atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

ヒマラヤヤマボウシの赤い実

2021年11月30日 07時47分08秒 | 

Olympus E-PL5  & Cannon EFS 55-250mmレンズ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 6月に花が咲いていたヒマラヤヤマボウシ。
 今の時期、実が熟して赤くなっている。
 在来種のヤマボウシは8月に実が熟していた。
 在来種のヤマボウシの実はそれほど甘くはない。
 観賞用として植えられているヒマラヤヤマボウシ。
 実はジャムにするとあるのでそれほど甘くはないのかな。



 ヒマラヤヤマボウシ
  ・ミズキ科ヤマボウシ亜属
  ・常緑小高木
  ・ホンコンエンシスの系統、ヒマラヤヤマボウシの系統の2系統がある
  ・ホンコンエンシスの系統。。。中国南部~香港~東南アジアが自生地
  ・ヒマラヤヤマボウシ。。。。。中国西部~印度~ネパール辺りが自生地
  ・詳しい事は不明
     (謎だらけの常緑ヤマボウシ/高槻市 枚方市 神戸市・・・ )より 










 6月に咲いていたヒマラヤヤマボウシの花




FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日のダイヤモンド富士(3) | トップ | 藪のベニマシコ(嬢) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事