6/19/2022

飴と鞭について思うこと

お疲れさまです。


行動する上での原動力ですよねー、飴と鞭。

飴のために頑張る!ってタイプもいらっしゃれば、鞭が嫌だから頑張る!ってタイプの方もいて。

そこは性格によるんだろうなと。



ちなみにわたしは飴を嫌がって仕方なく頑張るタイプですw

俗に言う、尻に火がついてようやく動くタイプ。

締切が迫って動き出すタイプ。

夏休みの宿題を二学期の提出日までになんとか帳尻合わせるタイプですw

性質なんだろうな、これ。

一向に直りません。。
( ̄▽ ̄;)



もちろん、事前に計画を組んで物事を進めていくほうが精神衛生的にいいのはわかってます。

心にゆとりって大事ですし。

なのに、ね。

直りません。

我ながら困ったものです( ̄▽ ̄;)



どっちももってるといいんだろうなって思うんです。

飴も、鞭も。

このため(飴)に頑張るんだ!と、こうなりたくない(鞭)から頑張ろうってのと。

両側から自分が動くよう働きかけさせる。



そのためには明確な目標や達成した時の感情をリアルに想像して追いかけるようにしたいです。

まずは飴として。

そんで、現状維持という名の停止状態が続いたらどうなってしまうのかについてもリアルに考えて自分を追い込むようにせねばと。

これは鞭として。



意志がわたしは弱めなので、意志に頼るんじゃなく、勝手に自分が動き出す仕組みを仕込めたら、それが一番良いんだろうなって思います。

その仕組みが稼働してるうちに習慣化されればしめたものですし。



御自身に飴と鞭。

両方備えてみる。

よろしければ一緒にやりましょう。




お読みいただきありがとうございます。

6/18/2022

心霊現象について思うこと

お疲れさまです。


夏が近づいてきました。

夏といえばそう、怪談です。。

心霊現象です。。

心霊系は別に季節関係ないか。

ただ、番組が多いのは夏場な気がします。



わたし自身は霊感はないのですが、別に霊を信じていないわけではないです。

いるんだろうなと。

ただ、見えなくて良いかなと。

怖いので( ̄▽ ̄;)



肝試しとか、やる人すげーなって思ってます。

わたしにそんな勇気はない。。

見えはしないけど、仮に取り憑かれるようなことがあるとしたなら感じるんでしょうし。

ラップ音やらポルターガイストやらを。

わたしにゃ耐えられません(T ^ T)



暑さが涼しくはなりますけどね、たしかに。



わたしはエアコンで涼をとります( ̄▽ ̄;)




お読みいただきありがとうございます。

6/14/2022

校則について思うこと

お疲れさまです。


校則。

正直めんどくさいのがありますよねw

なるほど納得ってのもあれば、なぜに?意味あるの?っていうものもあります。

髪型とかは謎でしたね。

野球部は坊主!とか。



守るべきルールは当然あるとして、やっていいこと悪いことっていうのは基本的にみんなわかると思うんです。

全員がわかるとは思わないし反抗的な人はいるにしても。



納得できるか否かだと思うんですよね。

理不尽と思ってることも、噛み砕いて細分化されて説明を受けると理解できるようになったりします。

理不尽だったと思ってただけで筋が通っていたんだなって納得できれば、素直に従えるようになりますし。

従うのって負けることではなく、受容したという単なる事実でしかないですし。

昔はわたしは思ってましたけれども。

従うのは負けだってw

尾崎豊氏の歌詞の世界観がとても沁みてまして。

別に尾崎豊が間違ってるわけではないですが、歳を重ねたことで少しは視野が広がったんだろうなって思うわけです。



で、人を従わせるには納得がないとと。

校則があるのは別にいいとして、項目の全部が全部遵守すべきことだとは思えないんですよね。

時代は変わるし、ルールが変わることだってあって良いわけで。

スピード感はどうしても時代の流れにおいてかれるにしても、少しは規則の方も徐々にアップデートがいるのではと思う次第です。




お読みいただきありがとうございます。

6/13/2022

副業について思うこと

お疲れさまです。


副業。

大いにやりましょうぞ!というのが個人的な意見です。

同じ会社でずっとやってると考え方も世界観も偏ることは避けられませんし。

それに終身雇用なんてものはとっくに終わってますし。



正社員だろうと大手だろうと、切られるところは切られる。

だったら、自分の身一つでも生活ができるくらいの金額を稼ぐスキルは、持っておきたいところです。

いまってクラウドワークスなどで気軽に副業できたりしますし。

せどりやブロガーなども、副業なわけで。



別に、自分で創り出してもいいわけですしね、ビジネスを。

自分のスキルと世間の興味とをうまく掛け合わせることができれば、稼げる仕事が産まれる可能性があるし。



ただなぁ、、難しいすよね、自分のスキルやら適正って。

自分自身を自覚するのってなかなかに難しい。

灯台下暗しみたいで、一番見えそうなのに見えにくかったりしますもん。



仲の良い人や友達が多い人は、客観的に意見をもらえば見えてくるかもしれません。

「わたし、長所どんなんあるよ?」って訊いてまわるとか。

案外自分にとって簡単なことが、周りにとっては簡単じゃないことってあるようで。

それが自分の適正なり才能・スキルらしいと。

自分にとって自然なことになりすぎてるから、気づけないんだとか。




自己の客観視、もしくは周りの客観的意見を積極的に集めたいところです。

わたし、会社組織、窮屈なので。。w



そんなわけでみなさま、副業、しましょう(^^)

人の数だけ仕事があってもいいんでない?と思ったりもするわけです。




お読みいただきありがとうございます。

6/12/2022

元カノについて思うこと

お疲れさまです。



元カノについて。

わたしはそんなに恋愛経験が多いわけではないのですが、振り返ってみると、全部フラれて終わっています。。

つまりですね、わたしが悪かった。

足りてない部分があった。

そのように思っています。

そりゃ元カノのみんながみんな、完璧な存在なのかというとそうではない。

けれど、人間味があって、悪い人たちなんかではなかった。

というかいい人たち。美化じゃなく。



だからなぁ、感謝してます。

あとは当時の自分の至らなさへの後悔と。

至らなかった部分が今後の教訓になります。

相手を幸せにできなかったのは反省と後悔になりますが。。



次の出会いが想像もつかないところですが、以前よりもまともな自分として彼氏彼女ができていけますように。




お読みいただきありがとうございます。