kamen no challenge

漢検1級漢字「粤」と、同音異義語「ほうらく」

Posted: || Last Update:

1630594800

この記事は、漢検100日チャレンジ「100日で漢検一級何点あげられる?95点から再再挑戦!」の一環として書かれています。漢字はなるべく正確な情報の記載に努めていますが、勉強内容は「亀の子」の勉強過程を共有するものであり、個人の感想も含まれていますのでご留意ください。

勉強57日目です

こんにちは「亀の子」です。漢検1級合格を目指す100日チャレンジ、57日目です。通算では3回目のチャレンジ、勉強247日目になりました!

今日注目したのは漢検1級漢字「粤」と、特集は同音異義語「ほうらく」です。最後に「亀の子」の本日の勉強記録も少しだけご紹介します。では、「粤」から見てみましょう!

本日の一字「粤」

本日注目したのは、漢検1級漢字「粤」です。

    「粤」の基本情報
  • 音読み…「エツ」「オチ」
  • 訓読み…「ここ・に」「ああ」

「粤犬吠雪」以外に使われるのか?という所から、今日は「粤」を詳しく調べるとともに、お仲間の熟語探しをしてみたいと思います!

「粤」の成り立ちと意味

「粤」は会意文字で、「おしこめるさま」と「つかまえてとまるしるし」を組み合わせています。合わせて、狭く、おしつまった南方のじめじめした地を表す漢字になったのだとか!

昔の人は「南国でバカンス~」とかなかったんでしょうね。

漢字の意味も見ておきましょう。

    「粤」の意味
  1. ここに。さて。そこで。※類義の漢字に「爰」があります
  2. ああ。ため息の声
  3. 広東(かんとん)省・広西省のこと。また、特に広東省のこと。「広東語」を「粤語」と言った

ちなみに1つ目の意味で「類義の漢字」として紹介されている「爰」は、別途特集を組んでいますので、こちらもチェックです!

「粤」のつく熟語

では、「粤」の使い方を熟語で確認してみましょう。

    「粤」のつく熟語
  • 粤犬吠雪(えっけんはいせつ)…「粤犬(えっけん)、雪に吠ゆ」。見なれないものや、自分の見識の及ばない事がらは、とかく疑ったり、非難したりしがちであることのたとえ
  • 粤地(えつち)…1.広東・広西両省の地方の古い呼び名。2.特に広東省のこと。=「越地(えつち)」
  • 百粤(ひゃくえつ)…中国地方の越と呼ばれていた地方(現在の浙江・福建・広東)。また、その地方に住んでいた原住民のこと

熟語で使われる場合には地名であることが多いようですね。「ここ・に」「ああ」という訓読みもあわせて覚えておきたいです。

ところで「吠」は準1級相当の漢字なのですが、音読みが「ハイ」であることを「粤犬吠雪」で知った「亀の子」です…。

本日の特集・同音異義語「ほうらく」

では特集に行きましょう。今日は同音異義語「ほうらく」です!

「ほうらく」クイズ

早速ですが、「ほうらく」を漢字で書いてみてください!回答は「答」を押してチェックです。

    「ほうらく」クイズ
  • MERはトンネル「ほうらく」現場に向かった…
    崩落
  • 自受「ほうらく」…
    法楽
  • 「ほうらく」線…
    包絡
  • 「ほうらく」の刑…
    炮烙

いくつ解答できましたか?

「ほうらく」大略

上のクイズで取り上げた「ほうらく」について、簡単にご紹介しましょう。ご興味があるものは、ぜひ詳しく確認してみてください。

「自受法楽」は「悟りの境地を自分自身で楽しむ」という意味です。「法楽」は「法楽頭巾」「法楽連歌」など、さまざまな使い方がされる熟語。バリエーションをチェックしておきたいですね。

包絡線」は、ある一群の曲線のすべてに接する定曲線のことを言います。説明が難しいので、詳しくはWikipediaをご参照ください。

炮烙の刑」とは「油を塗って熱した銅製の丸太の上を罪人が裸足で渡り切れば免罪しちゃう!」というめちゃくちゃな刑罰です。とっても残酷なので、詳しい説明はWikipediaに譲ります…。

上の「ほうらく」以外にも「豊楽」などもあるので、ぜひ辞書で調べてみてくださいね!

本日の勉強の成果

勉強57日目の本日、昨日のワクチン接種の副反応(?)で半日以上寝ていました!おかけで勉強する時間はありませんでした。明日は勉強したいですね~。

記事をシェアする

亀の子に連絡

ランキング参加中!ぽちっとしてね

FC2ブログランキング 人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

広告