fc2ブログ
 川崎市にある
 川崎市民ミュージアム
 なかなか面白い企画展示をしています。

  20181110_124529_convert_20181111182120.jpg

 この秋も
 見たいという企画展が2つも。
 しかも同時開催というのですから
 行くしかありません。

 今人気の街として有名な武蔵小杉駅から
 バスで10分程のところに
 川崎市民ミュージアムはあります。
 この秋の企画展は
 「連載50周年記念特別展 ゴルゴ13 用件を聞こうか・・・」と
 「ビッグコミック50周年展」という
 二つの展覧会。
 そこで
 今日と明日2日間にわたって
 展覧会の様子を報告したいと思います。

 まず今日は
 私が行った11月10日(土曜日)から始まったばかりの
 「ビッグコミック50周年展」のことから。

  20181110_113526_convert_20181111174747.jpg

 「ビッグコミック」というのは
 小学館が発行している青年漫画誌のことで
 今年(2018年)創刊50年になります。
 こちらが
 創刊時の「ビッグコミック」の表紙です。

  20181110_122152_convert_20181111181735.jpg

 この表紙をよく見ると
 左の方に「豪華執筆陣」とあって
 5人の漫画家の名前があります。
 白土三平手塚治虫石森章太郎水木しげるさいとう・たかを
 そう、この5人の作家から
 「ビッグコミック」という変革が始まったのです。
 創刊された1968年といえば
 私はまだ13歳。
 ところが、この表紙のことをよく覚えています。
 すごいな、
 読みたいな、と
 思ったことをよーく覚えています。
 そうか、
 漫画が大好きな中学生だったんだ、おれは
 なんて、
 この表紙がまるでタイムカプセルのようになって
 記憶を底から浮かびあがってきました。

 会場の入り口には
 「ビッグコミック」の表紙をかたどった
 撮影スポットもあったりします。

  20181110_121110_convert_20181111180951.jpg

 入ってすぐのところには
 なんとあの「COM」の創刊号まで展示してあったり
 もうこちらはボルテージあがりっぱなし。

  20181110_122651_convert_20181111181859.jpg

 そして、時代とともに
 「ビッグコミック」を飾った漫画の名作たちが
 ずらりと並んでいます。

  20181110_121705_convert_20181111181147.jpg

 篠原とおるさんの「さそり」を見つけた時は
 思わず梶芽衣子さんが唄った「恨み節」を
 口ずさみたくなりました。

 そして、ごらんください。
 ずらりとならんだ「ビッグコミック」の表紙たち。

  20181110_122002_convert_20181111181428.jpg

 これが50年の重さかな。
 そうはいっても
 私が「ビッグコミック」をちらり読みしていた期間は
 ほんの少し。
 きっとそれを青春というのかもしれません。
 そんな甘酸っぱい気持ちで
 会場をあとにしました。

 この展覧会は来年1月14日まで開催されています。
 入場料800円は高いかもしれませんが
 思い出料金として
 がまんします。

  芽 「ブログランキング」に参加しています。
     応援よろしくお願いします。
     (↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 今日もクリックありがとうございます)
 
    にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
Secret

TrackBackURL
→http://hontasu.blog49.fc2.com/tb.php/3767-70b138d1