スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

国際協力活動のなかでのマジメな話からゆる~い話まで/海外から日本から

【スラムの片隅で見つけた、小さな小さな幸せ】 ~スラムの貧困、飢え、そしてコロナ渦のロックダウン。そんな厳しい生活の中でも、人々は、できるだけ笑顔を忘れず、強く生きています、、、   (#フィリピンセブ島 #貧富の差 #国際協力NGOYoutubeチャンネル #スラムの子どもたちの笑顔 #SMseasideCEBU #ゴミ山ダンピングサイト #大都市の光と影 #開発と発展の裏側で犠牲にされるもの)

フィリピン・セブ島

きれいなビーチと歓楽街。世界的に有名なリゾート地。

しかしその反面、そこには著しい貧富の差が存在する。

観光地から少し離れると、、いや、少しだけ目をズラすと、多くのスラムが広がり、貧困層が苦しい生活を送っている。

例えば、セブシティでいちばん大きなショッピングモール、SM seaside。

そこにはもともとスラムが広がっていた。

スラムの住民を追い出し、むりやり埋め立てて、ショッピングモールやマンションを建てた。

シーサイドというくらいの立地なので、人々は漁業を生業としていたのだが、近隣の海も埋め立てられ、多くの人々が仕事を失った。

そして、ショッピングモールで出た大量のゴミは、ダンピングサイト(ゴミ山)に運ばれる。そこにはゴミを拾いながら、過酷な環境で生活する人々がいる。

それは富の循環なのか?そう受け入れてしまっていいものなのか?

また、今でも、この大規模ショッピングモールの道を挟んだ向かいには、スラムが広がり、貧困層が暮らしている。

しかし、道の脇には、モール建設で生じたガレキが積まれ、きらびやかなモールに訪れる観光客の目には、スラムの様子は目に入らないようになっている。

それが現実。

でも、、

そうやって開発や発展の裏側で、犠牲になり、その存在さえ隠された、このスラムにも、紛れもなく人々の生活がある。


多くの貧困層が、日々の食べ物にさえ苦しみながら、困難な生活を送っている。

そして今回の新型コロナウィルス。

フィリピンでは世界最長のロックダウンが続き、スラムの人々の生活は疲弊し、飢え、困窮しきっている。

それでも、

そんな厳しい毎日の中でさえ、人々は、ほんのささやかな幸せを大切にし、家族で寄りそい、強く生きている。

ここで、

確かに存在する、人々の生きる地で。

この動画は、そんなNGOの支援地域やスラムの子どもたちが撮って送ってきてくれたもの。

苦しい生活の中でも、そこには、子どもたちの輝く瞳と、純真な笑顔があった。

スラムの片隅の 小さな小さな幸せたち、、、


🍀🍀 🍀🍀 🍀🍀

そんなスラムの子どもたちの動画(TOPにある動画)を、ぜひ、見てみて下さい。

また、もしよろしければ、チャンネル登録をお願い致します。
このNGOYoutubeチャンネルの登録者数が1000人に達し、将来的に広告収入が得られるようになった場合、その収益のすべては、スラムの子どもたちの支援に使われます。


ご協力お願い致します。

スラムの人々のかけがえのない命を支えるために、子どもたちの純真な笑顔を守るために、、、


国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」代表・松沼裕二。

f:id:yumekake-john-ngohope:20210916153831j:plain

 

🌏🌏 🌏🌏 🌏🌏
コロナ渦を襲ったフィリピン・セブのスラムの大火災被害への緊急支援を行っています。

もしよろしければ、ご支援・ご協力お願い致します。

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.com** ** ** **
🍀国際協力NGOのブログです。表示されるスポンサー広告のページを開いて頂くだけで、NGOへの募金として、フィリピンのスラムの子どもたちへの支援になります。ご協力お願い致します🙂

🍀JOHNです。よろしくお願い致します。 海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅 もしよろしかったら、読者登録、シェアお願い致します🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。) あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。 そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

🍀NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ” 

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.com