ソロ活@自由人BLOG

AI時代のライフハック辞典

チャイルドスポンサーシップの実態は?偽善で胡散臭い?その真相は!

※本ページはプロモーションが含まれています。

(詳細を表示する▼)
この記事はPR広告、プロモーションを含む記事です。「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
※景品表示法が規制する「広告と知らずに読者がクリックすること」を防ぐために、明確な表記をしております。ご了承ください。


また消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないように、最善の配慮しております。事実を誤認させる表現を避け、虚偽の記載をしません。事実や実体験に基づいた、誠実なコンテンツ製作をしております。
ご安心ください。


万が一問題のある表現がございましたら、お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

地球上では毎日、

14,000人以上の5歳未満の子供たちが

あまりにも短すぎる生涯を終えています。

※参照元:2021|UNICEF

 

この事実と、冷静に向き合ったとき

あなたは率直にどう感じますか?

何を考えますか?

 

この記事では

貧困に苦しむ世界中の子供たちを支援する

チャイルドスポンサーシップ

を徹底的に考察していきます!

何なのそれ?

チャイルドスポンサーシップとは、経済的に豊かな国に住む個人や団体が、社会基盤や経済が不安定な国、地域に住む子供やその子供の家族、地域を支援する国際協力のあり方の一つである。(中略)日本ではワールド・ビジョン・ジャパンの登録商標である。

引用元:Wikipedia

むずかしいよ...

ですよね!

 

具体的な内容を、簡潔に伝えます。

 

チャイルドスポンサーシップとは

月々4,500円(1日あたり150円)の

開発途上国への継続支援です。

 

国際協力NGOであり、

認定NPO法人である

ワールドビジョンジャパンが運営。

 

スポンサーになると支援地域に住む子供

『チャイルド』が1人紹介されます。

 

チャイルドの成長報告書が定期で届き

手紙や写真、動画などのやりとりを通じて

交流することが可能です。

 

支援地訪問ツアーも開催されていて

子供達に会いに行くこともできます。

 

支援金はチャイルドやその家族に

直接渡るものではなく

チャイルドを取り巻く環境を改善する

長期的な支援活動に使われます。

 

とは言っても

募金サブスク?
怪しいかも...

胡散臭い...
だってCMやり過ぎでしょ?

と思ってる人も多いのではないでしょうか?

こんなあなたへ!
  • 胡散臭い感じがして参加を迷ってる
  • 慈善事業なのにCM連発するのは怪しい...
  • 払ったお金は本当に現地で使われてるの?
  • 偽善っぽくてイマイチ気がのらない

こんな疑問に答えて、悩みを解決します!

 

正直に言って僕も

非営利団体なのにCM?

意味が分からん!と思っていました。

 

そして胡散臭い!とも...

 

完全に疑って掛かっていた僕ですが

最終的に真相にたどり着きました。

その結果とは果たして?

 

》1日あたり150円の支援で「希望」を

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

 

チャイルドスポンサーシップは胡散臭い偽善?その実態と真相とは!

チャイルドスポンサーシップは怪しい偽善なの?

チャイルドスポンサーシップその実態と真相とは

いきなりですが結論です。

 

チャイルドスポンサーシップは

胡散臭くも無ければ怪しくもありません。

 

間違いなく、実態として

子供達を救ってます!

 

そして、偽善なのか?

真の慈善なのか?は

どうでもいいことです!

 

チャイルドスポンサーシップを

誰が、どのように評価しようと

その評価には何の価値もありません。

 

なぜなら事実がすべてだからです。

 

大切な事実は、以下の2つ。

大切な2つの事実

子供が救われている事実
スポンサーが幸せな事実

この2つの事実こそ、全ての答えです。

 

偽善だと騒いだところで

実際に子供たちが救われて

途上国の開発が進んでるのは事実。

 

そしてチャイルドスポンサーが

子供たちの成長に触れたり

手紙等を通して交流することで

大きな幸せを感じてるのも事実です。

 

やりもしない、何もしない第三者が、

外から見て偽善だと批判しても

当事者が幸せであればそれで良し。

 

それ以上でも、それ以下でもなく

その事実がすべてです。

 

そもそもの話をします。

 

チャイルドスポンサーシップと

その他の募金や寄付との大きな違いは

スポンサーであること。

 

この支援の仕組みを運用する、

ワールド・ビジョン・ジャパン

初めから明言してます。

 

スポンサーになってください!と。

 

つまり、お金を出していただければ

スポンサーであるあなたに

大きなメリットがありますよ!と

宣言してるのです。

 

子供と交流することで

あなたの心が豊かになる、

あなた自身が幸せになれます、と。

 

だから、寄付してください!とか

募金してください!とかではなく

わざわざスポンサー

つまり出資者と表現してるんですよ?

 

出資者と出資を受ける人の間に

偽善は存在できません。

 

純粋にウィンウィンの関係があるだけ。

 

見返りを求めて出資してるのに

偽善の批判は的外れです!

寄付じゃなくて出資?

その通り!

 

\チャイルドと一緒に幸せになる/

胡散臭い偽善と感じる理由6選

チャイルドスポンサーシップ

開発途上国への国際協力は

ワールドビジョンジャパン以外にも

多くの民間団体が実施しています。

 

にもかかわらずワールドビジョン

特に、チャイルドスポンサーシップに

胡散臭い!と疑いの目が集中するのは

いったいなぜなんでしょうか?

 

まずは、胡散臭いと感じる6つの理由を

明らかにしたいと思います。

①多額の広告宣伝費をかけてる

Web広告やテレビCMなど

実に多くのメディアで

チャイルドスポンサーシップを見かけます。

 

そして見かける頻度が高いほど

人々はこう思います。

ちょっと!
その宣伝費を
なぜ寄付しないの?

と...

 

そう思われても仕方のないことかも知れません。

実際に、ワールドビジョンジャパンは

多額の広告宣伝費を使ってますから。

 

こちらをご覧ください。

資金の使い道

img:ワールド・ビジョン・ジャパン

経常費用59億7,594万円のうち

15.5%を広報活動に使っています。

 

9億円以上を広報に掛けてますから

僕の支援金って
CM費用になるの?

と思う人がいても何ら不思議ではありません。

②寄付文化が浸透してない

欧米などの諸外国と比べると

日本は寄付の文化が浸透してません。

 

有名人が寄付をしたりすると

必ずマスメディアが批判します。

 

分かりやすい例でいうと、前澤友作さん。

 

完全自腹で、身銭を切ってるのに

バラマキだとか、不謹慎だとか

売名行為だとかの批判が絶えません。

 

前澤さんが配っているお金は

御本人が働いて稼いだお金。

どう使おうが、本人の自由なはず。

 

国民の税金でも、

公的資金でもありませんから。

 

それでも批判が集中してしまうのは

日本に寄付文化が根付いてない

何よりの証拠であり、非常に残念なことです。

③金額が月4,500円で高い

チャイルドスポンサーシップは

他の支援団体や基金で行われている

月額支援のシステムと比べると

金額が高いです。

 

国際協力NGOの月額支援額は

僕が調べた限りでは

1口1,000円からの団体が多い印象。

 

団体の規模や知名度によりますが

500円から募集してる団体もあります。

 

金額だけを比べると、正直に言って

思いっきり高い!

としか言いようがありません。

 

これだけ高いと

怪しい!
胡散臭い!

と思う人が大勢いるのも理解できます。

④宗教の香りがする

ワールドビジョンは宗教団体ではありません。

ワールドビジョンジャパンも

宗教法人ではなく、認定NPO法人です。

 

にも関わらず、

わずかながら宗教の香りがします。

 

なぜでしょうか?

 

答えはこれ。

『ミッション・ステートメント』

ワールドビジョンはキリスト教精神に基づく国際的なパートナーであり、イエス・キリストにならい、貧しく抑圧された人々とともに働き、人々の変革と正義を追求し、平和な社会の実現を目指します。

引用元:ワールド・ビジョン・ジャパン

そもそもの始まりは、1950年9月。

アメリカ合衆国オレゴン州で

キリスト教宣教師ボブ・ピアスによって

ワールドビジョンは設立されています。

 

キリスト教の精神に基づいて

始められた活動ですから

宗教の香りがして当然なのです。

 

でも、ほとんど無宗教の日本では

宗教=怪しい...と感じる人が多くいます。

 

ワールドビジョンジャパンが

もしかして怪しい団体かも?

と思ってしまうのも分からなくはありません。

⑤支援金がスタッフの給料に!

非営利団体と聞くと

利益を出してはいけない!

稼いではいけない!と多くの人が思います。

 

たしかに間違ってはいないし

その通りです。

 

ところが、稼いじゃダメ!

の考え方がエスカレートすると

すべてボランティアでやるべきだ!

という考えに行きついてしまうんです。

 

最終的には、

非営利団体で働く人の人件費に

自分の支援金が使われることが

許せなくなってしまいます。

 

分かるんですけどね。

なぜ俺の支援金が
スタッフの給料に?

と思う気持ちも。

⑥芸能人スポンサーがいる

知名度のある芸能人が

チャイルドスポンサーシップに

たくさん参加しています。

 

あの有名人が参加してるなら安心ね!

と思う人がいる一方で、むしろ

より胡散臭く感じる人もいるのです。

 

慈善事業に参加して

好感度を上げたい芸能人の

売名行為だとする批判

どうしても出てきてしまいます。

実態は胡散臭くない理由3選

チャイルドスポンサーシップの実態

チャイルドスポンサーシップが

胡散臭い偽善と思われてしまう

6つの理由が分かりました。

 

続いては、6つの理由がすべて

ただの思い込みや的外れな批判であり

怪しくも胡散臭くもない理由を

3つにまとめてお話します。

①事実がすべて

最初の理由は、

先述した結論の繰り返しになります。

 

胡散臭くても、怪しくても、偽善でも

救わてる子供がいる事実

から目を背けないでください!

 

どんな批判も、どんな理屈も

事実の前には無力なのです。

 

2021年度のワールドビジョンジャパンの活動実績です。

ワールドビジョンジャパン活動実績

img:ワールド・ビジョン・ジャパン

チャイルドスポンサーシップ事業は

21か国で48の事業が実施されました。

 

2021年度年次報告書によると

4つの地域プログラムが卒業(支援終了)

を達成してます。

 

卒業とは、つまり支援がなくても

自立できる地域になったということ。

 

そのうちの1つである

タイのタプラヤ地域の実績を抜粋します。

 

13年にわたる長期支援の結果です。

タプラヤ地域の成果
  • 義務教育卒業率99.4%達成
  • 産前ケアを受ける妊婦の割合83.6%へ上昇
  • 年収23,000バーツ以上の世帯
    (最低限の生活を維持できる額)
    2011年9.8%→2015年99.98%

 

さらにもう一か所。

 

アフリカのマラウイ共和国

クーユ地域の16年に渡る支援の結果です。

クーユ地域の成果
  • 安全な水にアクセスできる割合
    2006年55%→2019年92%
  • 1教室あたりの平均生徒数
    2006年119人→2020年56人
  • 貯蓄・融資グループのメンバー数
    2012年20人→2022年1080人

チャイルドやその家族に

食料などを直接支援しても

一時的なその場しのぎにしかなりません。

 

チャイルドスポンサーシップの支援は

一時的な支援ではなく

支援を卒業させることがゴール。

 

子供たちを取り巻く地域の環境を変えて

子供たちだけでなく地域そのものが

長期的な自立を実現した例です。

 

これらの成功事例と向き合ったとき

どのような批判も、どんな理屈も

その事実を覆すことはできません。

 

偽善であろうが、

芸能人の売名行為であろうが

子供たちが救われた事実は

何よりも強いのです!

 

そもそもの話ですが

売名行為の何がいけないのでしょうか?

 

芸能人は名前を売るのが仕事ですよ?

仕事するなってことですか?

 

芸能人の名前が売れれば売れるほど

救われるチャイルドが増えて

救われる国や地域が増えるんです!

 

にもかかわらず

なぜ批判するの?

子供たちが救われている実態から

どうか目を背けないでください!

 

\チャイルドと一緒に幸せになる/
②資金使途が明確

ワールドビジョンジャパンは

すべての資金使途を詳細に公開してます。

※詳細は、2021年度会計報告をご覧下さい。

 

そして、この会計報告は外部公認会計士の

監査を通った正真正銘の報告書。

 

ここまで徹底して資金使途を公開し

透明性を確保してるNPO法人は、ほぼありません。

 

なぜここまでやるのか?というと

ワールドビジョンジャパンは

認定NPO法人だからです。

 

念のため繰り返しますが

宗教法人ではありませんよ!

 

日本国内で過去に問題を起こした宗教は

例外なく宗教法人です。

一緒にしないで!

 

話を戻します。

 

内閣府が定める認定NPO法人の基準とは

非常に厳しく、並みのNPOには無理です。

 

参考までに下記をご覧ください。

認定NPO法人等になるための一定の要件

  1. パブリック・サポート・テスト(PST)に適合すること(特例認定は除きます。)
  2. 事業活動において、共益的な活動の占める割合が、50%未満であること
  3. 運営組織及び経理が適切であること
  4. 事業活動の内容が適切であること
  5. 情報公開を適切に行っていること
  6. 事業報告書等を所轄庁に提出していること
  7. 法令違反、不正の行為、公益に反する事実がないこと
  8. 設立の日から1年を超える期間が経過していること

引用元:内閣府NPOホームページ

すべてのNPO法人の3%にも満たない数しか

上記基準を全てクリアして

認定NPO法人になることはできません。

 

国が定めた法律のもと

国税庁と東京都が認めた認定NPO法人が

資金使途を隅から隅まで開示してるんです。

外部の会計監査もクリアしてます。

 

上場企業を上回る情報開示をして

極めて高いレベルの企業ガバナンスと

経営の透明性が確保されているのです。

※すべての財務諸表が公開されてます

 

いったい何が怪しいのでしょうか?

 

これ以上何をしろと?

 

何をどう見ても胡散臭くありませんよ!

 

》1日あたり150円の支援で「希望」を

③独自の支援モデルがコスト高の原因

他に比べて高い、月々4,500円の継続支援には

明解な理由があります。

 

独自の支援モデルだからです!

 

他の団体が行う1,000円の継続支援は

基本は一方通行でしかありません。

 

年度末の活動報告書などで

支援の結果報告があるぐらいです。

 

通常は支援金を払っても

支援を受けた人から

直接の御礼や反応はありません。

 

でもチャイルドスポンサーシップは

まったく違います。

 

あなただけのチャイルドから

あなただけに手紙が届きます。

 

あなただけのチャイルドに

あなた自身が気持ちを伝えられるのです。

 

国境を越え、人種を超え

全ての壁を越えて心が繋がります。

 

これがチャイルドスポンサーの

最大のメリットです!

 

金額が高い?

当たり前でしょ!

価値が違うんだから

 

そして高い価値を提供するには

手間と人手がかかるのです!

 

手紙ひとつとっても

日本のように郵便局あって

92円切手で届くわけじゃありません。

宅配便だってないんです。

 

人が届けるしかないでしょう?

 

スタッフに給料を払うから

初めて手紙が届くんです。

スタッフの移動費や滞在費を払うから

初めて交流が成り立つんです。

 

ついでに付け加えると

スポンサーが増えれば

救える子供が増えるんです!

救える地域が増えるんですよ?

 

スポンサーに手紙を書く体験や

文字を勉強する貴重な機会を

1人でも多くの子供たちに

体験して欲しいと思いませんか?

 

だから宣伝するんですよ!

 

1人でも多くの子供を救いたいから

1つでも多くの地域を救いたいから。

 

広告費を掛けてスポンサーを増やすことは

子供を救う行動そのものです。

 

そしてせっかく支援金をいただいても

届ける人がいなければ、何の役にも立ちません。

 

現地に滞在して実務をする人や

現地で雇えるスタッフがいなければ

スポンサーの支援は形になりません。

成果が上がることはないのです!

給料払うな!
なんてもう言えない...

支援するお金を払ったら、

お腹を空かせた子供のご飯に代わる。

そんな固定概念を捨てましょう!

 

いっとき満腹になったって

長期的に子供が救われることはありません。

 

小さな子供が、自分自身の足で

しっかりと歩けるようになる環境を

長期視点で支援できるのが

チャイルドスポンサーシップです!

 

\チャイルドと一緒に幸せになる/

口コミで見る実態と評判

チャイルドスポンサーシップ

では実際のチャイルドスポンサーの人が

どう感じているのか?

みなさんがチャイルドスポンサーに

どんな印象を持っているのか?

などの声を集めてみました。

 

ご参考までにご覧ください。

口コミ9選と5つの気づき

海外の固定チャイルドを支援するチャイルドスポンサーシップも素敵だと思うけど、目の前の貧困や差別から目を背けるべきではないと思うんですよね

引用元:Twitter

何に使われるか分からない募金よりワールドビジョンのチャイルドスポンサーシップみたいにちゃんと何に使われてるのか分かるやつにお金を使いたいと思う。

引用元:Twitter

ワールド・ビジョン・ジャパンさんでインドの男の子の支援をしています。6ヶ月程前に送ったバースデーカードが届いたようで、お礼のお手紙が来ました。明るい絵も描いてくれて、こちらも元気づけられました

引用元:Twitter

チャイルドスポンサーシップの女の子の紹介が届いた。しっかりとしていそうな子である。人の縁にも様々とあるけれど、顔が自分に似ている。寄付金は地域の自立支援にも充てられるよう。これからの支援が彼女と他の子供達の幸せな暮らしに繋がると嬉しい。万里一空、自分達と彼女達の上にも同じ空。

引用元:Twitter

偽善ではあるし、でも自己満になるのであればと思い、チャイルドスポンサーシップに登録。毎月4500円は安く無いし、固定費は嫌いだけど、それでも誰かが助かるのであれば...

引用元:Twitter

今年もワールドビジョンジャパンからクリスマス募金のお願いが届きました。以前チャイルドスポンサーシップに登録していた縁で活動報告書や募金のお願いなどいつも送って頂きありがとうございます。というわけで振込で募金しました。少しでも世界から貧困がなくなりますように。。

引用元:Twitter

ワールドビジネスのチャイルドスポンサーシップ、毎月4,500円で発展途上国の子供1人の生活を支援が出来て、寄付金控除が利用出来るから、年間で所得税が20,800円、都道府県民税2,080円できる。こちら側は節税出来るわ、偽善者と言われようと自己満足は得られるし、発展途上国の子供が救われる。

引用元:Twitter

チャイルドスポンサーシップのCMで学校に行けず仕事する子供を映すのはわかるけど…スタジオ?にいて出資を促してる女性、真珠のピアスやめてくだふぁい、なんか嫌すごく嫌

引用元:Twitter

チャイルドスポンサーシップに興味があります。まだ結婚とか子どもに縁がないけど自分の子どもが欲しいなという気持ちは前々からありました。この活動をすれば少しは満たされた気分になるのかな?

引用元:Twitter

実際の声を聞かないと気づかないこと

もあったので気づきをまとめます。

口コミで気づいたこと
  • ①国内の支援も大事なのでは?
  • ②手紙のやりとりは時間がかかる
  • ③支援をやめた後も案内が届く
  • ④寄付金控除の対象になり節税できる
  • ⑤自分の幸せを意識してる人が多い

以上5点を簡潔に考察してみます。

 

\チャイルドと一緒に幸せになる/
①国内の支援も大事なのでは?

遠くの知らない人を救うのも大切だけど

目の前の困ってる人を助けるのも

重要なことなのでは?というご意見です。

 

僕も同感。その通りだと思います。

 

ワールドビジョンジャパンでは

チャイルドスポンサーシップとは別に

国内子ども支援募金を設けてます。

 

1口1,000円から募金できますから

まずは日本から、という人は

こちらをおすすめします。

②手紙のやりとりは時間がかかる

支援金を払ったり、

手紙を書いたりした場合に

返事などの反応が届くまでに

結構時間がかかります。

 

ここ数年の世界の物流や

国境を越える人の移動状況を考えると

これは仕方のないことかも知れません。

 

それに、返事が届かないからと

ヤキモキするような短期目線では

チャイルドスポンサーは務まらないとも言えます。

 

そもそもが10~15年の長期支援で

結果を出す支援モデル。

 

チャイルドを長い目で、

温かく見守ったからこそ

成長した姿に感動できるのですから。

③支援をやめた後も案内が届く

一時期スポンサーだったけど

事情があってやめた人も、当然いますよね?

 

やめた後に案内が届くのは

僕ならむしろ歓迎します。

 

以前の幸せな記憶が蘇ったり

また参加したくなるかも知れませんから。

 

案内がいらない人は

その旨を事務局に伝えれば済むことです。

④寄付金控除の対象になり節税できる

寄付金控除に関しては

ワールドビジョンのQ&Aでも言及されてます。

下記をご参考に。

ワールド・ビジョン・ジャパンは、東京都より認定を受けた認定NPO法人のため、いただいたご支援金は寄付金控除等の対象になります。確定申告によってこの税制優遇を受けることができます。個人の確定申告では「税額控除」と「所得控除」から有利な方を選択でき、「税額控除」を選ばれると寄付金の最大40%が戻ってきます。

※一部の住民税についても寄付金控除等の対象となる場合があります。東京都と神奈川県の住民税は控除対象となっています。

引用元:ワールド・ビジョン・ジャパン

⑤自分の幸せを意識してる人が多い

すでにスポンサーの人も

これからスポンサーになりたい人も

自分の幸せを意識している

ご意見が多くみられました。

 

寄付文化がまだまだ浸透してない日本も

少しずつ変わり始めていると感じます。

 

支援や寄付の行動を起こす時

動機の白黒を考えても

ほとんど無意味です。

 

人のためでも、自分のためでも

どちらでもいいんです、そんなの。

すべてあなたの自由なんですから。

 

遠慮なく言いましょうよ?

 

自分が幸せを感じたい!

それでいいじゃないですか?

 

事業家でチャイルドスポンサーでもある

前澤友作さんがこんなことを言ってます。

ご参考までに。

もう20年近くになるが、発展途上国の子供たちの教育や医療支援を、ワールドビジョンさんという団体を通して個人的に続けている。あえて公表することではないと思う部分もあり、今まで公表は限定してきたが、何もしていないという批判の声もあるので、あえて言わせていただく。公表がカッコいいとかカッコ悪いとか、もうどうでもよい。やってることはやってる、それ以上でもそれ以下でもない。

引用元:前澤友作|note

 

\チャイルドと一緒に幸せになる/

チャイルドスポンサーシップの実態のまとめ

チャイルドスポンサーシップ

結論をくりかえします。

 

チャイルドスポンサーシップは

胡散臭くも無ければ怪しくもありません。

 

間違いなく、実態として

子供達を救ってます!

 

運営母体であるワールドビジョンは

国連に登録され、世界100か国に展開する

世界屈指の国際協力NGOです。

 

日本のワールドビジョンジャパンは

国税庁と東京都に認定NPO法人として認可。

資金使途を隅から隅まで開示してます。

 

実態は、まったく胡散臭くないし

怪しくもありませんでした。

よかった...
安心したよ!

そうですね!

 

あなた自身が幸せに!

なってくださいね。

 

では最後にもう一度。

 

動機の白黒はどうでもいい。

子供が救われている事実
スポンサーが幸せな事実

は何よりも強い!

 

\チャイルドと一緒に幸せになる/

 

SDGsロゴマーク

ソロ活@自由人は持続可能な開発目標
(SDGs)を支援しています

SECURITY ACTION普及賛同企業ロゴマーク