梅雨の晴れ間、本日午後よりお出かけ。

 

ということで、2018年5月18日記事再掲

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

天気が良かったので、遠出をしてきた。

 

長野道松本ICから国道158号経由で上高地を目指し、

安房峠を越えて飛騨高山へ。

 

 

途中の道の駅では、

イスラエル人観光客を満載した観光バスが停まっていた。

岐阜は「杉原千畝」ゆかりの地であり、人気があるようだ。

 

©FUKATI   「道の駅 風穴の里」

 

このコースは2回目だ。

道の駅を出発してすぐに、大きな猿が道路を横断していった。

(野生の猿を道路で目撃すること3回目?)

 

 

そして昨年5月・今年3月と同じ東海北陸道のSAで車中泊。

 

 

翌早朝から白山中居神社へ。

 

1年ぶり4回目の参拝となる。

©FUKATI

 

私の他に誰も居ない神社。

何回来ても気持ちの良い場所だ。

 

ある霊能者の神社本に、

白山神社へ到る道には山犬が見張っているとあった。

 

 

大杉には天狗が居て参拝者を見下ろしているとか?

 

 

しかし奇異な事は何も起こらず、無事参拝終了。

 

 

 ここからナビを設定したら大変なことになってしまった。

 

白山中居朝日線は近道で良いのだが、

すれ違い不能の断崖コースを進む事になった。

https://ameblo.jp/rakuouyotimu/entry-11353702614.html

ここも2回目で、対向車無く無事通り抜けた。

 

 

そして福井へ入り、いつものコースを辿って

平泉寺白山神社参拝。

ここも境内は無人だった。

 

今年2回目となり、今回は御朱印を入手。

 

 

3月の時より苔は再生していた。

 

 

参拝終了して寄り道せずに帰路につき

総計870Km 、燃費15km/L、

午後2時に無事帰宅した。

 

 

白山も火山活動が始まらないようなら、

白山スーパー林道(ホワイトロード)を通ってみたい。

 

 

 

 

関連記事

2017年5月29日記事

「白山弾丸参拝」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて、27日午後から28日、

岐阜・福井方面へ単独で出かけてきた。

 

土曜午後は東海北陸道まで達し、SAで車中泊。

夜中、震度2〜3くらいの揺れを感じたが、福井沖M5だった。

 

白山スーパー林道がまだ冬季閉鎖中だったのは誤算で、

 

そのため28日は当初の予定を変更して早朝から白山中居神社へ。

 

 

©FUKATI

 

 

 

©FUKATI

 

無人の境内をしばらく散策。

2009年、2012年に続いて5年ぶり3回目の参拝となる。

 

 

 

次に向かったのは長滝白山神社。

こちらは2009年以来、8年ぶり2回目となる。

 

©FUKATI

 

 

©FUKATI

 

 

©FUKATI

 

 

 

天気も良くて清々しい空気の中、ちょっといそいで参拝。

 

その後は九頭竜川沿いを福井に向かい、

平泉寺白山神社に到着。

 

2012年、2014年に続き3年ぶり3回目の参拝。

 

©FUKATI

 

朝日の角度によって、参道が光っているように見える。

 

 

©FUKATI

 

 

参道で神使の狐に出会ったという参拝者も過去にはいたようだが、私には何も無かった。

 

©FUKATI

 

 

1300年前、泰澄大師が女神を見たという泉。

大師は白山の山頂へ向かうように指示されたという。

©FUKATI

 

 

2010年と2014年に参拝した白山ヒメ神社には向かわず、

このままIC目指して北陸道から帰路についた。

 

 

全行程1052km。燃費は10km/Lだった。

 

白山開山1300年祭ということで、

今年は白山神社参拝をお勧めしたい。

 

〜〜〜再掲終了

 

 

今年5月には平泉寺白山神社参拝したので、

今日は岐阜へ向かうことにした。

 

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク