新潟の酒と言えば、〆張鶴「越淡麗」

新潟県村上市の、「〆張鶴 純米吟醸 越淡麗」を紹介します。

蔵元:宮尾酒造(村上市)
〆張鶴 純米吟醸 越淡麗
麹米・掛米:新潟県産 越淡麗100%
精米:50%
アルコール度数:16%
simehariturujungin01.jpg
購入先:宮尾酒造(村上市)720ml 1980円
感想:すっきりした飲み口、のどごし。
酸味は弱く、甘味が少ない辛口。
雑味がなく、どんな料理にも合う。
すいすい飲める ◎

酒どころ、新潟の酒の中でも代表格の〆張鶴。
醸造元の宮尾酒造に買いに行きました。
simehariturujungin02.jpg
店の構えは大きくはありませんが、客用の駐車場があって、人気の高さが想像されます。
simehariturujungin03.jpg
店頭のショーケースには、〆張鶴ブランドの酒瓶が並んでいます。
店内には、純米吟醸や大吟醸が並んでいます。
simehariturujungin04.jpg
観光案内所で勧められたのは、下の段にある本醸造の「雪」や「月」でした。
でも、店内の中段、上段には、おいしそうな酒が並んでいます。
手頃な純米吟醸が3種あったので、店の人に聞いてみたら、米が違うと言うことでした。
9月の季節限定は、これです、と勧められたのが、「越淡麗」です。

「越淡麗」米とは、「山田錦」を母、「 五百万石」を父とする交配で、成熟期は9月20日頃で、「五百万石」、「コシヒカリ」より遅く、「山田錦」より早い晩稲の品種となります!
新潟県がたいへん力を入れ、開発された酒米でございます(^^)/
と言うことで、米にこだわった〆張鶴と言うことです。

もともと淡麗でおいしい〆張鶴なので、越淡麗の米なら間違いないおいしさでしょう。
この酒を売っている店を探すのはたいへんなので、わざわざ宮尾酒造まで買いに行って、手に入れたのは正解でした。
醸造元で限定酒を買う醍醐味です。
また行って、違う〆張鶴を買いたいですが、来年春かな。
こちらで売っています↓

よかったらこちらをクリック

日本酒ランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR