「中秋の名月」 その2|写真マイガーデンシリーズ


「中秋の名月」 その2

2018.09.25(00:01) 3212

「中秋の名月」 その2


  「中秋の名月」それとも「仲秋の名月」 どちらが正しいのでしょう?

    【仲秋】とは 秋半ばの一か月。陰暦(旧暦)八月のこと。

  八月十五日と日にちを限定すると秋の真ん中なので「中秋」が正しい。

    旧暦八月十五日(今年は九月二十四日)の月は「中秋の名月」。

  ザクロの隙間から顔を覗かせる 「中秋の名月」。

D85_8549.jpg



D85_8550.jpg


  この写真の月は 九月二十四日に撮影したので

    「中秋の名月」ですが

  満月ではありません。

    今年は翌二十五日が満月(望月)になります。

  満月の前夜は 小望月=小望月(こもちづき)。

    幾望(きぼう)ともいいます。幾は「近い」の意。

  どちらにしろ、朧月(おぼろづき)なので

    真ん丸かどうかよく分かりませんね

D85_8543.jpg



    九月二十五日が満月(望月)なので

  今宵の「仲秋の満月」にもチャレンジ出来ればと思いますが

    お天気の具合は怪しい雰囲気です

  この写真のお月さん 朧月で

    撮影した時だけ うまく姿を現してくれました。

tsD85_8521.jpg



  この後すぐに雲に隠れてしまい 真にラッキーでした。

    ありがとう 名月さん m(_ _)m



  撮影情報 : ニッコール AFS 28-300G + ニコンD 850
          3枚目と4枚目は多重撮影です


  「中秋の名月」 その2


   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

<<「ハナミズキ」 秋めく頃 | ホームへ | 中秋の名月>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する