在宅介護16年の闘い。

要介護4の父をリアル在宅介護してきた約16年を振り返る日常

豊中市プレミアム付き商品券【マチカネ君チケット引き換え証が発送開始!】

           f:id:ankinchang:20200930182416p:plain

皆さん、こんにちは。^^

「来月11月より開始される、プレミアム付き商品券(マチカネ君チケット)の引き換え証が本日より順次発送開始!」

今月の始め頃に、豊中市プレミアム付き商品券の購入に必要な引き換え証の申し込みが始まったという記事を書きました。 

申し込みより3週間ほどが経過して、ようやく引き換え証の発送が開始されるようです。

【今回の商品券購入には引き換え証が必須!】 

市の広報誌「とよなか10月号」の冊子に付属していてハガキやオンライン申し込みで、予め引き換え証発行の申請をしておく必要があります。

引き換え証をもって、お近くの郵便局窓口で購入するかたちになります。

65歳以上の高齢者の方は、購入割引率が大きくなることから窓口で年齢確認の為の証明証(運転免許所・保険証等)が必要になります。

【引き換え証の発送は申し込み順に発送されます!】

引き換え証の発送は、本日10月22日(木)より申し込みされた順に随時発送が開始されるとの事です。

申し込み数が市側の想定を超えているようで、販売時の混乱等を避ける為に順次申し込み受付順に発送が開始されるようです。

f:id:ankinchang:20201022060207p:plain

 ※画像は豊中市HPより引用

◎注意:商品券の販売は10月26日(月)からとなってますが、申し込み受付日によっては商品券の販売が開始されても引き換え証が届いていない為に、商品券が購入ができない状況が起こります。

【申し込み数が想定を超えた為に追加販売決定!】

10月16日(金)の時点で、商品券の引き換え証申し込み数が6万件を超えているそうです。

これは市側の想定を大幅に上回るものだとして、急遽45万冊を追加販売される事が決定しました。

販売数が追加される事も嬉しいですが、利用期限を現行の3ヵ月間よりもう少し延長してもらえれば助かるような気がします。

 広告

 

◎追加販売分はいつから買えるの?

  • 中小店舗専用券が12月7日(月)から販売。
  • 全店舗共通券が12月9日(水)から販売。

詳細の案内は、市の広報誌「とよなか12月号」に掲載されるようです。

初回販売分の商品券が売り切れてしまい、購入ができなかった場合(購入可能範囲数で希望数を購入できなかった)も、12月7日以降より追加販売される分が購入できるとの事です。

引き換え証は、1人当たり中小店舗用が5冊・全店舗共通券5冊の合計10冊に達するまで購入する事が出来ます。

使用期限が来年1月31日までなので、12月7日以降の追加販売分を購入される場合は購入数や使用期限に気を付けた方が良さそうですね。

◎使い切れなかった場合なども、返金等もありませんので注意が必要です!

【購入時の注意点!】

各所で販売総数に限りがある事や、告知等が1ヵ月ほど前から行われてる事もあって、販売開始当初は郵便局の窓口に相当数の人が殺到する事が予想されます。

少しでもお得に買い物をしたい!無くなる前に商品券が欲しい!

そういう気持ちも解りますが・・もちろんまだコロナ禍も収束していませんし、インフルエンザ等の感染症の事もあります。

これからの時期に、自ら人混みに出向く事は良策とは言えないと思います。

商品券購入の際には、各自で万全な感染症予防対策等をしていくように心がけましょう。

f:id:ankinchang:20201022072122p:plain

  • 購入は少人数で行き、お近くの郵便局の混雑が予想される時間帯は避ける
  • 郵便局の営業開始前から出入口に並ぶ事は、近隣住民の方などの迷惑になる事もあるのでマナーや良識を持って行動する。
  • 購入に行く際は、マスク着用・咳エチケット・ソーシャルディスタンスを確保するなど感染症予防対策をしっかりする。
  • 65歳以上の高齢者の方は、購入時の割引額が大きくなる事もあって年齢確認の為の証明証(運転免許所・保険証等)が必要になります。

 広告

 

【プレミアム付き商品券についての実感】

このブログでは、豊中市プレミアム付き商品券の運用については7月末頃の市議会で話し合われてる頃から追いかけていました。 

ようやく販売・購入まで辿り着きました、あとは市民の我々が上手に購入して賢く消費するだけとなりましたが・・。

この商品券の事業そのものは、個人的にもとてもありがたいですし恐らく恩恵を受ける事ができます。

けれどこの恩恵を受けれない人がいる事、「そもそもプレミアム付き商品券?何?」という方が大勢いる事も事実です。

高齢者のみの世帯や、身体の不自由な方の居られる世帯などです。

f:id:ankinchang:20200908192928p:plain
自分は個人店でクリーニング業をしていますが、外交でご高齢のお客様宅を複数件訪問しています。

ただ商品の洋服を受け渡すだけではなく、日常的な会話も習慣やコミュニケーションとして普段からしています。その中で豊中市プレミアム付き商品券の事を話題に出したとき、ご高齢のお客様に至っては8~9割の方がその存在すら知りません

  • 「広報誌とよなか」をちゃんと読んでいない。
  • TwitterやSNS等で地域情報を得ていない。
  • そもそも、引き換え証?+郵便局?+どこで使える?=面倒だから止めとく。

いろんな理由はあると思いますが、これらの理由は特別な事ではなく高齢者のみ世帯では一般的な事だと思います。

自分ではブログに詳細を取り上げて記事にしたり、上手に使う為にHPで商品券の使用出来る最寄スーパーを調べたりしてましたが・・やはりご高齢の方には、「プレミアム付き商品券を利用して買い物をする」という行為事態のハードルが高過ぎるんだと思いました。

なんとか、自分のお得意様に有益な情報を!と思ってお話してみても、残念ながらあまり良さは伝わりませんでした。

【あとがき】 

全ての市民に均等なサービスを!と言うのも現実的に無理があるのは解ります、けれど高齢者のみ世帯・体の不自由な方が居られる世帯などは、何かしら引き換え証申請➡商品券購入の優遇措置を考慮されなかったのが残念です。

次回の経済支援策等が行われる時は、この辺りが改善されればと個人的に思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ

?