コロナのニュースが減って、テレビでは総選挙と眞子さま小室さんの話題が多くなってきました。

 眞子さま小室さんの結婚については、非難、反対する意見が少なくなってきたように思いますが、根強く反対する人もいるようですね。

 人の恋路を邪魔する奴は何とやらという都々逸があったと思います。

 私は、反対とか賛成とか言う立場ではないというよりも、あまり人のことに関心がありません。

 それよりも、以前のブログにも書きましたが、親の不始末で子も非難される、生きづらいという風潮が気になります。

 マスコミが、偏見や差別を助長しているように思うのは、私だけでしょうか?

 「親ガチャ」という雰囲気を作っているのは、「親ガチャ」に不満を持っている人のような気がします。

 結婚・恋愛についての諺(?)「蓼食う虫も好き好き」、
「割れ鍋に綴じ蓋」って、いいですよね。


 完全無欠の人間はいないと思います。
 それでも、世界人口がどんどん増えています。





 昨日も、大学病院に行ってきました。《陽子線治療15/21回目》

 これといった特記事項はありません。

 京都市内も厚着の人が多かったです。

 ビオトープのそばにある石蕗(ツワブキ)が、咲き始めました。

P_20211020_083712

 石蕗の花は、初冬の季語ということです。
 
P_20211020_083641

 こちらは、猪か鹿に食べられたほうですが、なんとか復活したようです。


 花言葉は、「謙譲」、「困難に負けない」ということです。

 ネット上に、石蕗のレシピがあるのですが、どんな味がするのでしょうか?


【関連ページ】

(親の不始末で子が生きづらいのは)



(石蕗が食い荒らされた。)

【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


 



スポンサーリンク