」のかどうか、を考える必要があります。

    さきほどの命題の場合は、「人にもするな」という「集合」の中に「要素」として「自分がされて嫌なこと」「属する」のですが、「人にもするな」というべきことは、何も「自分がされて嫌なこと」だけとは限りませんね❤

    ポイント 女性

    また、同様に「自分がされて嫌ではない」ことでも、他人にとっては、それが嫌である場合も存在し得ると言えます。

    ポイント 23

    例えば、「セクハラ」なんて、その典型ではないでしょうか?

    940e7e07731e48f807ed1e29756aff31.jpg

    sekuhara-1.jpg

    つまり、さきほどのとある「文系アタマ」のパヨク発言というのは、AはBの「必要十分条件」であり、かつ、BはAの「必要十分条件」である場合、これを「同値」と呼びますが、その場合にのみ論理展開できるもので、「数学的」に誤った主張となります。


    ちなみに、これは高校生レベルの「数学」みんなお勉強しているハズなんですが。。。

    ポイント 002

    類似する例として、分かりやすいと思われるもの以下に載せておきますので、みなさんも、こういった「詭弁」に惑わされないようにご注意くださいませ。

    命題 : すべての生物は、水が無ければ生きられない 

    「ならば、水さえあれば、生きられるな」

    子ども 笑う


    続きは次回に♥




    ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
    ↓↓↓↓↓↓↓

    にほんブログ村 本ブログへ
    にほんブログ村


    人気ブログランキングへ
    関連記事

    コメント






    管理者にだけ表示を許可する