fc2ブログ

【再掲】 ストローで酒を飲んでみる ── 「クソまずい」とか「回りが早い」というのは本当か?

14 Comments
さえき奎(けい)
微妙すぎるアークたち
「微妙すぎるアークたち」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/250sec., ISO100, WB:Daylight
接合部が微妙な上部タンジェントアークと22度ハロに微妙すぎる(ほとんど存在が怪しい)パリーアーク。本来なら緩いV字形の上部タンジェントアークが見えるはずなんだが市街地ではなかなか難しい。




ストローの袋にそっと水を置く君と二人のエリートの午後  (さえき奎)




出典:「エリート」の午後 ── しーちゃんと二人で

 「水を置く」か「水垂らす」かでかなり悩んだ(笑)。俺にこの遊びを教えてくれたのはしーちゃんだった。当時はけっこう流行っていたような気がするんだが、今でも知ってる人がいるんだろうか。ネットで探してみたら動画があったので貼っておくことにする。「どんな遊びだよ?」と思った方はとくとご覧あれ(40秒程度)。ただし、この人ってテクニック的にはあまりよろしくない。そもそも抜き方がヘタ過ぎて袋が潰れてしまっているし、俺だったらこれの3倍くらい上手くやってみせるよ(笑)。



 ストロー(プラスチック製ストローのこと)と言えば今廃止の方向へまっしぐらに突き進んでいるよね。この大騒ぎを見ていて、一昔前にあった「マイ箸運動」を思い出しちまったよ。あの時も割り箸が諸悪の根源であるかのように槍玉に上げられていた。マスゴミがこぞって、まるで日本が割り箸のために世界中の森林資源を伐採しまくっているかのように叩いていたよね。有閑マダムたちが外で飯食う時に「お箸は結構です」なんて言いたいがためだけにマイ箸を持ち歩いたり、某芸能人なんかはマイ箸持ち歩いていることをウリにして、周りはそいつを環境保護の救世主かなんかみたいに持ち上げたりしてさ、食い終わった後で、そのマイ箸を拭くためにバージンパルプで製造された紙ナプキンを何枚も使うんだぜ。「あんたらが外食減らせばその方がよっぽど環境のためになる」なんて皮肉っていた人がいたけど、そのとおりだよ。今でもマイ箸を使ってるって言うんなら、見せてみろっての(笑)!
 今度のストロー廃止の動きも例によってアメリカからの上から目線的発案だよな。今まで散々やりまくっていたくせに、ある日突然「今日から俺はやめる。お前らもやめろ!」と来る。反捕鯨なんかもまさにそれだよ。ちょっと前までプラスチック製のフォーク、スプーンや皿などの代替品として、デンプン由来のバイオプラスチックなる本末転倒的代物を流行らせようしていたのは一体誰なんだよ。環境保全の名目があれば食いもんを使い捨て食器にしても何とも思わないって発想がアメリカ的過ぎる。今回のストロー騒動でも「マカロニをストロー代わりに」というアイデアもあるそうだから、本当に懲りない連中だよね。
 さて、そんな提言にスタバマックウォルト・ディズニー・カンパニーが脊髄反射のごとく同調すると、すぐさま日本企業へ飛び火して我も我もと右へ倣えが始まった。そうするとテレビを始めとするマスゴミが、それにダボハゼのごとく食いついてはお抱えコメンテーター連中にわいのわいのと言わせ、ここぞとばかりに叩きまくる。いつものパターンだ。
 断っておくが、俺はストローを廃止することやマイ箸を携行することが悪いって言ってるんじゃないよ(嚥下機能が弱かったり低下している子供や老人とか障碍のある人などは別として「そもそもストローって必要か?」なんてことも思っているし)。要は叩きやすいところ、槍玉に上げやすいところを攻撃対象に仕立て上げるという発想や腹の底とかが透けて見えるようで、何だかなあと思わずにいられないってことだ。割り箸にしろストローにしろ製造メーカーって零細企業かせいぜい中小企業じゃないのか。それなのに、もっと膨大に使われているプラスチック製品や元々のプラスチック原料などを製造している重厚長大産業を糾弾しようなんて声は一向に聞こえてこないのはどうしてなんだろう。これって、言うなれば「現代の魔女狩り」って感じもするんだけど、俺がそんなこと書いても「まず廃止しやすいものから廃止して行こうとすることのどこが悪いんだ」とか「私、間違ったこと言ってないんですが、何か?」なんて反論されるんだろうなあ。瞳をキラキラさせちゃったりしてさ(笑)。
 ここでようやく本題の話になるんだけど、ストローでビールを飲むとクソまずいんだよね(飲むなって!)。他にもストローでウイスキーとか焼酎を飲むと酔いの回りが速いとか聞いて試してみたことがあるけど(試すなよ・・・)、回りがどうこういう以前に「これが同じ酒か?」っていうくらい味が変わる。もちろんクソまずい方にだよ。嘘だと思うなら一度試してみるといい(笑)。思うにストローで酒飲むと量の感じ方が変わってしまうのと、飲みやすいのでどんどん行ってしまう可能性がありそうだ。だから、酔いの回りが速くなるのは「ストローで飲む」ことが原因じゃなくて「単位時間当たりの摂取量が増える」なんてことが真相のような気がする(笑)。まあ、これは俺の勝手な感想を書いてるだけだから、誰か試してみて是非レポートしてみてほしい。

にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ
  大変お手数ですが、 ワンクリック のご支援をお願いたします! 「にほんブログ村ランキング」に参加しています。みなさまの ワンクリック のご支援が何よりの励みになります!
関連記事
スポンサーサイト



さえき奎(けい)
Posted byさえき奎(けい)

Comments 14

There are no comments yet.
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

ももPAPAさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。

> やっぱり酒はチビチビ グラス傾けてやるのがいちばんですよ。

いや、そのとおりです。酒の味がしないんですから(笑)。

> 同感です。
> 日本人 みんながみんなそうじゃないんでしょうけど、ストロー
> や割り箸の件が取り沙汰されると、右へ習えで木を観て森を観ず
> 的な模倣行動に走りがちですね。

そうなんですよ。あまりにも付和雷同的な(今時の言葉で言えば「みんなでやれば恐く
ない」でしょうか」人が多すぎますし、テレビをはじめとしたパヨクマスゴミはそれを
最大限に利用していますね(笑)。

> もっと大元根本部分を理解して、身の回りで環境汚染に繋がるも
> のはそれの代替になるものを利用するってところに企業も個人も
> 着目していくことをしないと意味がないように思いますね。

そういうことを啓蒙して行くのがマスコミの役目だと思うのですが、眼中にはないよう
ですね(笑)。

2020/10/26 (Mon) 18:43 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: ストロー飲みは止めましょう(笑)

godminaさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。

> 私も一度生ビールをストローで飲んだ事あります(笑)←やるなって。
> いたずら心でしょうか。
> お客様に言われて、お店にあったストローで飲んだ事、あります。
> 当時不味かったと記憶しています。

ビールはまだましな方で、ウイスキーとかブランデーは味まで変わってしまったように
感じます。もちろん不味い方にです(笑)。あまりにも酒がもったいないので、この
実験は一度きりで封印しました(笑)。

> だから、それ以来生ビールはキンキンに冷したピルスナーグラスで
> 飲む事にしております(笑)

それが一番ですね(笑)。

> マイ箸ブーム、脱・プラスティックストロー、etc
> 政府がマスコミに流して、いろいろと政策を出しておりますが
> 結局は大企業には全く痛みがなく、ただ中小企業や零細個人経営の会社に
> マイナスが行くような対策しか行っていない、という事に
> 私は憤慨しています。

マイ箸ブームなどは、政府がというよりマスコミが煽っていることが主因ですね。
「割り箸はもったいない」という短絡的で視聴者受けをしやすい、魔女狩りのような
キャンペーン(林野庁などは反論していましたがほとんど無視されていました)と
いう意味では、脱ストロー運動もそっくりな構図だと思います。

> 今回のGOTOトラベルやGOTOイート、GOTO商店街、etcの政策も
> 大企業の観光業者や大手食通ブログサイトしか潤わず
> 中小のサイトや観光業者、おまけに商店街に入っていない個人店舗には
> 恩恵はありません。

本当におっしゃるとおりだと思います。私には何も言えませんが、政府にはきめ細かい
対応と同時に根本問題である武漢肺炎の抑え込みに全力を挙げてほしいですね。ここを
きちんと対応しないと真の問題解決にはならないと思いますので。大変だと思いますが、
頑張ってください。

2020/10/26 (Mon) 18:27 | EDIT | REPLY |   
ももPAPA  

さえき奎さん こんばんわ♪

やっぱり酒はチビチビ グラス傾けてやるのがいちばんですよ。

同感です。
日本人 みんながみんなそうじゃないんでしょうけど、ストロー
や割り箸の件が取り沙汰されると、右へ習えで木を観て森を観ず
的な模倣行動に走りがちですね。
もっと大元根本部分を理解して、身の回りで環境汚染に繋がるも
のはそれの代替になるものを利用するってところに企業も個人も
着目していくことをしないと意味がないように思いますね。

2020/10/25 (Sun) 22:40 | EDIT | REPLY |   
godmina  
ストロー飲みは止めましょう(笑)

奎さん、いつもブログにお付き合い下さりありがとうございます。

私も一度生ビールをストローで飲んだ事あります(笑)←やるなって。
いたずら心でしょうか。
お客様に言われて、お店にあったストローで飲んだ事、あります。
当時不味かったと記憶しています。
だから、それ以来生ビールはキンキンに冷したピルスナーグラスで
飲む事にしております(笑)

マイ箸ブーム、脱・プラスティックストロー、etc
政府がマスコミに流して、いろいろと政策を出しておりますが
結局は大企業には全く痛みがなく、ただ中小企業や零細個人経営の会社に
マイナスが行くような対策しか行っていない、という事に
私は憤慨しています。
今回のGOTOトラベルやGOTOイート、GOTO商店街、etcの政策も
大企業の観光業者や大手食通ブログサイトしか潤わず
中小のサイトや観光業者、おまけに商店街に入っていない個人店舗には
恩恵はありません。
こんな適当な政策で「しっかり対策を取っている」と胸を張る
政府や官僚の方々の神経が解らないし、新しい総理の顔が
みるみる醜悪に変わっていくのは、前総理の〇倍さんと同じ
道を辿っていくのではないかと、人知れず私は心配しています。
日本と言う船は一体何処へ向かっていこうとしているのか
心配で堪らない昨今です。

2020/10/25 (Sun) 20:59 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

冴さん、今晩は。いつもコメントありがとうございます。

> お酒をストローで飲む.....ですか
> なかなかオツな感じですね

いえ、そういう洒落た狙いではなく「不味くなる」とか「酔いが早い」という噂を
検証してみただけですよ(笑)。本当にクソ不味くなりますので、決してお勧めは
しません(笑)。

2020/10/25 (Sun) 19:37 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: No title

くろすけさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。

> ア~クたち微妙過ぎて。。。???。。。入門者にはすみません。(^-^;

いえいえ、書いている自分にも微妙すぎてわかりません(笑)。肉眼では、見えた
ような気がしました(笑)。

> はい。「どんなだよ?」って見ました...「へぇ~~~!面白い!」

これって、知ってる人は知ってるけど、知らない人は知らないという遊びなんですよ
(当たり前ですが)。ストロー撲滅運動云々の前に、ストローの袋自体がビニールや
セロファン製になって滅びてしまいました(笑)。そういう事情がありましたので、
記事に残してみたかったということなんです(笑)。

> あまりストロー使わないタイプです。ワイルドに?。。なので可愛くないです。(*^^*)

そんなことは可愛さとは一切関係ありませんぜ(笑)。私も普段は使いませんが、
あくまでも実験としてやってみただけです(笑)。

2020/10/25 (Sun) 19:32 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: ぐにゅぐにゅ

イオママさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> ストローの袋に水を垂らして
> ぐにゅぐにゅさせるの
> やったなー!

うんうん、やりましたよね(笑)。

> たまに飲み物の外側に
> ストローを縦に貼りつかせて出すお店もあって
> ガッカリしたことがあった。

たまにありましたね。決して品のいい作法ではないと思いますが(笑)。

> 「もう袋が濡れてるじゃねぇか!」って..

あの遊びが出来ないからというより「どうだい、洒落てるだろ?」的な自己満足が
嫌らしいですね(笑)。

> ぐにゅぐにゅに飽きたら
> ストローの袋はユリの花に変身させ
> 飲み終わったストローに刺して帰る..

やりましたね。ファミレスでバイトしていた友人が、あれを見るとイラッとすると
言ってました(笑)。

> それに飽きたら
> 小さな星に返信させて置いて帰る☆

ああ、それもやりました(笑)。あと連続した五角形をこさえたり(笑)。

> 懐かしいこと思い出させてくれて
> あんがとよ!

いいってことよ(笑)。帰る前に、バーボンのロックを一杯飲ってくんなさい。

2020/10/25 (Sun) 19:23 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: ストローでお酒とは

がちょーさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> ストローでお酒とは(笑)
> なんだか悪酔いしそうでしたよ!!

いや、悪酔いしますよ。間違いなく(笑)。

> 私はビールでストローは怖くてできませんねww
> ストローはオレンジジュース飲むときに使いましたよー
> お酒にストローは..

私も実験のためにやっただけでして、決して推奨はしておりませんので(笑)。

> お写真も楽しく拝見しましたよ
> ご支援もいつもありがとうございます(*^▽^*)

こちらこそ、いつもありがとうございます。

2020/10/25 (Sun) 19:12 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: ストローで飲む事がない。

オグリン♪さん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。

> ちまちまとストローで飲んでられない。
> アイスコーヒーについてくるストローさえも使ったことがない。
> 女性がストローを使うのは可愛くて?良い、が、男はガバッといけば良いのです。

あ、私もそういう主義なんですが、これはあくまでも「実験」としてやっただけです
ので何とぞご諒承のほどを(笑)。

> で、アメリカは押しつけの天才だ。
> 枚挙にいとまがないから列記しないがそこがアメリカの病的なトコだよなぁ。
> 日本はアメリカにマインドコントロールされ過ぎだってのっ。

これがトランプ大統領の「アンチ・チャイナ」みたいに、いい面に出ることもあるん
ですが、余計なお世話的なことも多いんですよね(笑)。

> このストローも、レジ袋と似てるよね。
> 法律では無くて、規則でしょ?業者専用の通達でしょ?
> 業者に守ってね、守らないと当局は意地悪しちゃうよ、でしょ?
> で、お客は困惑する。

笑えるのは、アメリカでも州によっては、武漢肺炎防止のためにエコバッグの使用を
禁止しているところもあるんですよね(笑)。

> そもそも、地球環境を一番汚して、一番ゴミを出しているのはチャイナでしょ。

そこなんですよね。マスゴミはそこに関しては何も言わない。

> 日本のストローやレジ袋(日本学術会議が提唱した?らしいが、アホ)って国際的にどんだけ影響があるのか?
> 尊敬する高橋洋一先生(この十月に内閣官房参与に任命されましたが・・・)曰く、ストローやレジ袋などの効果は、【気合】だそうですヨ、【気合】っていったい・・・(笑)。

頭狂新聞などは早速反論に出ていますよ。「学術会議は提唱しただけで、それを実行に
移したのは安倍政権だ」と(笑)。

2020/10/25 (Sun) 19:04 | EDIT | REPLY |   
谷口冴  

お酒をストローで飲む.....ですか
なかなかオツな感じですね

2020/10/25 (Sun) 15:35 | EDIT | REPLY |   
まっ黒くろすけ  
No title

ア~クたち微妙過ぎて。。。???。。。入門者にはすみません。(^-^;

はい。「どんなだよ?」って見ました...「へぇ~~~!面白い!」

あまりストロー使わないタイプです。ワイルドに?。。なので可愛くないです。(*^^*)

2020/10/25 (Sun) 15:09 | EDIT | REPLY |   
イオママ  
ぐにゅぐにゅ

こんにちは!

ストローの袋に水を垂らして
ぐにゅぐにゅさせるの
やったなー!

たまに飲み物の外側に
ストローを縦に貼りつかせて出すお店もあって
ガッカリしたことがあった。

「もう袋が濡れてるじゃねぇか!」って..

ぐにゅぐにゅに飽きたら
ストローの袋はユリの花に変身させ
飲み終わったストローに刺して帰る..

それに飽きたら
小さな星に返信させて置いて帰る☆

懐かしいこと思い出させてくれて
あんがとよ!

2020/10/25 (Sun) 11:38 | EDIT | REPLY |   
がちょー  
ストローでお酒とは

ストローでお酒とは(笑)
なんだか悪酔いしそうでしたよ!!

私はビールでストローは怖くてできませんねww
ストローはオレンジジュース飲むときに使いましたよー
お酒にストローは..

お写真も楽しく拝見しましたよ
ご支援もいつもありがとうございます(*^▽^*)



2020/10/25 (Sun) 08:37 | EDIT | REPLY |   
オグリン♪  
ストローで飲む事がない。

ちまちまとストローで飲んでられない。

アイスコーヒーについてくるストローさえも使ったことがない。

女性がストローを使うのは可愛くて?良い、が、男はガバッといけば良いのです。

で、アメリカは押しつけの天才だ。

枚挙にいとまがないから列記しないがそこがアメリカの病的なトコだよなぁ。

日本はアメリカにマインドコントロールされ過ぎだってのっ。

このストローも、レジ袋と似てるよね。

法律では無くて、規則でしょ?業者専用の通達でしょ?
業者に守ってね、守らないと当局は意地悪しちゃうよ、でしょ?

で、お客は困惑する。

さらに、リサイクル利権ですね、もう、何を信じて良いやら。。。。

そもそも、地球環境を一番汚して、一番ゴミを出しているのはチャイナでしょ。

日本のストローやレジ袋(日本学術会議が提唱した?らしいが、アホ)って国際的にどんだけ影響があるのか?
尊敬する高橋洋一先生(この十月に内閣官房参与に任命されましたが・・・)曰く、ストローやレジ袋などの効果は、【気合】だそうですヨ、【気合】っていったい・・・(笑)。

2020/10/25 (Sun) 05:42 | EDIT | REPLY |   

コメントをどうぞ / Leave a reply