20210920初めての横十間・小名木川探索でハゼ釣り

内房・東京湾,釣行

〔PR〕本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

20210920初めての横十間・小名木川探索でハゼ釣り

前回久しぶり釣行のハゼ釣り。

天ぷらが抜群に美味かった。

ハゼ釣りで釣ったハゼの天ぷら
キスより上品な口当たりのハゼの天ぷら

おいらの遅めの夏休み。
再度友人とハゼと戯れるべく、新しい場所を初体験。

本来今週は来週水曜まで夏休み。

本当は ”外房アジやライトソルト、釣り場探索” を考えていた。

 

⇒ 房総の釣果情報を参考に。

けど、9/17金曜にちょっと個人的に重大な事情が発生し、近場をサクッと。
これから下半期暫くすると、更新も減るかもしれない。

 

有名ハゼ釣りSPOT訪問

今回は ”横十間・小名木川” を見に行く。

江戸川や旧中川に並ぶ都内の有名ハゼ釣りポイントである。

動画やブログでよくアップされているよね。
それを見て、おいらも見に行ってみようかと。

 

駅に到着&周辺環境

町の案内地図
碁盤の目の町並みは方向感覚を失う

新宿線住吉駅で友人と待ち合わせ。
20分遅刻した、ごめ~ん。

というのも折角作った ”塩イソメ” を入れ忘れたから。


10時キャスティング開店前に釣りできるように、前回作成している塩イソメを使おうと思っていたのだ。

 

 生餌購入

猿島恩賜公園の入り口
猿島恩賜公園は緑が一杯

開店まで周辺散策。

猿江恩賜公園はみんなの憩いの場。
ランニングしている人が沢山。

日影が沢山あり何より。

釣具店の画像
久しぶりに実店舗でリールクルクルしてしまった

開店後、即座に結構お客さんが入る。
こんな都心ですごいね、意外。

 

散歩と釣り場探索

横十間川沿いを歩く
横十間川沿い

9月でもこの日は真夏日で超暑い。
久しぶりにいい天気で、じりじりと素肌に照り付ける。

頭皮によろしくないので、たまらずホライゾンハットを装着。
さらには今回持ってきた薄手のアウターで日焼けから身を守る。

釣り開始

ハゼ釣りで有名なクローバー橋
有名どころ

終始、人通りが多い。
釣り人も多い。

クローバー橋下の画像
日陰には必ず人がいる

さすが人気SPOTだ。
お手軽に出てこれるんだね。

 

 ポイント

最初の釣りポイントの画像
最初のポイント

まずは日陰と乾杯を求めて。
太陽の動きを見極め、日陰になるベンチを拠点とした。

釣り場でビールを乾杯する
久ぶりのビールだ

乾杯!!うーん、美味い。

30分程ビールとアテでおしゃべり。
風も天気も気持ちよく、これだけで充分w

 

 意外と水深あり

延べ竿の画像
安物の270.360の延べ竿

今回は前回と違い、延べ竿で愉しもうと思っていた。

水深を測る、が思ったより水深がある。
2mはある感じの場所だ。

 

 仕掛け

シモリウキのつけ方の画像
シモリウキ

人生初シモリ玉の1本針。

 

イソメを針につける
ハゼ針7号

生餌買ったから、まずは生餌からだね。

帆立もイカも持ってきている。
塩イソメはこんな時、予備にちょうどいい。

 

渋い?

延べ竿でのハゼ釣り
写りが悪く、シモリが良く見えない

アタリなし。

ん?どうした?
船堀とかより結構渋いぞ。

クローバー橋を遠くから見る
移動しながら

最初に散歩したポイントも人がまばらに。
釣れていないのか?

 

散策

コンパクトな釣り道具を広げる
店開き

色々ポイントを散策する。

 

淵、遠目、アシ向こう、日陰、照り付け、そのハザマ、なんかにシモリを落とす。
連続で来るポイントを発見

アシ際に浮くシモリウキ
この辺りが良く釣れた

それは ”特定のアシ周辺” だった。
なぜか群れているのか、同じ場所で当たる。

 

時合い

ビル群でのハゼ釣り
心地いい風が吹く

ぽつりぽつりとアタリはある。

シモリウキが動くのは楽しい。

シモリの動きを経てから竿先にビンビンくるので、来るのを予測できるのはいい。
下の2個ぼシモリが、さらに沈んだり、横動きしたり

 

 14:30

釣れた小さいハゼ
ミニサイズ

なぜか、このタイミング。
1投1匹で釣れる。

まさに投入後、シモリが動く感じ。

 

サイズが小さい

沢山釣れたハゼ
友人のバッカン

しかし、サイズの小ささはそのまま継続。

いっこうに大きくならない。
おいらはこの季節、大きいサイズのハゼを釣りたい、食べたい。

 

どこがいいんだ?
某サイトで「河口 ハゼ釣り」を検索したり。


↑ 某サイトで確認だ

 

子供のころ田舎の川で15センチくらいのを数時間で100以上釣った思い出がまだ更新されずにいる。
2年帰省していない最高の一級河川。

ノンアルコールで乾杯
最近はノンアル縛りだった

その後、友人と1.5時間程、心地よくビールで締め、帰宅の途につくことにした。

禁酒1か月で今日は1日で500サイズを3本分飲んだ計算になる。

結構歩いたし、ヘロヘロだ。

 

振り返りと調理と料理

今回のハゼ釣りの振り返り

ミニハゼ満載ミニバケツ

というか感想。

 

ポイントの問題

小名木川での釣り全景
界隈を移動してきた

ネットで見ているよりサイズが小さいのは、ポイント選定が間違っていたのか?
実は大型のいるポイントが限られるのか?

 

9月下旬なので15センチくらいが希望だったんだけど、ことごとく裏切られた。
オレンジのバッカンは15センチのミニサイズ。
測れるように新調したんだがw

 

もっと浅いところ?
でも、交差橋のところも人がまばらになっていたし。。。

 

時間の問題

真昼間の小名木川のハゼ釣りの様子
真昼間の小名木川

マズ目前の時間には終了していたので、時間が良くなかった?
釣りしていたのは真昼間の 11時から3時過ぎ まで。

日に焼けた

いずれにしても、このサイズでは「次も」というモチベーション維持には足りないかなぁ。

 

調理と料理

釣れたハゼ
今回の獲物たち

前回よりサイズが小さいのは捌いて、かき揚げ状態にしてやろうかと。
少し大きいのは中骨の硬いのを取って、奥さんにふるまう。

天ぷらの準備
釣りするまで料理なんてできなかった

ハゼの顔は苦手らしい。
カエルが大の苦手なので、なんとなく分かる気がする。

ハゼの天ぷら盛り合わせ
今回はアスパラ・ピーマン・みょうがも揚げてみた

でも、ハゼの天ぷらの味は、何よりも好みだそうだ。

 

 

今回活躍したアイテム

安物の延べ竿

これがいい。
サイズもいくつもあり、とにかく安いしコンパクト

ミニサイズのバッカン

ミニサイズ15センチのビク。
機動力重視のハゼにはこれで充分。

エサ箱

ちぎれたのと活きているのは同じ場所に入れちゃダメ。
生きてるのが痛む
からね。
左は生きているやつら、右はちぎったやつ、という使い方をおススメする。

ソフトクーラー

レジャー全般、運動会や飲み物保冷にも活躍する優等生

シモリ仕掛け

 

簡単に近所で釣れるハゼ釣り。
美味しいし楽しいよ。

▶同カテゴリの人気記事

実際に釣れた詳細ポイントは、画像付きでNOTEで公開しています。(今後ポイント公開を拡大するかは検討中)