バイク日記 (DUCATI Hypermotard939)

バイク日記 (DUCATI Hypermotard939)

東京都在住
ドゥカティ ハイパーモタード939に乗っています

Amebaでブログを始めよう!
道の駅 朝霧高原(googleマップ
 
 
朝霧ミルクソフトクリーム:400円
普通のバニラ(350円)もあり、どうも割高なこっちに誘導された感じが。

評価:程よい固さと甘さで、とても後味がよい。極めてスタンダードだが、おいしい。
バニラの設定をなくして、これ一本にすれば良いのに。

関東も梅雨入り、予報も悪そうでしたが、さくっと乗ろうと、相模原のオギノパンへ。

あげぱんが有名らしいです。
砂糖がややきつかったけど、あげたてサクサクで美味しかったです。
 
そして道志みちを通り、精進湖へ向かいます。
神奈川をすぎ、山梨に入ったら青空が!
残念ながら富士山は見られませんでしたが。
 

■精進ブルーライン
精進ブルーライン。
富士山周辺屈指の美しい道です。
 
今日は早めに帰りたかったので、甲府南からそのまま中央道へ。
 
途中すこしだけ雨に降られましたが、無事に家に帰り着くことができました。

ーー
東京都目黒区から出発:10:30 帰宅:18:00
走行距離:約300km

「ドレンワッシャーはオイル交換のたびに買えたほうがいい」と言われており、わたしも実際変えていたのですが、とくにその理由を考えたことがありませんでした。

でも使用前・使用後の写真をみれば、その理由は一目瞭然。



ドレンワッシャーは柔らかい素材で出来ており、ボルトを締めるときに潰してフィットさせ、オイル漏れを防ぐためだったのですね。
納得。

ちなみにこの動画で教えてもらいました。
とてもわかりやすい。

 

 

愛鷹(あしたか)と読むそうです。
Googleマップ

 

 

 

ソフトクリーム:400円と、相場よりやや高い印象。

ごはんも食べたので、お腹いっぱいでしたが、強気の金額設定にそそられソフトクリームも食べてみることに。

 

 

生クリームが入ってるんでしょうか、濃厚な感じがします。
甘さ控えめですが、ガツガツせずに少しずつ味わって頂くとよさそうです。

 

評価:わりと変り種の味わいです。

残念ながらお腹いっぱいの状態で食べてしまったので、次回は空腹時に頂いてみようと思います。

2019年5月25日(土)

金曜日はお酒を飲んだにもかかわらず、寝付きが悪く一睡もしないまま朝5時に出発。
前から気になっていた大井川鉄道付近に行くことにしました。

■東名 新静岡IC 〜 静岡県道27号 井川湖御幸線
雲ひとつ無い空ですよ!


駿河湾沼津SAで軽く朝食


井川湖御幸線は茶畑がおおいです


こんな山道、路線バスが




■井川湖(いかわ と読むそうです)
Googleマップ

井川湖へ続く山道はなかなか過酷です。
車のすれ違いには狭いくらいの細さのくねくね道が続き、ソフトボール大の石がゴロゴロ落ちており、体力を消耗されます。


井川ダム


井川湖のそばにある観光案内センター的な施設。軽食もとれます。


さらに井川湖周辺はまさに集落といった感じの、極めて小規模な街ででコンビニもありません。
おなかへった。。

ちなみに井川湖は、ダム建設によって形成された人口湖だそうです。


井川湖にかかる井川大橋。車も通れます!


■大井川沿いの道


ある程度山を下ると、舗装の新しい道路が続きます。


奥大井湖上駅。残念ながら電車は通らなかった。


大井川をせき止めて作ったダムがたくさんあります。


■三国峠(さんごくとうげ)
清水から東名に乗り足柄SA スマートインターで降りて道志みちへ行くことに。
 


全国に「三国峠」と呼ばれる箇所はたくさんあるそうです。

 

厚木ICから再び東名に乗って、目黒へ帰りました。

そういえば御殿場インターチェンジ付近、東名高速道路の最高地点(標高454m)という案内看板があるのですが、標高ってどうやってはかるんでしょうね。

東京湾の平均海面が基準になっているようですが、具体的にどうやって測るのかなあ。
国土地理院の小学生向けHP(考え方は書いてあったけど測り方は書いてなかった)


■ツーリングプラン
ちなみに今回、ツーリングプラン(東名3000円のコース:2日間有効)を利用したのですが、

本来だったら、
東京→新静岡 2,550円
清水→足柄スマート 1,110円
厚木→東京 1,050円
で、合計4,710円

日帰りツーリングでこれですから、けっこうお得に使えるんですね。


ーー
東京都目黒区から出発:5時 帰宅:21:00
走行距離:約550km

去年の話なのですが、まったくの平坦な道、信号待ちしているときに立ちゴケしました。

慣れていないバイクとはいえ、トホホとしかいえません。
シート高が高く、つま先立ちのような恰好なのでバランスを失ってしまったのだと思います。



本体に余計な力がかからないよう折れやすく出来ているのでしょうね。

 

ディーラーに連絡したところ「部品在庫がない場合はイタリアより取り寄せるので数日かかるかも」とのことでしたが(それでも数日で届くのですね)、在庫があったようなのですぐに交換してもらうことが出来ました。

■シフトペダル 交換費用
部品代:約15,000円
工賃:2,200円
合計:約18,000円

■道の駅 清川
公式サイトGoogleマップ

ソフトクリーム350円

ミルク感やや強く、あまさ控えめで私好みの味。
程よい固さがあって、食感は良かった。

「おおこれはうまい!」と感嘆の声をあげるほどではないが、
まあ無難にまとまったソフトクリーム。

評価:ここに来るたびに食べるとは思う(満腹でなければ)
ただこの値段であれば、もう一巻きほしいところ。

 

 

 



ちなみにこの道の駅、豚丼おしのようです。
一度食べたことありますが、けっこう美味しいです。

2019年5月19日(日)

朝6時に起きるつもりが、とんだ寝坊で10時起床。
出かけるかどうか迷いましたが、せっかくの日曜日、バイクに乗ることにしました。

ルートは
池尻(首都高)→ 清川村 → 道志みち → 河口湖 → 昇仙峡(山梨県)
道志みちから山梨県へ抜ける道がどこも好きなので、このルートを選びました。

【Googleマップ 昇仙峡グリーンライン】


■道の駅 清川

豚丼が有名らしい。

 

■道の駅 どうし

芝生エリアまで開放されているの初めて見ました


■昇仙峡グリーンライン

丘の上から甲府市街をのぞむ


特徴的なY字路


このあたりは紅葉の名所でもあるらしいです

■昼ごはん

昼ごはんと言うにはおそすぎる17時。飛び込みで入った「甲府善光寺 君作」さん。


このボリュームで1150円。
そしてなにより、店員さんが気さくで感じが良くて、またぜひ訪れたいお店でした。
ごちそうさまでした!


■家路
雁坂トンネルを抜けて、秩父経由で帰ろうか思いましたが、迷った挙げ句、甲州街道を上ることに。
上野原から中央道に乗ったのですが、甲州街道の甲府〜上野原間、車も少なくて走りやすかったです。

ーー

東京都目黒区から出発:11時 帰宅:21:30
走行距離:約350km

アクラポビッチ製のスリップオンマフラーに交換しました!
中古で安く変えたので良かったです。



パーツ屋さんからのネット購入だったのですが、紹介文には「ハイパーモタード821専用」とあり、わたしの939に取り付くのか不安だったのですが、特に加工などはせずにそのまま取り付けることが出来ました。ワンオフでのステー製作も覚悟していたのですが、これは本当に良かった。

本来は、ネジにカッパーグリスを塗ってみたり、マフラーの結合部に液体ガスケットを塗るのが良いのでしょうが、今回はパスで。。

車検の際に取り外しが必要でしょうから、そのときに対処します。

■異音?
取り付け以来、カタカタ変な音がするようになり、ネジの締め方が甘かったのかと思いましたが、原因はマフラーから出る空気がナンバープレートに当たっているようで、それで生じる振動音のようでした。
とても気になるのでなんかしらの対策が必要なようです。どうしよ。