[馬券が的中しない方へ] マイラーズC(G2)とフローラS(G2)の当たる無料予想なら絶対にココ!!無料予想をみる

【チャレンジカップ2022予想】軸におすすめしたい3頭はこちら!1人気は勝つか飛ぶか

チャレンジカップ2022予想

チャレンジカップ2022予想の最終買い目を更新しました!

チャレンジカップ2022のおすすめの注目馬3頭、穴馬2頭を公開しています。
コースの特徴や競走馬の血統、追い切りや過去10年のデータから予想していきます!

目次(読みたい項目をタップ)

チャレンジカップ2022の概要

チャレンジカップは12月上旬に阪神競馬場で開催されるレースです。

芝の2,000mという典型的なコースが舞台となっていますが、この時期の一流中距離馬は前後に開催される天皇賞(秋)やジャパンカップ、有馬記念を視野に入れているためチャレンジカップには目もくれません。

チャレンジカップに向かう馬の特徴はこれまでG1とは無縁の馬が多いです。

条件戦で賞金を加算し、ここをステップに翌年以降のG1を目指そうとする馬が多数参戦しています。

そして、実際にこの舞台で結果を残して翌年以降のG1で結果を残した馬も多いですよ。

例えば、レイパパレはここで初重賞を手にしたのち、翌年の大阪杯を勝利しました。

G3レースながらも翌年以降のG1ホースが誕生する可能性が詰まったレースです。

典型的な中距離コースを使用しているため取っつきやすいですし、予想しがいのあるレースですよ。

チャレンジカップ2022の開催内容

開催日12月3日(土曜) 15:45発走
格付けG3
開催競馬場阪神競馬場 阪神11R
コース芝2,000m
性齢3歳以上
斤量別定
1着賞金4300万円

チャレンジカップ2022が開催される阪神の芝2,000mの特徴

阪神競馬場 芝2000mのコースで特徴を解説

阪神の芝2,000mのスタート地点は内回りコースを使用する舞台で、スタンド前の急な上り坂手前です。

スタート直後に上り坂を駆け上がるため、スタートダッシュはほとんど利かず、ゆったりとした流れでレースが進行します。

坂をのぼり切ったらしばらくは平らな道が続きます。

1.2コーナーは3.4コーナーよりもカーブがきついですが、前半ということもあるためスピードを上げる馬はほとんどいないです。

向こう正面は長くて平らな道です。

息を整えやすい場面で各馬は後半に備えてペース配分を整えます。

3.4コーナーは内回りコースを使用していますが比較的大きく造られています。

また、スタンド前直線に向かうにつれ、下り傾斜となる上、ラスト3Fの標識も立っていることから各馬ペースを引き上げます。

最後の直線は約356mです。

直線に入ってからもしばらくは下り傾斜でスピードは上がりますが、残り1Fあたりでスタート直後に駆け上がった急坂を再び駆け上がります。

その坂をのぼり切った先にゴールがあります。

阪神の芝2,000mはタフになりやすいです。

なぜなら、スタンド前にある急坂を2回も駆け上がらないといけないからです。

そのため、このコースで求められる要素はスタミナです。

また、直線の激坂を2回駆け上がるため、坂を颯爽と走るだけのパワーも必要です。

上がり勝負になることもありますが、ジリ貧の消耗戦になることもあるので、だれが主導権を握るのか、レース展開を読むのも大事ですよ。

チャレンジカップ2022の出走馬

馬番馬名性齢斤量騎手
1レッドベルオーブ牡456.0福永祐一
2ルビーカサブランカ牝554.0川田将雅
3エヒト牡556.0田中勝春
4サンレイポケット牡756.0和田竜二
5ビーアストニッシド牡356.0岩田康誠
6エアファンディタ牡556.0川須栄彦
7メイショウテンゲン牡656.0松山弘平
8タイセイモンストル牡556.0坂井瑠星
9ブラヴァス牡656.0R.ムーア
10ソーヴァリアント牡456.0C.ルメール
11パトリック牡656.0藤岡佑介
12ヒンドゥタイムズセ656.0武豊
13ディアマンミノル牡556.0荻野極
14ニホンピロスクーロセ556.0吉田隼人

過去10年のチャレンジカップのデータと傾向


馬場
着順馬番馬名人気前走前走着順
201219ショウリュウムーン6スワンステークス(G2)6
24アドマイヤタイシ4福島記念(G3)2
 35タガノエルシコ13カシオペアS(OP)7
201318アルキメデス1八坂S(1600万)1
217カワキタフウジン9福島記念(G3)8
 318ハナズゴール6エリザベス女王杯(G1)8
201416トーセンスターダム5菊花賞(G1)8
25デウスウルト9大原S(1600万)1
 311フルーキー2清水S(1600万)1
2015111フルーキー1富士ステークス(G3)5
210ヒストリカル2アイルランドT(OP)1
 37シベリアンスパーブ11秋風S(1600万)1
2016115マイネルハニー9福島記念(G3)4
稍重24ベルーフ5カシオペアS(OP)3
 39ケイティープライド11福島記念(G3)5
201713サトノクロニクル1菊花賞(G1)10
28デニムアンドルビー5アルゼンチン共和国杯(G2)8
 36ブレスジャーニー2菊花賞(G1)12
201819エアウィンザー2カシオペアS(OP)1
22マウントゴールド4オクトーバーS(OP)1
 310ステイフーリッシュ5菊花賞(G1)11
201914ロードマイウェイ2ポートアイランドS(L)1
27トリオンフ8小倉記念(G3)1
 31ブレイテイキング3レインボーS(3勝)1
202017レイパパレ1大原S(3勝)1
211ブラヴァス2新潟記念(G3)1
 31ヒンドゥタイムズ3ケフィウスS(OP)4
2021111ソーヴァリアント1セントライト記念(G2)2
26ヒートオンビート4京都大賞典(G2)8
 37ペルシアンナイト5天皇賞(秋)(G1)7

【騎手】関西騎手と外国人騎手が強い

過去10年のチャレンジカップで馬券に絡んだ30頭のうちの28頭に関西騎手もしくは外国人騎手が騎乗していました。

関東騎手で馬券に絡んだのは2016年のマイネルハニーと2017年のブレスジャーニーのみです。

この日は裏開催のステイヤーズステークスに関東騎手が集まりやすいですが、そのなかで関西に遠征している騎手がいたら割引してもよさそうです。

今年の出走馬で関東騎手が騎乗する馬は2頭います。

・エヒト(田中勝春騎手)
・ニホンピロスクーロ(吉田隼人騎手)

なお、外国人騎手の好走例も大きく、過去10年で13頭が外国人騎手の手綱で馬券内に入選しています。

今年の出走馬で外国人騎手が騎乗する馬は2頭いました。

・ソーヴァリアント(C.ルメール騎手)
・ブラヴァス(R.ムーア騎手)

【年齢】軸は3~5歳馬。配当妙味は6歳以上

年齢成績単勝率連対率複勝率
3歳【6-0-2-15】26.1%26.1%34.8%
4歳【2-4-3-24】6.1%18.2%27.3%
5歳【2-3-0-28】6.1%15.2%15.2%
6歳【0-2-2-20】0.0%8.3%16.7%
7歳【0-1-2-17】0.0%5.0%15.0%
8歳【0-1-0-7】0.0%12.5%12.5%

過去10年のチャレンジカップの勝ち馬はいずれも3~5歳馬です。

特に3歳馬は6勝をあげていて期待値は非常に高いですね。

今年はビーアストニッシドのみ3歳馬の参戦となります。

対称的に、6歳以上の馬から勝ち馬はでていないので1着軸には不向きです。

ただし、6歳以上の馬は2017年のデニムアンドルビー(5番人気)や2021年のペルシアンナイト(5番人気)のように、配当妙味に期待できる馬が多いです。

そのため、相手候補としては十分期待できますよ。

ちなみに、6歳以上で馬券に絡んだ8頭のうちの5頭がこれまでに重賞で馬券に絡んでいました。

今年の出走登録馬で6歳以上の馬は5頭いますが、そのうちの4頭が重賞で馬券に絡んだ実績がありました。

・サンレイポケット
・ヒンドゥタイムズ
・ブラヴァス
・メイショウテンゲン

チャレンジカップ(G3)の無料予想なら絶対にココ!
競馬マガジン

毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINEに友だち追加するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!

過去10年のチャレンジカップの人気別成績

人気成績単勝率連対率複勝率
1番人気【5-0-0-5】50.0%50.0%50.0%
2番人気【2-3-1-4】20.0%50.0%60.0%
3番人気【0-0-2-8】0.0%0.0%20.0%
4~6番人気【2-5-3-20】6.7%23.3%33.3%
7~9番人気【1-3-0-26】3.3%13.3%13.3%
10番人気以下【0-0-3-47】0.0%0.0%5.9%

1番人気は勝つか飛ぶか

過去10年のチャレンジカップで1番人気は5勝していますが残る5頭は着外に敗れています。

このレースでは1番人気は勝つか飛ぶかの傾向が強いので、単勝や1着固定の馬連もしくは三連単で予想するのがよさそうです。

近5開催は上位勢で決まりがち

2016年度まではハンデ戦で開催されていたチャレンジカップですが、2017年からは別定戦に変更されました。

そして、2017年から2021年の5開催で馬券に絡んだ15頭のうちの14頭はいずれも1~5番人気の馬だったのです。

ハンデ戦のころは不人気馬も絡んでいましたが、別定に変わってからは上位人気勢で決着つくことが増えました。

過去10年のチャレンジカップの枠番別成績

枠番成績単勝率連対率複勝率
1枠【0-0-2-12】0.0%0.0%14.3%
2枠【0-3-0-11】0.0%21.4%21.4%
3枠【1-0-1-12】7.1%7.1%14.3%
4枠【2-0-1-11】14.3%14.3%21.4%
5枠【2-2-2-12】11.1%22.2%33.3%
6枠【2-3-1-14】10.0%25.0%30.0%
7枠【2-0-1-20】8.7%8.7%13.0%
8枠【1-3-1-19】4.2%16.7%20.8%

内枠から勝ち馬はでていない

過去10年のチャレンジカップの好走馬を枠順別にまとめました。

1.2枠からは勝ち馬がでていませんね。

複勝率を見ても、内枠の1枠や3枠が14%ほどに対し、5.6枠は30%を超えています。

チャレンジカップでは内枠よりも外目の枠のほうが好走しているようですね。

過去10年のチャレンジカップの前走クラス別成績

前走クラス成績単勝率連対率複勝率
G1【2-0-4-16】9.1%9.1%27.2%
G2【2-2-0-9】15.4%30.8%30.8%
G3【2-4-1-24】6.5%19.4%22.6%
OP(L)【2-3-2-45】3.8%9.3%13.5%
3勝【2-2-2-8】14.3%28.6%42.9%
2勝【0-0-0-3】0.0%0.0%0.0%

勝ち馬は幅広く出ている

過去10年のチャレンジカップを見ると、前走が3勝クラスの馬でもG1の馬でも勝利を手にしています。

そのなかでも単勝率が最も高いのは前走G2の馬で、次いで3勝クラスの馬でした。

複勝率が最も高いのは前走3勝クラスの馬です。

チャレンジカップでは前走のクラス問わず好走馬が出ていますね。

前走非重賞組は勝ち馬が好走している

過去10年のチャレンジカップで3勝クラス(旧1,600万)のレースから挑んで馬券に絡んだ馬は6頭いました。

そして、この6頭はいずれも前走のクラス戦を勝利しています。

また、前走がオープン(リステッド含む)の馬で馬券に絡んだ馬は7頭いましたが、この7頭の前走戦績を見ると【4-0-1-2】でした。

前走がオープンやリステッドの馬でも前走を勝利している馬のほうが好走しています。

今年の出走馬で前走が非重賞だった馬の着順をまとめました。

・エアファンディタ(前走カシオペアステークス(L):4着)
・タイセイモンストル(前走丹頂ステークス(OP):11着)
・ニホンピロスクーロ(前走岸和田ステークス(3勝):1着)
・ブラヴァス(前走オクトーバーステークス(L):4着)

チャレンジカップ2022の注目馬3頭

今年のチャレンジカップも中距離路線から骨のあるメンバーが集まりました。

この中から現段階で本命に挙げたい馬を3頭紹介します。

ソーヴァリアント

今年の中心はソーヴァリアントです。

昨年のチャレンジカップの勝ち馬で今回はディフェンディングチャンピオンの立場で挑みます。

昨年のチャレンジカップを制したあと、骨折のために春を棒に振りました。

復帰戦となった前走のオールカマーは2番人気に支持されましたが、レース中に心房細動を発症してしまい、最下位に敗れてしまいました。

幸い大事には至りませんでしたが、怪我前に見せていた競馬が全くできていなかったのも事実です。

そのため、今回は立て直しが課題となるでしょう。

幸いにも調教は持ったままで動けているので、あとはレース勘が戻っているかが課題となりそうです。

★評価点
・昨年のチャレンジカップ勝ち馬
・調教も動けている

▼課題
・怪我明けで能力を取り戻しているか

ビーアストニッシド

3歳馬で唯一参戦するビーアストニッシドは今年のスプリングステークスの勝ち馬です。

スプリングステークスを最後、なかなか勝ち切れていませんがクラシックを皆勤しているので能力は高いでしょう。

データ的に3歳馬はこの舞台で結果を残しているので、データが後押ししてくれる可能性は高いですね。

鞍上も今期好調な岩田康誠騎手が騎乗しますし、内ラチ沿いで先行競馬ができればチャンスはあると思います。

★評価点
・スプリングステークスの勝ち馬
・好調の岩田康誠騎手が騎乗する
・データと相性がいい3歳馬
・クラシック皆勤

▼課題・スプリンターズステークスを最後、勝利どころか馬券にも絡めていない

ヒンドゥタイムズ

ヒンドゥタイムズは一昨年のチャレンジカップの3着馬ですね。

今年は去勢を行いました。

去勢明け初戦の小倉記念では2着、前走の京都大賞典も3着のウインマイティーに3/4馬身差の4着に入選しています。

重賞路線でも結果を残していることからここでも勝ち負けはできるでしょう。

今年の2戦を見る限り、時計の出る馬場で好走しています。

現在の阪神は開催後期にしては時計が出ているので、できればこの状態でなおかつ晴れの良馬場でレースに挑みたいです。

★評価点
・去勢して安定感が増した
・前走の京都大賞典が中身のある競馬

▼課題
・特にありません

チャレンジカップ2022の穴馬2頭

近年は荒れる傾向がガクッと下がりましたが、2019年のトリオンフのように荒れる可能性も少なからず秘めているのがチャレンジカップです。

今年の出走馬の中から配当妙味に期待できそうな馬を2頭紹介します。

ブラヴァス

一昨年のチャレンジカップで2着に入選しているブラヴァス。

しかし、それを最後に馬券に絡むことがなくなりました。

近走は非重賞戦で競馬を行い、近2走はリステッド競走でともに4着と、着順自体は悪くありません。

しかも前走はトップハンデを背負いながら上がり最速33秒9の末脚でクビ差の4着なので、斤量がもう少し軽ければ馬券内も十分ありました。

近年の活躍から人気を落としていますが、リステッドレースで少しずつ調子を取り戻してそうです。

また、ジャパンカップで勝利したムーア騎手を確保できたのも大きいですね。

前でも後ろでも競馬できる器用な面もありますし、人気を落とすようでしたら馬券に絡めたいですね。

★評価点
・前走がトップハンデを背負いながら上がり最速のタイムを出した
・前々走は先行競馬で4着
・ムーア騎手騎乗

▼課題
・馬券に絡めていない日々が続いている

ルビーカサブランカ

紅一点のルビーカサブランカは全兄が裏開催のステイヤーズステークスに挑むユーキャンスマイルです。

この2頭はともに安定感がウリです。

ルビーカサブランカは条件戦では常に安定した走りを見せていました。

近5戦はいずれも重賞で馬券に絡んでいない上、今回は牡馬混合戦なので勝ち負けは難しいかもしれません。

しかし、鞍上にリーディング上位の川田騎手を迎えられたのはプラス評価したいです。

追い込み競馬が得意ですが、クラス戦のころは先行競馬で結果を残していたので前で競馬しても通用しそうです。

そのためまずは、ゲート難を克服してほしいですね。

★評価点
・兄がユーキャンスマイル
・クラス戦では安定した走りを見せていた
・川田騎手騎乗

▼課題
・重賞の壁は厚いか
・牡馬混合重賞で相手が強くなった
・ゲート難

チャレンジカップ2022予想の最終買い目

チャレンジカップ(晴れの良馬場想定)

10月上旬から阪神競馬でレースが開催されていて、馬場の痛みも少なからず出ていました。

ところが、先週からBコースに変わると、内ラチも再び伸びを見せています。

今週は土曜日まで晴れの予報が出ていますし、先週のような傾向が残っているようでしたら内もまだまだ伸びるでしょう。

外ラチはAコース開催後期のころから伸びているので先週の段階でも伸びていました。

うましるでは晴れの良馬場、全体的に時計の出やすい高速馬場を想定しながら予想を行います。

◎本命 1 レッドベルオーブ

ディープインパクト
レッドファンタジア
母父Unbridled’s Song
主な勝ち鞍小倉日経OP(OP) 2022年
前走毎日王冠(G2) 10着

本命はレッドベルオーブにします。

前々走の小倉日経オープンが印象深く、これまでとは一転した逃げの競馬で完勝しました。

もともと朝日杯FSで3着に入選しているように、高いポテンシャルを発揮していましたが怪我のためになりを潜めていました。

しかし、小倉日経オープンの内容を見る限り、新たな競馬スタイルを確立したように感じます。

そして、今回はコースロスなく動ける最内を確保しました。

飛び出してしまえば前目での競馬も可能ですね。

また、先週から阪神はBコースに変わって内ラチが伸びているのもプラス評価したいです。

現時点で2番人気ですが最内を引けたことで評価を数段アップしました。

〇対抗 12 ヒンドゥタイムズ

ハービンジャー
マハーバーラタ
母父ディープインパクト
主な勝ち鞍大阪城S(L) 2021年
前走京都大賞典(G2) 4着

対抗はヒンドゥタイムズにしました。

前走の京都大賞典は稍重とは思えないほど時計の出る高速馬場レースでしたがその中で道中からまくりあげての4着が印象深いです。

先週の阪神を見る限り、Bコースに移ったことで内ラチも外目も伸びて馬場状態はいったんリセットしたように感じました。

全体的に時計が出やすいので京都大賞典の時のような末脚を使えばここでも出し切りやすいと思います。

▲単穴 9 ブラヴァス

キングカメハメハ
ヴィルシーナ
母父ディープインパクト
主な勝ち鞍新潟記念(G3) 2020年
前走オクトーバーS(L) 4着

ブラヴァスは単穴にします。

近2戦は馬券に絡んでないとはいえともに4着に入選していて惜しい競馬が続いています。

また、前走のオクトーバーステークスは上がり最速33秒9の末脚を使えているのでまだまだ見限れません。

先週のジャパンカップを制したムーア騎手が騎乗する点もよいですね。

良血馬ですし、時計の出る馬場は合うはず。

そしてなにより一昨年のチャレンジカップで2着に入選している馬なので、人気を落とすようならここは強く狙いたいですね。

△連下 5 ビーアストニッシド

アメリカンペイトリオット
マオリオ
母父ネオユニヴァース
主な勝ち鞍スプリングS(G2) 2022年
前走菊花賞(G1) 13着

ビーアストニッシドは連下にしました。

もともとは評価を上げる予定だったのですが先週の馬場が意外と時計が出ているので評価を落としています。

血統的には父がアメリカ生まれのアメリカンペイトリオットなのでどちらかというと時計のかかる馬場のほうが好走しそうに感じました。

データと相性がいい3歳馬であることや、鞍上が今年調子のいい岩田康誠騎手なのは心強いのですが…。

現在の阪神は時計がでやすいのでビーアストニッシド自身が出し切れるか心配になり、評価を落としています。

消し 10 ソーヴァリアント

オルフェーヴル
ソーマジック
母父シンボリクリスエス
主な勝ち鞍チャレンジC(G3) 2021年
前走オールカマー(G2) 13着

昨年の勝ち馬ソーヴァリアントは消します。

消した理由は馬場です。

今年は天気予報を見る限り良馬場で開催されるでしょう。

そして、先週の馬場を見る限りは時計が出ています。

そのため、今週も時計が出る条件を想定して予想を行っていますが、果たしてソーヴァリアントが高速馬場で対応できるのか疑問に感じました。

実は、昨年のチャレンジカップは時計がかかる条件下で行われて勝ち切っています。

そして、ソーヴァリアントの過去の実績を見ると、急坂のある中山や洋芝で時計のかかりやすい札幌で結果を残しています。

血統的にも父がパワータイプのオルフェーヴルです。

過去の戦績や血統を踏まえると、ソーヴァリアントは時計のかかりやすい馬場のほうが得意だと感じました。

4歳馬ながら、過去に高速馬場で走った試しがないので、実際に時計の出る馬場で通用するかは未知数です。

しかし、前日の段階で単勝オッズ1.8倍の1番人気は少し不安要素の大きいような気がします。

実力は上位で追い切りも心房細動明けとは思えないくらい動けているので、適性がかみ合ってあっさり勝つ可能性もありますが、今回は消してみようと思います。

単勝

1 レッドベルオーブ

馬連ボックス

1、5、9、12

三連複ボックス

1、5、9、12

以上になります。
チャレンジカップの予想の参考にしてみてください!

よかったらブックマーク&シェアお願いします!
目次(読みたい項目をタップ)