kamen no challenge

無患子、淡竹、射干、未央柳、紫菜、楝、海鏡、漢検1級読めますか?

Posted: || Last Update:

1611673200

この記事は、漢検100日チャレンジ「100日で漢検一級合格を目指す!漢字の豆知識や日々の進捗をブログで公開」の一環として書かれています。漢字はなるべく正確な情報の記載に努めていますが、間違いがありましたらご連絡いただけると嬉しいです。

漢検一級には不思議生物がいっぱい

こんにちは「亀の子」です。漢検1級合格を目指す100日、83日目です。今日も亀の歩みで勉強中!

漢検1級の勉強をしていると、漢字が読めない上に、仮に読めたとしても「なんたそれ!?」となる単語が多数出てきます。辞書とGoogle検索が命綱です。調べ物が好きな人は漢検の勉強を始めると毎日とっても楽しく過ごせると思います…!

とうわけで、本日は「漢検1級に出てきた正体不明なものの正体を暴いてみた!」です。この特集、何回目でしょうか?

以前の特集はこちら!

正体不明なモノの正体を暴いてみた

はい、テンポよくいきましょう!

無患子(むくろじ)

「無患子」と書いて「むくろじ」…。読めません…。この木自体は知りませんでしたが、種子に羽がつけられている物をお正月に見たことがありました!黒い種は硬く、羽子板の羽根つきに使うのにうってつけだそうです。

羽子板に使う縁起物の「無患子」は「子が患(わずら)わ無い」から来ているという説がありました。ちなみに果実には石鹸に使われるサポニンが多く、果実は英語で「Indian soapberry」とか「washnut」というらしいですよ!

淡竹(はちく)

「ハチクの勢い」?いえ、それは「破竹」です(竹がすっぱり割れることから)。「淡竹(はちく)」は竹の種類。画像検索を見ても、竹に詳しくないので、他の竹との違いは全く分かりませんでした…。

「淡竹」は、タケノコがおいしいらしい!淡い上品な味わいから「淡竹」という字があてられたと言う説がありました。ちなみに、お茶に使う茶せんも淡竹から作られるそうです。

射干(ひおうぎ)

「檜扇」ならなんとか読める(かもしれない)「射干(ひおうぎ)」。写真を見るとユリのような花ですが、アヤメ科の植物だそうです。厚みのある葉っぱが何枚も重なる様子が、中国で使われていた扇「檜扇」に似ているのでこの名前になったとか。

種子が真っ黒で「ぬばたま(射干玉)」と呼ばれています。「射干」という漢字はココから来ているんですね。ちなみに、「射干」を「シャガ」と読むと別の植物名になります!

未央柳(びようやなぎ)

「美容柳」とも書く未央柳(びようやなぎ)。美意識高い系の柳?と思いきや、柳ではありませんでした。オトギリソウ科の植物らしいです。

未央宮で楊貴妃を懐かしんだ玄宗皇帝が、詩の中にこの柳を読んだことから。宮殿の名を取って「未央柳」と呼ぶそうです。「美容柳」は誰かが洒落て書き換えた、という説がありました。美意識高い系の楊貴妃にぴったり?

紫菜(あまのり)

「甘海苔」とも書く「紫菜(あまのり)」。なんと、おにぎりを巻いて食べているあの「海苔」の事でした!そんな名前知らない、と思うのも無理はありません。「紫菜」と書いたのは鎌倉時代まで。それ以降、一般的には「甘海苔」と呼ばれ、江戸時代以降は我々が慣れ親しんでいる「海苔」という表記に代わったそうです。

楝(おうち)

「楝」と書いて「おうち」と読みます。この植物は「せんだん」のこと。「栴檀は双葉より芳し」のことわざで有名な花ですね。この花の香り、大好きです。「おうち」というのは「栴檀」の古い呼び方。

ちなみに、平家物語の「壇ノ浦の戦い」で敗れた平宗盛親子の首が架けられた木が「おうち」だったとか。江戸時代ごろまで罪人の首を架ける木として忌み嫌われていたそうです…。え~?好きな花なのに…!

海鏡(つきひがい)

「月日貝」とも書く海鏡(つきひがい)。写真を見てみてください!この丸いフォルム。貝の表側は赤く、裏側が白いのも特徴です。赤い太陽と白い月から「月日貝」かな~、海に落ちている手鏡で「海鏡」かな~、なんて想像が膨らみます。

「海鏡」は、ホタテのように貝柱を食べるそうです!食べたことない。食べてみたい!どこで買えるんでしょう?

今日の勉強の成果

今日も引き続き「問題集の見直し」+「四字熟語」+「隙間時間に当て字と故事成語」の三本柱で勉強しています。問題集の模試に手を付けていなかったので、問題集を4周回した記念にやってみました。まだ採点していないので、明日辺りご報告できればと思います。

今日の感想

  • 「玄関先で轅を下ろした」という問題と出会ってからずっとモヤモヤしてる…
  • どうやって玄関先で轅を下ろすんだ?門で下ろさないとしんどくないか?門の敷居はどうやって乗り越えてきたんだ?
  • 出題者が想定している「玄関先」がどのようなものか想像できなくて、やっぱりモヤモヤする…

今日はこのあと「東大王」を見ながらもう少し勉強します!では、また明日!

記事をシェアする

亀の子に連絡

ランキング参加中!ぽちっとしてね

FC2ブログランキング 人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

広告