昨日、ホームセンターに接着剤を買いに行ってきました。

 店員さんが、「レジ袋が有料になったので、テープを貼っておきます。」と言って、お店の名前の入った5cmほどのテープを商品の箱に貼ってくれました。

 小さなレジ袋を買っても、あとの使い道がないので、これでいいと思いました。
 今後、ホームセンターのレジ袋の使用量は確実に減るのではないかと思いました。

 今日、近所のスーパーに買い物に行きました。
 以前に貰ったレジ袋を持って行きました。

 このお店は、大きいレジ袋が3円、小さなレジ袋が1円でした。 100均ショップで生ゴミ用の袋を買うよりは、このお店でレジ袋を買った方が安いです。

 昨日UPしたように、お店でレジ袋を買って、その袋を数回は買い物に持って行き、その後に生ゴミ用として使うという方法に確信を持ちました。

 今朝、プラスチックゴミの収集日でしたが、レジ袋よりも食品包装のゴミの方が圧倒的に多いですね。食品包装の方が問題だと思います。

 レジ袋有料化は、プラスチックゴミの削減にはつながらないと思いますが、意識を高めるという目的は達成できるのではないかと思います。


 先日、夏野菜がたくさん収穫できて、もうすでに食傷気味ですという記事をUPしました。
 「結論としては、同じ作物をたくさん作らないで、作物の種類を増やすことですね。」というまとめをしましたが、大事なことを忘れていました。

 家庭菜園を始めた頃は、いろんな種類の野菜づくりに挑戦していました。

 最近、他の方のブログを拝見していると、トウモロコシが多いようです。私もトウモロコシを栽培したことがあります。
 もう少しで収穫という時に、猿が来て、すべて食い荒らしてしまいました。1本も残っていませんでした。

 猿は、鹿よりも防ぐのが困難です。猿は天井まであるネットが必要になります。
 
 ということで、猿に狙われる作物を作らなくなったことで、種類が減ってしまったわけです。
 




 先日、普通のカボチャは「うどんこ病」になりましたが、バターナッツやハロウィンは元気でした。

 ところが、バターナッツの元気がなくなってきました。
 うどんこ病でも、鹿でもないです。
 また、水や肥料が足らないわけでもありません。
 小さな実ができているのに心配です。

P_20200629_132816_1

 となりのバターナッツも少し元気がないような感じです。

P_20200629_132822


 ハロウィンの方は、とても元気です。

P_20200629_132807

 原因が分からないので、対処のしようがありません。

 もう少し、様子を観てみます。

スポンサーリンク