モノとミニマリスト

服を捨てる・減らすのに役立つ“プロジェクト333”を試してみた

>>>これから物を減らす、あなたに読んでほしい記事

こんにちは。脱マキシマリスト・コピーライターのゆきたかです。

  • 服を処分して、減らしていきたい
  • でも、服を捨てるのが中々うまくいかない

という方にプラスの方法を紹介していきます。

前回記事で、服を捨てる意外な方法を紹介しました。

今回は、その“捨てる服を選定する方法”を実践してみました。

それが、「プロジェクト333」。

簡単にいうと、着るモノを33アイテム選び、3ヶ月間それだけで暮らすという方法です。


プロジェクト333って?

基本は、上述の通りです。

ジョシュアベッカーのより少ない生き方 ものを手放して豊かになるという本に書いてあります。

プロジェクト333は、コートニーという37歳女性が始めた方法だそうです。

33アイテムは、上下、靴、アクセサリーで33アイテムです。

下着、パジャマ、運動着は含まない

以降3ヶ月は、選んだ33アイテムで暮らします。

持ち物の数は、ミニマリストでなければ圧倒的に33を超えていると思うので、33着選ぶのは難しい

しかし一度選べば、次の3ヶ月の間に33アイテム以外がどうしても必要になることなど、ほぼないみたいです。

実際の33アイテム選んでみました(僕の場合)

というわけで、僕の場合を想定しました。

3ヶ月ということですから、春に着るものだけを選んだら33アイテムは余裕です。

そのためSSで想定しています。

(Spring, Summer。流通ではこう言うらしい)

それが、この33点。

  • Filsonキャップ
  • 下北沢で買ったオリジナルキャップ
  • ニットキャップ黒
  • 45RPMデニム(もらいもの)
  • Leeデニムインディゴ
  • Leeデニムブラック
  • Leeブラウンボトム(もらいもの)
  • Green Labelブラックボトム
  • ノーブランド迷彩ハーフパンツ
  • H&Mニットレッド
  • ユニクロディズニートレーナー青
  • JUNニットベージュ
  • JUNニットピンク
  • JUNニットグレー
  • TAKEO KIKUCHIジャケット
  • Green Label ジャケット(クライアント訪問時)
  • JUNカーディガン黒
  • JUNカーディガングリーン麻
  • BEAMSパーカー
  • H&Mブルーシャツ
  • JUNピンクシャツ
  • Green Label白シャツ
  • BEAMSロングTグレー
  • BEAMSロングティーボーダー
  • ナノユニバースTシャツグレー
  • ヘインズTシャツパープル
  • Green Label Tシャツブラック
  • ユニクロディズニーT白
  • ユニクロディズニーTアイボリー
  • BEAMS半袖シャツブルー
  • NEW BALANCE スニーカー
  • IGNIO スニーカー
  • MIZUNO スニーカー

僕の場合は、

  • アクセ全くつけないが、帽子だけかぶる。
  • 仕事着とプライベートが同じ
  • トップ・ボトム共に年間で同じ服

(夏Tシャツ、春秋ニット、冬その上にコート)

というアイテムが少なく済む感じなので、正直まだ減らせます。

3着くらい減らして、冬のPコート2着、ユニクロダウンを足せば、年間33アイテムが可能です。

どうやって33アイテムに絞る?

大切なのが“自分は何を大事にして着ているのか”です。

僕の場合は、

  • 楽に着られること

です。

だから、

  • 髪をセットしなくていいように帽子類
  • デニム&スニーカー中心
  • 襟のある服が少なめ(ゼロではない)

と選択していきます。

自分の軸を定めることで、33アイテム選びましょう。

状況によってチャレンジを調整

ぼくは、年間33アイテムで十分です。

でもそれは、ぼくが関東に住んでいるから、絞りやすいのもあると思います。

北部の方が南部より服の量が増えるのは仕方ないですし。

「年間33アイテムはちょっと極端すぎるかも。」

そう思った方、まずは、3ヶ月33アイテムを目指しましょう。

(それが厳しければ、1ヶ月33アイテムとか)

次だと春シーズンで33アイテム選ぶ感じですね。

春秋が同じだとして、夏33、冬33で99アイテム年間でしょうか。

99と聞くと結構な量に聞こえますね。

でも、アクセ、靴、上下を足すとあっという間に100アイテム以上になって来ると思います。

それだけ、日本人は気付かずにモノを持っているということ。

また、数は33というのはブラさない方が、選びやすいと思います。

期間は、3ヶ月でなくても1ヶ月でもいいと思います。

物理的に選ぶ量は変わらないので、「1ヶ月ならなんとか我慢できる」という心理的な問題でしかないですが。

その方が選びやすければ、制限しすぎない方が良いです。

アイテムを選ぶときは並べよう

では、実際に選んでみましょう。

選ぶときには、しっかりスペースをつくって並べるのが一番です。

僕は、写真のように並べてみました。

(靴は並べると汚れるので別)

すると、33アイテムを一覧でき、

「Tシャツこんなに必要ない、まだ寒いからこのジャケットはいるかも?」

みたいな調整がしやすいです。

あと、気分的にもきっちり選別する気持ちになれます。

そして、選んだアイテム以外は、ダンボールなど手が届きにくい場所にしまいましょう。

多分、次の3ヶ月で必要になることはないでしょう。


服を減らすゴールは、制服化

以上が、プロジェクト333の実践編になります。

続いては、服を減らすことのゴール。

それは、“制服化・ユニフォーム化”です。

同じトップス・ボトムス・靴を何着ずつか所持して着る。

  • スティーブ・ジョブズ
  • マーク・ザッカーバーグ
  • クレヨンしんちゃんの組長先生笑

などなど、制服化している有名人も多いです。

性別などに関わらず“ポリシーのある人”と捉えられ案外オシャレさん扱いされます。

詳しくは、ミニマリストが制服化する利点と選び方をごらんください。

僕が制服化するのはだいぶ先

と言っておきながら、僕が制服化するのは先の予定です。

なぜなら、上で選んだ33アイテムだけで少なくとも2〜3年は過ごせるから

制服化するためには、それらを処分せねばなりません。

“制服化するために、いま着られる服を処分する”は本末転倒な気がしています。

ただし、「寄付」という方法もあります。

前回記事で紹介した古着deワクチンならば、服を処分ではなく社会貢献に役立てられます。

それであれば、アリかと。

まあ“いまの服を着られなくなるまで使い切る”というのが一番いいかなと思っております。

どうしても、制服化したくなったら“寄付”という方法を使おうと思います。

ご参考になったら幸いです。


お読みいただきありがとうございます。

↓ブログランキング、クリックで応援いただけますと、たいへん励みになります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

↓他の記事も是非!

>>>これから物を減らす、あなたに読んでほしい記事

ミニマリスト実践法の記事はこちら>>

おすすめミニマリスト本の記事はこちら>>

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA