ばおキャンプブログ

等身大で、子連れファミキャン、時々ソロ車中泊キャンプ

【やっぱり寂しかった?】ふもとっぱらにソロ車中泊キャンプに行ってきた!-2022/11-(3/3)

みなさんこんにちは、baoです。

今回も2022年11月に「年に一度のふもと参り」として訪れたゆるキャン聖地であるふもとっぱらのレポです。前回・前々回と一通り紹介系をしてきたので、今回は実際のbaoの寂しい車中泊キャンプ風景をだらだらお送りしたいと思います!前回・前々回の紹介編はこちらです!

www.baocampblog.com

www.baocampblog.com

ランキングに参加しています。ポチっとして頂けると嬉しいです!↓

にほんブログ村 アウトドアブログへ  

この記事の対象者は…?
  • とにかくドッカーン富士山を見たい方!
  • 最近あまりふもとっぱらに行くことができていない方!
  • 車中泊+キャンプに興味がある方!

買い出しとスタンダードポイントさん参り!

ふもとっぱらに行く前の買い出しといったらこちら、「フォレストモール富士河口湖」ですね!スーパーもあれば100均・ドラッグストアもあればレストランや衣料品店などもう何でもあります!完璧!

fujikawaguchiko.forest-mall.com

そしてやっぱりスタンダードポイントさんがここにはあるのでついついキャンプギアチェックは欠かせないです。こちらもふもと参りコースに組み込まれています(笑)

standard-point.com

そしてすでにフォレストモールからは富士山がご挨拶してくれました。よろしくお願いいたします!

ふもとっぱらに到着しチェックイン!

あっというまに到着です。チェックインは車から降りずに、現金も使わずに。世の中便利になりましたね。

ふもとっぱらはその広大な敷地が売りの一つです。今回はちょっと変わった場所に設営してみようかなーとも思ったのですが、やっぱりトイレ棟近くで富士山もよく見えるど真ん中の場所に決めました。

富士山を眺めつつカーサイドシェルター設営!

富士山を眺めながらゆっくり設営です。

といってもテントではなく、最近のbaoソロキャンプの主流スタイルとなってしまった、「車中泊+カーサイドシェルター」の車中泊キャンプなので、設営はあっという間です。このogawaさんのカーサイドシェルター、一度ポール折れましたけどほんと楽で最高です!(2ではなく旧式ですが)

www.baocampblog.com

モビリオスパイクの車内はこんな感じです。後部座席をフラットにして、片側に車中泊用マット、もう片側にはポータブル電源やテーブル、小物類を配置してます。

この車中泊マット、後日紹介します!超お薦め!

今回は寒さ対策のために、電気毛布をなんと2セットも持ってきました。下から上からサンドイッチにする計画です。そしてサブ電源として、先日ECOFLOWさんから(キャンペーンで)ありがたく頂いた「RIVER2」を導入です!メイン電源はキャリライクさんです

11月後半のふもとっぱらの外気、シェルター、そして車内の気温をチェックするために3か所にBluetooth式温湿度計を配置し設営完了!

www.baocampblog.com

早速暇になってしまったので周辺を散歩&施設を偵察!

設営があっというまに終わってしまいました。

シェルター内でメッシュ窓状態にすると目の前に富士山パノラマが!!なんて贅沢な窓なんでしょうか…ため息が出ますね。これがふもとっぱらの醍醐味ですよね!

って思ってたらだんだんガスってきました(笑)

読書とかスマホとかパソコンとかしてて疲れたので周辺を散歩に。いろいろグレードアップしてましたねーふもとっぱら。金山テラスには本当にびっくりしました。詳しくは以下の記事をご覧くださいね。金山テラスでなんとかパスタを注文するのを我慢できた自分はエライ!(笑)

www.baocampblog.com

寒くなってきた&うっすら紅富士が!

散歩から帰ってきてまた暇つぶしをして気づいたら富士山のガスが段々晴れてきました。

そしてうっすらとピンク色に染まりつつありますね。これが有名な「紅富士」ですかね!夏の「赤富士」よりも上品なそのお姿にうっとり…飛行機雲も重なってなんだか不思議な風景ですね。

ちょっと寒くなってきたので、センゴクアラジンを起動!今回は新兵器としてストーブファンを導入しました!暖気が真上ではなく自分の方向に流れてくれるので導入して大成功!車下からの冷気はジャックアンドマリーのマグネットカーテンで気持ち程度に防風します。

shop.autobacs.com

雄大な富士山を窓越しに見ながら寂しい昼食兼夕食…

お昼ご飯を食べていなかったのでちょっとお腹がすきました。ので昼食兼夕食です。コンロはもちろんイワタニさんのタフまるJr.!

www.baocampblog.com

baoはほぼ料理に手間をかけるタイプではないので、カップスープとサラダパスタでお手軽パスタを作りました。味が薄かったので黒瀬スパイスを投入。ちょっと物足りないのでソーセージも焼きました。

全体的に茶色い…明日野菜ジュース飲もう・・・

食後のコーヒーです。これも豆を挽く等手間をかけるタイプではないのでインスタントで。ダサくてすいません。

景色はとても豪華なのに、食卓は…壮絶なまでのこの寂しさ(笑)今後改善しないとですね。

夜のふもとっぱらをちょっと散歩

すっかり暗くなってしまったのでちょっとあたりを散歩します。

富士山はまたお隠れになってしまいました。湖から眺めるキャンプサイトはとても幻想的ですね!カメラが非力なのがとても残念…

金山テラスはすでにしまっており金山キッチンはいわば飲み屋なのでまだ営業しておりました。おでんの香りがします。

トイレ棟は夜でも明るくて本当に安心しますね!

シェルター&車内でゆっくり寂しく過ごす

シェルターに戻ってちょっとゆっくりします。

ogawaさんのカーサイドシェルターは一人で使う分には贅沢な広さです。もし大人二人だとちょっと狭いと感じるかもしれません。なのでソロがちょうどいいですね!

寒くなってきたので車の中に引っ込みます。以前紹介した監視カメラシステムを起動!真っ暗ではありますが、防犯対策として。

www.baocampblog.com

そして電気式毛布ダブル使いを試してみます。

上写真右の通り、消費電力は128wと意外と高出力でこれ一晩もたないんじゃないか!?と焦ったのですが、ある程度温まると5ワット以下までおさまりました。保温中は低くなるようですね。これなら一晩持ちそうです。よかった!

深夜、星空撮影にチャレンジしてみる

今回実は久しぶりにデジタル一眼レフを持ってきていました。(奥さんのものを借りてきた)

やっぱりスマホよりも一眼のほうがきれいに撮れますね!シャッターを開放にすることくらいしか基礎知識がなかったので、もうちょっと事前に星空撮影テクニックを勉強してくればよかったです。までもよく撮れた!

おはようございます

朝です。おはようございます。あれ?富士山どこいった?

電気式毛布を一晩ダブル使いした結果、キャリライクの残量は52%でした。(写真左)全然余裕ですね!PCやスマホ用の電源としてつかっていたRIVER2もまだ54%と余裕でした。やっぱりポタ電は二台あると安心。

 

早朝のふもとっぱらを散歩します。完全に雲、雲、雲ですね。

雨男の本領発揮!撤収!

しばらくしていると残念ながら雨が降ってきてしまいました。

土砂降りというわけではなかったのですが、普通の降りっぷりだったので、雨に濡れながらシェルターを撤収です。テントじゃなくてよかった…大きなポリ袋にシェルターを無理やり突っ込んで撤収完了!さらば!ふもとっぱら!

最後に気温を振り返ってみる

外↓ シェルター内↓ 車内↓

外の最低気温は約3度。一方車内のほうは約9度くらいと、富士山周辺のわりには暖かめで過ごすことができました。これもダブル電気毛布のおかげでしょうかね!(ちょっと300w小型セラミックヒーターも使ったけど)車ではなく普通のテントだったらもっと夜寒かったのかも…?

シェルター内ではストーブを炊いたので夕方から夜にかけてちょっと気温が上がっていますね。やはりストーブとストーブファンは冬の必需品!

寂しかったけどまた来たい!それがふもとっぱら!

以上、baoの11月下旬のふもとっぱらソロ車中泊キャンプの模様でした!

毎回「自分はソロは向いていないんじゃないか…?」と思ってしまうような寂しさっぷりを醸し出していますが、家に帰ってみると「やっぱりまたあの富士山に会いたい!」って思ってしまいます。それが富士山の魅力であり、パワースポットがあるキャンプ場の魅力なのだと思います。また行きます!

長文駄文でしたがお付き合いいただきありがとうございました!

 

ランキングに参加しています。ポチっとして頂けると嬉しいです!↓

にほんブログ村 アウトドアブログへ  

 

前回・前々回の紹介編もあわせてどうぞ!

www.baocampblog.com

www.baocampblog.com

またこちらのキャンプ場レポもあわせてどうぞ!

 

www.baocampblog.com

www.baocampblog.com

www.baocampblog.com

www.baocampblog.com

www.baocampblog.com

www.baocampblog.com