FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

「じふてつ」で検索してください

Entries

FC2ブログ基本の使い方



 FC2ブログ基本の使い方  

最近、FC2ブログに引っ越してきた方は、
「FC2ブログの使い方基本編」の記事を読んでいないと思いますので
基本的な使い方を紹介します。 
 
まず最初にあなたはどの画面に入るでしょうか? 

私はだいたい「新規作成画面」から入ることが多いのですが 
たいていの方は「お知らせ画面」が最初ではないでしょうか?

 

FC2ブログ基本

※お

お知らせ画面はどこのFC2ブログにいても左上のFC2→管理画面ボタンで行けます。
 (最初に開く画面を「記事作成画面」二している人以外) 

この画面でよく使うのは左の「コメント管理」です。

 (お知らせ画面の中央の最新コメントには3本しか表示されないので
一度に見るには、「コメント管理」画面が便利です。)
 

→詳しい使い方はこちら

 

FC2ブログ基本 


「コメントは来てないけど訪問者を知りたい」
と言う場合は
「訪問者リスト」を開けて下さい。 

あなたのブログを訪問したFC2ブロガーが最新順に表示されます。 
そこから逆訪問もできます。 

ここに表示されるプロフィール画像は、訪問者の人柄を知る上に重要な情報ですから 
あなたもプロフィール画像を設定していない場合はぜひ設定しておきましょう。 
→プロフィール設定方法はこちら↓ 

また、「ブロとも承認お願い」や「ブロともの新着情報」も必ず見ておきましょう。 
「ブロとも」をクリックして確認できます。 

「メッセージ」はブロともとメール交換せずに交流できるツールです。 
メッセージが来ているときは、このメニュー欄に「1」や「2」の数字が現れます。 

→「ブロともになろう」記事はこちら↓

 →「メッセージ」の使い方はこちら↓


 

FC2ブログ基本



「環境設定」は、ヤフーブログの「ブログ設定」と同じような画面ですが、 
ヤフーブログの何倍も自由に設定できる項目があります。

特に「ブログの設定」タブを開いたメニューの中に重要な項目がありますので 
じっくり見て自分に合う項目を選んでおきましょう。 

「テンプレート」とは「背景・レイアウト」をまとめた「ブログ全体デザイン」のことです。 
FC2ブログには6000種類のテンプレートがあり、
テンプレートによって、まったく違うブログシステムに見えます。
 テンプレート一覧はこちら↓ 

 テンプレート設定の方法はこちら↓ 

 「プラグイン」とは、サイドメニュー(レイアウトによっては記事下)に表示される項目のことです。

 自由にいろいろなパーツを組み合わせて使えます。


 「カテゴリ」とは、ヤフーブログの書庫と同じ性質の分類メニューです。
 親カテゴリ・子カテゴリの二段階表示ができるのが特徴です。 

ヤフーから引っ越しした記事をまとめる方法はこちら↓

FC2ブログは、パソコン投稿の場合は画像を自動縮小しないテンプレートが多いです。
 ※スマホ投稿は基本的に自動縮小されるようです。

 
大きな画像は、HTML編集で適正サイズに表示させるか、あらかじめ縮小しておく必要があります。
Windowsのペイントでもできますが、画像縮小ツールも使えます。
 メニュー下のほうにある「画像縮小」で縮小できます。 

 
◆メールで新着を受け取れる設定をしておきましょう 
メールでほとんどの新着を受け取れます。 
コメント・ブロとも申請・コミュニティ申請・メッセージなどの新着をメールで受け取れますので
外出先でも相手を待たせずに返答できます。 

↓私のメール画面の一部

 
FC2ブログ基本 

メールで受け取る設定は、環境設定→ユーザー情報の設定でできます。 

メール設定 

 

また、新しい記事作成画面を最初のページにしている人は 
左上の「三本線」か「FC2ブログのロゴ」をクリックすると 
左側に管理メニューが開きます。 

※私はほとんどこの画面を使います。
 
FC2ブログ基本

ヤフーブログの簡単モードに似ている新しい記事作成画面の使い方はこちら↓
その1
その2
簡単モードに慣れている方は、こちらの方が使いやすいです。


「FC2ブログの使い方講座」の記事は
この下の関連記事リストに最新11本がありますので参考にお読み下さい。






コメントの書き方 
コメント欄はこの下の「コメント」文字リンクを開けてお書きください
コメント欄にメールアドレスやURLは不要です。ブロともさんはログイン中なら承認なしで表示されます。
コメントは最新順に表示されます。ブロともさんはメッセージ送信も可能です。後で削除や編集の可能性があるときはパスワードを好きな文字で入れてください。内緒コメントの返事はメッセージで返信することもあります。

   *****ヤフー引っ越し仲間コミュニティへのお誘い*****   

ヤフーからFC2へ引っ越して来た方の交流コミュニティです。
「FC2ブログの使い方質問箱」「ブロとも募集コーナー」などがあり、
現在、100名以上の方が参加しています。
下記にアクセスして承認申請して下さい。


最後までお読みいただきありがとうございました。


↓ポチッとしていただけるとはげみになります。

にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村








関連記事

コメント

かわいいタマネギおばさん 

参考になれば幸いです。わからないことがあればお気軽にご質問ください。
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2019.03/27 06:42分 
  • [Edit]

 

こんばんは
何時もありがとうございます
まだまだFC2の使い方が分からないので
此処でお勉強させていただきます
  • posted by かわいいタマネギおばさん 
  • URL 
  • 2019.03/26 22:27分 
  • [Edit]

なりおさん 

ライブドアのほうに返答しました。
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2019.03/26 17:57分 
  • [Edit]

えりかさん 

いつもコメントありがとうございます。
ご紹介ありがとうございます。
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2019.03/26 16:33分 
  • [Edit]

峠さん 

お勉強の参考になれば幸いです(^^;
ヤフーのときと同じ名前で開設していれば知り合いだとわかりますが、そうでないかたもいらっしゃいますよね~
訪問だけでコメントなしの場合は基本スルーでいいと思います。

今日はチコちゃんを外に出していたら暴走バイクのバリバリという音に驚いたチコちゃんに手を噛まれて流血事件。
何があるかわからないですね~(;_;)
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2019.03/26 16:33分 
  • [Edit]

こんにちは(^^♪ 

コメントありがとうございました。早速ですが、コメントの間違った時の削除方法が解らないんですけど・・・解ったら教えて下さい。
色々と御迷惑かけますが、此れからも宜しくお願い致します。
  • posted by なりお 
  • URL 
  • 2019.03/26 15:08分 
  • [Edit]

 

こんにちは〜
今日ヤフーの友達が引っ越してきたのでここを紹介しますね。
いつもありがとうございます。
  • posted by えりか 
  • URL 
  • 2019.03/26 12:45分 
  • [Edit]

 

わたしは 一日数回 ブロ友ちいこさん チェックで 学習中です
訪問は 訪問リストに ヤフーで交流あったかたの名前みれば
いそいそ 出掛けています~

 それ以外の方は よくわからないから遠慮が多いです~

 花冷え季節 日差しは温いんですが 風ヒヤリな山里です
 ちいこさん 体調 バランス 崩されませんようにね~ 
  • posted by 峠美千子 
  • URL 
  • 2019.03/26 11:33分 
  • [Edit]
URL,MAIL,passwordは、なくてもかまいません
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

更新通知を登録する

このブログの更新のお知らせを受け取る設定をします

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

猫漫画「ニャンチューバーになる猫(3)」 Apr 26, 2024
猫漫画「ニャンチューバーになる猫(2)」 Apr 25, 2024
猫漫画「ニャンチューバーになる猫(1)」 Apr 24, 2024
大谷翔平選手、日米通算最多本塁打おめでとうフリー素材 Apr 22, 2024
GIF鉄「JR東日本 四季島の動くイラストフリー素材」 Apr 19, 2024
広告なしで記事を読むBraveブラウザ Apr 17, 2024
鉄道番組「旅鉄音旅NHKラジオbyらじるらじる聞き逃しサービス」 Apr 16, 2024
猫漫画「猫飼いだけに通じる言葉」 Apr 13, 2024

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ(チコちゃんの母)

Author:ちいこ(チコちゃんの母)
ブログ素材は
「うごイラ フリー」で、
鉄道イラストは
「じふてつ」で
検索して下さい

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム