2021年6月13日日曜日

近鉄南大阪線撮影記 橿原神宮西口−坊城駅間の水田編

本日の午前中から午後にかけての大阪線曽我川橋梁での撮影の後、場所を移動して今度は近鉄南大阪線
橿原神宮西口駅ー坊城駅間の坊城第4号踏切付近へとやってきました。同地にて撮影を行うのは久しぶりです。
ただ、今回はいつもの第4号踏切での編成写真撮影ではなく、路線周囲の水田との絡め写真の撮影がメインです。
6月に入り奈良県内でも田植えが最盛期を迎えつつあります。
本日の投稿は先の曽我川橋梁での紫陽花に続き、季節写真の連続投稿になります。

6432系(6529F) 普通古市行き

まずは、坊城第4号踏切付近にて同区間を通過する各種列車の撮影からです。

まずは、同地をワンマン普通運用のMi29編成が通過。

ちなみに、橿原神宮前駅ー古市駅間にて運用される普通列車は今年の7月3日に予定される近鉄の

ダイヤ変更にて大幅な削減が予定されています。

本来、この区間は毎時7本(週末は8本)が設定され、そのうち2本が普通列車なのですが、それが日中において減便されます。


6620系(6727F) 急行大阪阿部野橋行き 続いて、同地を通過する急行運用のMT27編成。 この急行列車も日中(10時~14時台、下りは15時台まで)は区間急行へと格下げされます。 現状は橿原神宮前駅ー高田市駅はノンストップ運用ですが区急になることで、この区間では各駅停車へとなります。 これは、先に述べた普通列車削減による穴埋め対応となります。 昨年よりのコロナウィルス感染拡大による利用者減少の影響で今回の減便に至ったわけですが、 感染が終息を迎え、再び利用者数が増加に転じ元の種別・本数に戻ることを切に願うばかりです。

6020系(6133F) 準急大阪阿部野橋行き

さてさて、ダイヤ変更について述べた所で、撮影は続いていきます。

続いて、同地を通過する準急運用のC45編成。

この区間の準急は2両編成が多数を占めるのですが、4両編成はある意味珍しく感じます。


16000系 特急大阪阿部野橋行き

4408レ

続いて、同地を通過するY09編成。通過のタイミングで雲の切れ間から光線が差し込んできました。

6432系(6528F) 普通古市行き

続いて、同地を通過する普通運用のMi28編成。

再び、曇り空へとなり、若干露出不足気味の出来になりました。


6020系(6125F) 急行大阪阿部野橋行き

続いて、同地を通過する急行運用のC29編成。同位置での撮影は以上になります。

ちょっと、時期が早かったのか、手前の水田にはまだ水が入れられてなく、水が張っていれば水鏡を撮影できたかもと

思いますが、今回はそれは実現できませんでした。また、日を置いてここを訪れたいと思います。


6432系(6532F) 普通古市行き

続いて、今度は場所を少し離れた位置から撮影を試みました。

水田の中を通過する各種列車をイメージにロングカットの撮影です。

奥に見えるのは、大和三山の一つである畝傍山です。

列車は、水田に反射しない位置ですが、畝傍山は水田に若干ながら反射してくれています。

まずは、同地を通過する普通運用のMi32編成。


6620系(6722F) 急行大阪阿部野橋行き

続いて同地を通過する急行には、MT22編成「あすか万葉トレイン」が充当。
遠目からでも、側面のラッピングが目立ちますね。

6413系(6513F) 準急大阪阿部野橋行き

少し、撮影場所を移り同地を通過する準急運用のMi13編成を撮影。

この準急もMi編成同士による4両編成。


16600系Ace 特急大阪阿部野橋行き

続いて、同地を通過するAce。


6432系(6522F) 普通古市行き

少し角度を変えたいという事で、ポジション変更して普通運用のMi22編成を撮影。
ここからだと、水田に反射した畝傍山が良い感じで判別できます。

6620系(6135F) 急行大阪阿部野橋行き

続いて、同地を通過する急行運用のC49編成。このタイミングで小雨がパラパラと降ったので、水田の畝傍山の反射がぼやけてしまいました。


6620系(6147F) 準急大阪阿部野橋行き 続いて、同地を通過する準急運用のC73編成はズームで列車をメインに撮影。

16200系青の交響曲(シンフォニー) 大阪阿部野橋行き

1608レ

続いて、同地を通過するSY01編成。こちらもズームにて列車を主体として撮影。

厚い雲に覆われた中での撮影で、露出感度をISO1600で撮影しましたが、離れた所から

ズームで撮影すると、高感度撮影特有のザラザラが目立ちます。

個人的には構図は満足なんですが、画質が…と言った所です。

そんな事を言いつつ、今回の撮影はこれまでです。

日を改めて晴天時にまた訪れたいと思います。


本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿