共働き塾なし家庭学習で東京都内の国立小学校受験ブログ

両親共働きで塾なし家庭学習による保育園児の子供2人の東京都内の国立大学附属小学校受験の記録です。子供が計5校の試験に合格する(親が5校最終抽選を経験)という高い合格率を残せたことを踏まえ、家庭での勉強方法や役に立ったもの、国立小学校の特徴などを今後受験を検討される方のために書いていきます。

【まとめ】国立小学校受験の当日に気を付けるべきこと、準備するべきこと

f:id:ttkings:20210904092312p:plain

今日は今まで書いてきた記事の中で、「試験当日に気を付けるべきこと、当日に向けて準備すべきこと」を纏めていきたいと思います。

なお、2023年度(2022年秋受験)の各国立小学校の最新情報こちら

国立小学校受験当日は朝も早く、当日バタバタしていると子供が100%の力を発揮できませんので、予めしっかりと準備して当日を迎える必要があります。

・試験当日の持ち物について

国立小学校受験の当日は移動もあり、朝が早いこともあるので、事前にリスト化して忘れ物のないように前日の時点で準備しておいた方が良いです。洋服も慣れたものを準備しておきます。

小学校受験 試験当日の持ち物について

国立小学校受験の時の服装はどうしたら良いか?

 

小学校受験本番直前の最終確認リスト

これは実際に我が家が試験当日の朝や移動の際に子供に最終確認として伝えていたことを書いたものです。直前に子供にどのような意識で試験に挑んでもらうかは非常に重要だと思いますので、是非ご確認下さい。

小学校受験本番直前の最終確認リスト①

小学校受験本番直前の最終確認リスト②

 

・受験当日の移動について

国立小学校受験において時間は厳守となっており、1分でも遅れると試験を受けれなくなってしまうため、当日の移動は重要となります。

国立小学校受験当日の移動について 

 

学芸大附属小学校の併願の際の当日のスケジュールについて

学芸大系の学校を併願するケースはあると思いますが、実際に我が家が経験したスケジュールを記載しています。今年度は学芸大小金井などで出願形式が変わっているため、同様の形で併願が可能かは各校のスケジュールを綿密に確認の上進める必要があります。

東京学芸大学附属小学校の併願について②実際の当日スケジュール編

 

【関連記事】

もしよろしければ関連する以下の記事も併せてご覧ください。

2023年度 都内国立小学校受験の最新情報

【全公開】国立小学校受験の作文と面接対策の回答案

国立小学校受験に役に立つ本、グッズ総集編①

国立小学校受験に役に立つ本、グッズ総集編②