スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

国際協力活動のなかでのマジメな話からゆる~い話まで/海外から日本から

【新型コロナウィルス第三派と困窮するスラムの生活、そして南の島のクリスマス】 ~それでも教会でみんなで集ってミサとかしちゃうんだろうなあ、、、(#フィリピンは10月からクリスマス #コロナウィルスの特性 #マスクサンタ)

f:id:yumekake-john-ngohope:20201124200717j:plain

新型コロナウィルス第3派らしい。

日本だけの話ではなく、世界的にまた感染者が増えている。

多くの国は、日本と同じように、感染状況が一度落ち着いた感じになり、ロックダウン(日本では緊急事態宣言)を解除し、人々の活動が活発になり、気も緩み、そして感染も再び拡大し始めた。

、また、欧米や日本や韓国では、これから冬を迎えるにあたり、乾燥や換気の面も感染拡大への悪条件となっているだろう。

もともとコロナウィルスは熱(暑さ)には強くないはずだし。

と、考えていくと、冬を迎える国々で、また感染が拡がる理屈はわかる。

しかし、ここで不思議なのが、NGOの現地事務所があるフィリピンだ。

とりあえず季節は関係ない。ずっと夏だ。

そして、3月からずっと世界最長のロックダウンが続いている。

なのに、なぜか同じように今また新規感染者が増えている。

て考えると、この感染拡大の周期は、人々の立ち居振る舞いだけが要因じゃなくて、ウィルスそのものがもともと持ってる習性でもあるのかもしれない。

ロックダウンも何もせず、ゆるゆるの日本が、なぜか他の国よりも感染状況が酷くならないことも含めて。

そりゃあ日本人の習慣や衛生意識や多くの人がルールを守る国民性もあるだろうけど、もしかしたらそんなことよりも、このウィルスの持つ何かの特性が、いまいち日本の気候や風土、また日本人そのものに合わない、とかそんな要因もあるんだと思う。

で、

日本と同じように、フィリピンでも今、突然また急増した感染者数。

政府は慌て、なんとかのひとつ覚えみたいに、またいくつかの地域でロックダウンの内容を厳しくした。

再び厳しい外出制限が課せられた地域では、子どもや高齢者は外出が再び禁止され(一般の大人も、外出パスが必要だったり、曜日が指定されている。もちろんマスクとフェイスシールドは必須)、学校に通うことができず、配布されたプリントを宿題として家で勉強している子どもたちは、本当にストレスがたまっている。

自分のところに、現地の支援地域の子どもたちから、facebookからメッセージ(メッセンジャーで文字を送るだけならフィリピンでは無料)がよく来るのだが、最近はすっかり、その子どもの愚痴やストレスのはけ口になってたりする😅

まあそれも、青少年育成のためのリモート支援のひとつなんじゃないかと😳

ただ、大人も子どももそうなんだけど、話してると、そのうちすぐに、何か買ってくれ、みたいな話になるんで、めんどいんだけど🙄

これからクリスマスシーズンになるから、よけいに会話の流れに気を付けないとなーと思う今日この頃😅

支援活動をしてると、中には自分のことを「ただのお金持ち」だと思ってる子ども(大人もだけど)がいて、しょうじきやってらんない。

お金持ちだったら、節約のために、日本にいて、シャワー浴びるのを控えたり、暖房をなるべく点けずに毛布にくるまって過ごしたりなんかしないっつーに!!!🤣

こう書いてる間にも、とある子どもが、「携帯がなくて悲しいの。買って。」と訴えるメッセージが来てる。クリスマスギフトの催促なのか?

わけわからん😑

というか、この年末は、特にそういうのが多い。

ネットのお金がないからリモート授業が受けられなくて勉強ができない、なんていうのはもう聞き飽きたくらい😓

妹の学費だの赤ちゃんのミルクだの子どもがお腹すいて泣いてるだの、、、

そう、これもコロナの影響。

フィリピンでずっと続くロックダウン。だんだん規制は緩くなってきてはいるものの、やはり経済活動は停滞し、失業者はあふれ、ホームレスが増え、景気の悪さから、物価も高騰している。

なんとかみんなに幸せなクリスマスを過ごしてもらいたいけど、残念ながら自分は「ただのお金持ち」なんかじゃない。

GoToなんちゃらに乗っかるお金さえも節約して、友だちと遊んだりも出かけたりもせず、結果、未だにステイホーム状態の、ただの庶民だ。

どうしようもない😓

できる限りの支援はしてるつもりだけど、すべての願いに応えることはできない。

ごめんね、、、

と、こっちからは誰にも吐くことのない愚痴を、ふと漏らしたくなるのであった😶

ところでクリスマスといえば、コロナ第3派もあるし、今年のクリスマスは「ステイホームクリスマスで!」なんて日本では言ってるけど、ほとんどの外国(クリスマスの本場というか、そもそものキリスト教国とか)では、クリスマスってもともと家で家族で過ごす日なんだけどねー🙄

ただ、、、

教会へ家族みんなで行っちゃうんだろうなあ。

クラスターが怖いなあ😓

「コロナが早くなくなりますように」ってみんなで教会で祈る、と。

宗教心のあんましない場所からみると、めっちゃ矛盾なんだけどね、、、

なーんて、「フェスが中止になって残念!」なんてお気楽に言ってる日本からは何も言えんけどー!😱

あ。さっき「これからクリスマスシーズン」って書いたけど、、。じゃないや、キリスト教国でお祭り好きなフィリピンは、10月からもうとっくにクリスマスムード。

でもってクリスマスイベントに来た今年のフィリピンサンタは、写真のように、マスクとフェイスシールドしてた😁

あと、こないだテレビで見たんだけど、故郷のフィンランドでサンタさんがインタビューに答えてて、そしたら、「こんな世の中だけどサンタは今年も休まないから、安心してね子どもたち」って言ってたよ~😊

ちなみに南国だからってフィリピンのサンタもTシャツとかじゃないよー🤣


yumekake.com

yumekake.com

** ** ** **

JOHNです。よろしくお願いします。
海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅
もしよろしかったら、読者登録、スター、 シェアお願いします🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。)
あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。
そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ” 

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.com