【※無理は禁物】仕事のストレスで弱ったメンタルを元気にさせる5つの考え方

「外資系企業で働いてるけどストレスがたまる。。。」

そんな人のために、本記事では仕事のストレスで弱ったメンタルを元気にさせる5つの考え方について書いています。

結論から言うと、仕事でストレスがなくなることはありません。

ストレスをゼロにしようとするのではなく、それとうまく付き合っていくための考え方が必要です。

では、さっそくみていきましょう。

著者のプロフィール
MASA
  • カナダに海外留学(NYITのMBA取得)
  • 外資系企業3社経験(金融業界)
  • 現在は都内の会社でコンサルタントとして働いています

詳しいプロフィールはこちら=>プロフィール

目次

仕事でストレスを感じる6つの原因

仕事でストレスを引き起こす原因を下記にまとめています。

ストレスの原因
  • 業務量が多い
  • 勤務時間が長い
  • 責任が重い
  • 納期が短い
  • 経験がない仕事を任される
  • 人間関係が悪い

あなたが抱えている仕事のストレスも、この中のどれかに当てはまっているはずです。

人間関係」でお悩みの方におすすめの記事

仕事でストレスが溜まるとメンタルが弱くなる

ストレスが溜まるとメンタルが弱くなります。

何事に対しても悲観的になってしまい、普段であればどうってことがない他人からの言葉や態度でも、

「あれってどういう意味だろう?」

「もしかして嫌われてしまった?」

そんな風に、過敏に反応して余計に苦しくなってしまいます。

仕事はメンタルが大事

とはいえ、仕事で高いパフォーマンスを発揮するためには、弱ったメンタルのままではいけません。

いざという時の粘り強さが失われ、簡単に心が折れて諦めてしまうようになってしまいます。

また、新しいことにチャレンジする意欲も低下し、モチベーションが下がってしまいます。

メンタルが弱っていて良いことはありません。

ストレスで弱ったメンタルを元気にさせる5つの考え方

ストレスで弱ったメンタルを元気にさせるには、新しい考え方をインプットすることで心がパッ前向きになれます。

実際に役に立った考え方をご紹介させていただきます。

1. 「1年後の自分は同じ悩みを抱えてはいない!」

1年前の悩み、覚えていますか?

そう聞かれると、意外とハッキリ思い出せないのではないでしょうか?

それと同じで、今あなたが抱えている悩みも一年後の自分からすればどうってことないと思えるかもしれません。

目の前の悩み事に集中していると、つい視野が狭くなり、

「もうダメだ。。。」

と自暴自棄になってしまうこともありますが、そんな時ほど、一年後の自分を考えるといいでしょう。

2. 「これも人生を面白くする経験の一つ!」

人生には良いこともあれば悪いこともあります。

だからこそ、人生は退屈せず、面白いものになっていきます。

今抱えている悩みも「今この瞬間」は辛くて大変かもしれませんが、長い目で見れば人生を面白くする思い出の一つになります。

「あの時は本当に大変だったよ笑」

そう笑いながら話せる日は必ずやってきます。

3. 「成長できるいいチャンスだ!」

困難を乗り越えてこそ、人は成長できます。

今目の前の困難に立ち向かうことは辛くて苦しいことかもしれません。

ですが、一度でも乗り越えれば、また同じことが起きた時に冷静に対処できるようになります。

ストレスがかかる状況を成長できる機会と捉えることができれば、また一回りタフで打たれ強い自分になれることができるはずです。

4. 「どうやって乗り越えてやろうか!」

目の前の困難をクイズだと思い、

「どうすれば解決できるのか?」

と冷静な目で見ることができれば、意外とシンプルな解決方法が思いつく場合があります。

そんな経験をたくさん積めば積むほど、それは自分自身の大きな力になり、結果としてあなたは周りから頼られる存在になるでしょう。

5. 「ま、長い人生、こういう時もあるさ!!」

悩みごとで思い詰めてもあまりいいことはありません。

また、そこから新しい前向きな発想が生まれることもありません。

一度、自分の中で思いっきり開きなおって、

「ま、こういう時もあるさ!」

と、力を抜いてみることもアリです。

問題から少し距離を置いてみることで、また違ったアプローチを思いつくこともあります。

メンタルが弱っている時にやっていはいけないこと

僕の経験上、メンタルが弱っている時にやっても効果がない、もしくは、やっても何も良いことがなかったことを挙げてみます。

お酒に逃げる

お酒を飲んでも酔っぱらっても、問題はそのまま残っています。

体調を悪くし、仕事のパフォーマンスを下げるだけですので、あまりメリットはありません。

飲んだとしてもほどほどにしておくほうがいいでしょう。

どうでもいやと投げやりになる

投げやりになると全てがどうでもよくなります。

「もうどうでもいいや!」

という気持ちは、必ず言動に出てしまいます。

それで得することがあればいいのですが、信頼を失ってしまうことの方が多いです…。

自分に厳しくなりすぎる

ストイックな人ほど、自分を追い込んでしまいます。

「なんとかしなきゃ。。。」

「俺ならできるはず。。。」

何事も自分ごとと捉え、必要以上に責任感を持つことは大事ですが、メンタルが弱っている時に自分に厳しくしても良いことはありません。

そういうときほど、自分に優しくしないと、他の誰も自分を味方してくれませんからね。

本記事のまとめ

仕事のストレスで弱ったメンタルを元気にさせる5つの考え方についてご紹介しました。

メンタルが弱っている人は是非参考にしてみて下さい。

5つの考え方
  • 一年後の自分は同じ悩みを抱えてはいない!
  • これも人生を面白くする経験の一つ!
  • 成長できるいいチャンスだ!
  • どうやって乗り越えてやろうか!
  • ま、長い人生、こういう時もあるさ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次