アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年07月04日

告知:HP移転のおしらせ。

告知:HP移転のおしらせ。

car_truck_hikkoshi.png

2019年7月5日より、当HPはこちらに移転致します。

内容も新たに充実させて行きますので、宜しくお願い致します。

尚、こちらのHPは削除せずにそのまま残して置きますので、過去記事を参照されたい方は引き続きご利用になれます。

以上、HP移転のお知らせでした。

2019年07月03日

Sodastreamのガスシリンダー交換(4回目)

先々月に交換したSodastreamのガスシリンダーですが、41日後の5月30日にガスが無くなりました。
imgrc0069277600.jpg
GWを挟んでいるので8日程使わない日がありましたが、強炭酸が好きで規定値より多めにガスを吹いているので、60日分のガスシリンダーが少し早めに無くなります。

それでも500mlペットボトル換算で82本分ですから、Sodastreamが如何にお得か分かります。

仮に500mlペットボトルの炭酸水が一本\80だとすると、86本で\6,560ですが、Sodastreamの場合、ガスシリンダーは\2,160/本ですので、\4,400もお得です。

我が家では水はブリタを使っているので殆ど原価が掛かっていません。




早速、予め買ってあった交換用ガスシリンダーに差し替えます。
IMG_6138.jpeg
Sodastreamを使い始めて約半年になりますが、好みの強さの炭酸水を作れる上に、ペットボトルの炭酸水を買うより大幅に安く出来る所も魅力です。

ペットボトルのゴミが出なくなって、プラゴミが大幅に減ったのも有難いです。

ガスシリンダー は今の所の使い方だと大体40日前後で交換の様です。
ウチの場合は近所の家電量販店で交換できるので、店舗持ち込みで交換しています。
オンラインショッピングで交換する事も出来るので、近くに取扱店が無くても大丈夫です。

Sodastreamは手放せない一品です。

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村



家電・AV機器ランキング



posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 家電

2019年07月01日

ガーデニングの害虫駆除と補修:カエデがテッポウムシにやられた!

先日、いつもの様に玄関を出て、自動散水機のニードルスプリンクラーの様子を見ようとプランターを見た時、ふと違和感がありました。
プランターの背後にあるカエデの木を見ると、根元から生えている太い枝に直径1cm位の穴が空いています!
IMG_8952S.jpg
なんじゃこりゃ?





ネットで調べてみたら、どうやらこいつの仕業らしい事が分かりました。
20180413k03.jpg
テッポウムシです。




成虫はこれ。
49a3febdbe571d93497a025d72b11a04.jpg
ゴマダラカミキリです。





確かに、思い返せば今年の頭に草むしりをした時に、カエデの根元におがくずの様なものが落ちていました。
その時は、以前アシナガバチが幹を齧って巣の材料にした事があって、またアシナガバチが齧ったのかと思ってあまり気にしていませんでした。
今思えば、あれがテッポウムシに食われた痕だったのです。





せいぜい直径5〜10cmしかないカエデにこんな大穴を開けられては枯死してしまう可能性も有ります。
どうりで最近葉っぱが黄色くなったり枯れている葉っぱを見る事が多かった訳です。
直ぐにホームセンターでテッポウムシ用の殺虫剤キンチョールEと穴を塞ぐ密封材のテッポーダンを買って来ました。
IMG_8946S.jpg
IMG_8947S.jpg







ネットで調べた所、大きな穴が開いている場合は既に成虫が巣立った後だと言う事でしたが、穴の中に蟻が巣を作ったり、カビが生えたりして木が枯死してしまうのを防ぐため、密封材で塞ぐ前に殺虫剤を撒いてから塞ごうと思ったので殺虫剤も買いました。





キンチョールEには木に開いた穴から薬剤を散布するためのノズルが添付されています。
IMG_8949S.jpg





これを標準のノズルと付け替えて使います。
IMG_8951S.jpg





テッポーダンは粒と密封材に分かれています。
IMG_8948S.jpg
木に開けられた穴にテッポーダン粒を2〜3粒入れて、密封材で密封します。





一応念の為に他に食害を受けている箇所がないかどうか確認しました。
IMG_8952S.jpg
写真では見難いのですが、根元に近い所の樹皮が浮いていたので剥がしてみると、皮の内側にオガクズ状のものが有り、それを取り除くと幹の上に向かって皮の内側が抉れている箇所がありました。
恐らくテッポウムシは樹皮の内側を食い進んで、一番太い枝の内側に侵入し、最終的にそこを食い破って成虫になった様です。






まずは大穴が開いてしまった箇所にキンチョールEのノズルを差し込んで薬剤を噴射しました。
IMG_8953S.jpg
すると案外すぐに薬剤が穴から吹き出して来ました。
どうやらそれ程深い穴では無かった様で、丁度幼虫1匹分位の穴の様です。





写真が見辛くて申し訳無いのですが、根元の抉られた箇所にも念の為に薬剤を散布しました。
IMG_8954S.jpg
食い破られた穴とは繋がっていないのか、根元の樹皮の内側に薬剤を散布しても穴からは出て来ませんでした。




テッポーダン粒を3粒ほど穴にいれます。
IMG_8955S.jpg
小さな粒なのでもっと入りそうですが、2〜3粒という事で。




テッポーダン粒を3粒ほど穴にいれた所。
IMG_8956S.jpg
穴が深く無いのでテッポーダン粒が見えます。





食い破られた穴と、根元の樹皮の内側に出来た抉れた部分にテッポーダンの密封材を塗って行きます。
IMG_8957S.jpg
白っぽい接着剤の様な感じですが、ある程度盛り上げておきました。





折角テッポウムシの食害を補修したので、最近サボっていたアブラムシやカイガラムシ対策として、オルトラン顆粒を根元にたっぷり撒いておきました。
カミキリムシが産卵するのを防げるかどうかは分かりませんが、少なくとも結構嫌な匂いなので寄って来ないのでは無いかと・・・期待しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




住まいランキング
posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | DIY

2019年06月29日

自動水やり機の交換と水漏れ修理

先日から気になっていたのですが、自動水やり機を設置している水栓の周囲に水が溜まっていました。
一応、気になって暫く眺めていたのですが、水が滴っている様子はなく、ただ水栓の周囲に水が溜まっていて、少しずつ周囲に滲んで行っている感じでした。

水道料金が急に上がったという事も無かったので、そのまま様子を見ていたのですが、1週間経っても水が滲み続けていたので、これは絶対に何処かから漏れていると思い、そろそろ寿命を迎えそうな自動水やり機の交換と一緒に配管を確認する事にしました。

まずは自動水やり機から調べました。
4975373154611.jpg
まず自動水やり機に接続している分岐水栓のバルブを閉じて、自動水やり機から水を出して分岐水栓からの漏れがないかどうか確認しました。
g099fj_main01.jpg
すると、分岐水栓自体からの漏れはありませんでした。



次に植木に水を撒くポットスプリンクラーが繋がっている方の分岐水栓のバルブを開けて、散水させてみた所、分岐コネクターの根元から水が漏れているのが分かりました。
gkj111_main01.jpg
そこで分岐コネクターの根元のジョイントを交換してみると、漏れは治りました。



これで漏れが止まったかと思いきや、新しい散水タイマーを取り付けて水栓を開けてみると、地下散水栓ジョイントパイプの根元から僅かに水が滲んでいました。
t010002931720.jpg



我が家の散水栓は地下埋設式の為、地下散水栓ジョイントパイプを使用して散水タイマーを取り付けています。
imgrc0077098201.jpg



この地下散水栓ジョイントパイプは、地下散水栓に散水タイマーを取り付けるためにネジ式で締め込んでいるのですが、どうやら締め込みが甘くなって水が滲んでいた様です。
imgrc0077098200.jpg
原因は分かったのですが、地下散水栓ジョイントパイプの取り付け部分のナットが17mm位のナットで、自動車用工具の中に合うサイズが有りませんでした。

水道栓のコマを交換する工具も使ってみましたが、そちらは20mmの為大きすぎて使えません。
仕方が無いので鰐口レンチで無理やり掴んで締め込むと、漏れは止まりました。

新しい散水タイマーは廉価品の為、以前のタイマーと違って雨滴センサーが使えないので雨の日でも水を撒いてしまうのが欠点ですが、元のタイマーも雨滴センサーが付いているのに雨の日でも水が出ていたので、あまり変わらないと思います。

電池が単4x4本だったのが、単三x2本になり、電池の持ちも良さそうなのでとりあえずこれで安心です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




住まいランキング











posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨

2019年06月27日

アシナガバチの巣をDIYで駆除するためのグッズ

昨年、我が家の3Fのベランダにアシナガバチが巣を作りました。
我が家では花粉症の人が3人も居るので、洗濯物は基本屋内に干していて、布団も乾燥機で乾燥させていたのでベランダに巣が有る事に気付きませんでした。

気が付いたのは隣家の子供から、「ベランダに蜂が飛んでいる」と言われたからです。
隣家はまだ子供が小さく、また裏の家の子供も小さい事から、蜂は危険だと思って駆除する事にしました。
調べてみると、ベランダに巣を作ったのはアシナガバチだと分かりました。

スズメバチの場合は市に言えば駆除して貰えるそうなのですが、アシナガバチは獰猛な蜂では無いので自分で対処する様にとの事でした。
そこで、ホームセンターで蜂の駆除用のグッズを揃える事にしました。




蜂の駆除用のグッズには以下の様なものが必要です。

@防虫ネット
 頭から上半身をカバーする防虫ネット。
 蜂は黒い色を攻撃する習性があるので白いネットです。
 netcloth-6.jpg
 足元は厚手の長ズボンと靴下で対策しましょう。



A手袋
 軍手だと繊維の隙間から刺されてしまうので、革製の手袋が望ましいです。
 compass1487245433.jpg




B蜂用の殺虫剤
 強力噴射で11m先まで届きます。蜂の巣は高い所に有る事が多いので、遠くまで届く事は必須条件です。
 0016830T_4901080277718_00.jpg
 アシナガバチは毎年同じ所に営巣する習性があるので、予防で撒いておくと良い様です。
 ちなみに強力噴射の為、40秒程でガスを出し切ってしまうので注意が必要です。




C万一の備え
 万一蜂に刺された場合を想定して、蜂の針を抜くとげ抜きや、ポイズンリムーバー、患部を冷やす冷却材なども用意しておきましょう。
 tweezer.jpg
 4059610419.jpg
 5274131_0.jpg
 万一蜂に刺された場合は針を抜き、ポイズンリムーバーで毒液を排出し、患部を冷却してすぐに医師の診察を受けて下さい。





我が家では昨年アシナガバチが営巣したので駆除しましたが、予防薬を塗っていなかったので、今年もまた同じ所に巣を作られてしまいました。
今回は幸いにも気づくのが早かったので昨年の様に大きな巣になっておらず、まだ蜂も1匹しかいない様です。
しかし巣の中には既に幼虫が居たので、これらの幼虫が孵化すると働き蜂になって巣をどんどん大きくして行きます。
そうなる前に駆除が必要です。

ちなみに、蜂を駆除する場合は夕方以降の方が良いそうです。
日中だと働き蜂が出払っている可能性が有り、駆除して巣を壊しても働き蜂が戻って来る可能性が高いからです。
蜂の駆除を行う際は、装備を整えて、落ち着いて慎重に対処する様にして下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




住まいランキング











posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨

2019年06月25日

ポラロイドやチェキの様に使えるインスタントカメラプリンター:Canon iNSPiC ZV-123

パーティーやBBQなど人が集まる時に、撮った写真をその場でプリントして渡せたら、というシチュエーションがあります。
後輩の結婚式ではチェキで撮影した出席者の写真に、出席者がコメントを付けて新郎新婦に渡しましたが、そういう時にポラロイドやチェキは役に立ちます。

ポラロイドカメラは筐体が大きいのが難点で、しかも撮った写真は複数枚複製する事が出来ません。
チェキはコンパクトですが、やはり撮った写真は複数枚複製する事が出来ません。
グループで撮った写真を配布する様な事は難しいです。

また撮った写真を後でデータで欲しいと言ったニーズにも応えられません。

Canonから発売された iNSPiC ZV-123インスタントカメラプリンターは、その名の通りカメラ兼プリンターです。
img01.jpg
1つの筐体にデジカメとプリンターが内蔵されているので、ポラロイドやチェキの様に撮ったその場で印刷して渡す事が出来ます。




ボタン1つで簡単に写真の複製を印刷する事が出来るので、グループ写真を配布する様な事も出来ます。
img03.jpg




レンズまわりに自撮り用の大きなミラーが付いているので、スマホのインカメラのように表情を確認しながら撮影できます。
img02.jpg
またフラッシュ機能やミラーを取り囲むようにリングライトを搭載しており、肌色を明るく撮れます。




カメラで撮った写真だけでなく、スマホで撮った写真も直接プリント可能です。
img05.jpg




Zero Inkレジスタードマーク technologyなので、インクカートリッジを使わずにフルカラープリントが可能です。
img06.jpg
専用の用紙を入れるだけで写真が印刷出来ます。




専用アプリ「Canon Mini Print」をスマホにインストールするだけで、プリントまで3ステップで簡単に楽しめます。
img07.jpg
写真にメッセージやスタンプを入れたり、コラージュしたり、フィルターやフレームなどの加工も自由自在。自分だけのお気に入りの1枚ができたらプリントボタンを押すだけ。すぐにスマホから直接プリントすることができます。




ボディカラーはホワイトとブラックの2種類。
img08.jpg
お好みに応じて選ぶ事が出来ます。




キヤノン用ZINKトレードマーク(TM)フォトペーパーは裏面がシールになっているので、いろいろな使い方ができます。
img04.jpg
旅行の記録をノートに貼ったり、バースデイカードを作ったり、持ち物に貼ったりと自由自在です。





こんな便利なインスタントカメラプリンター、Canon iNSPiC ZV-123。
あなたならどんな使い方で楽しみますか?

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村



家電・AV機器ランキング

posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 家電

2019年06月23日

海外旅行の便利グッズ11

ここ数年ハワイに行った時はコンドミニアムに泊まっているので、何食かは自炊しています。
例えば朝食はパンを一斤買って切り分けてトーストにして、ピーナツバターを塗って食べています。
卵とベーコンを買ってスクランブルエッグか目玉焼きを作ってベーコンを添えています。

あとは日本から持って行った乾麺のうどんを茹でてめんつゆで頂いたりもしています。
湯切りするザルが無くて困りましたが、蒸し器が有ったのでそれで凌ぎました。
毎日洋食だと段々飽きて来るので、手軽に食べられる日本食は有難いです。





持って行った方が良いと思う日本食は、

@アルファ米
 9179303-e.jpg
 お湯を注ぐだけで食べられるので、便利です。
 乾燥しているので持ち運ぶ際は軽くて済み、液体では無いので機内持ち込みも可能です。






Aフリーズドライの味噌汁
 ni_a-m100p_big2-4.jpg
 軽くて持ち運びに便利な上、液体では無いので機内持ち込みも可能です。
 色々な種類があるので飽きる事も無いです。






B乾麺
 61FvEjpG-mL._SL1500_.jpg
 毎年持って行っているのが乾麺のうどんです。
 コンドミニアムなのでキッチンや調理道具が有るので、お湯を沸かして麺を茹でる位は簡単に出来ます。
 唯一困るのが湯切りですが、蒸し器が有ったのでそれを使って湯切りをしました。






C乾燥めんつゆ
 32058S.jpg
 めんつゆも乾燥だと嵩張らず、軽いので持ち運びに便利です。
 水またはお湯を注ぐだけでめんつゆが出来ます。






D乾燥葱
 kr04315_raku.jpg
 うどんを食べる際に使ったり、お茶漬けに使っても美味しいです。
 軽くて嵩張らず、機内持ち込みも可能です。






E粉末わさび
 4902688136315S.jpg
 うどんの薬味として使ったり、お茶漬けに少量使っても美味しいです。
 軽くて嵩張らず、機内持ち込みも可能です。






F刻み海苔
 4902122060138S.jpg
 これもうどんに使ったり、お茶漬けに追加したり出来ます。
 軽くて嵩張らず、機内持ち込みも可能です。






Gお茶漬けの素
 9755269_3L1.jpg
 アルファ米が有れば、お茶漬けを楽しめます。
 これも軽くて嵩張らず、機内持ち込みも可能です。






Hふりかけ
 4902820101126S.jpg
 アルファ米が有れば、掛けるだけで食べられます。
 これも軽くて嵩張らず、機内持ち込みも可能です。
 




I醤油
 800860.jpg
 少量の醤油を持って行くと、目玉焼きに掛けたり出来るので便利です。





11.インスタントラーメン
 sh0839.jpg
 現地でも売っていない事は無いのですが、日本ほどバリエーションが無く、中国や韓国のラーメンが多いので、日本のラーメンが食べたい場合は持って行った方が無難です。





全て持って行く必要は有りませんが、暫く滞在する場合は、有ると有難いです。
海外へのお土産としても使えますし、ある程度の量なら持って行って損は無いと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



旅行・観光(全般)ランキング

























posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2019年06月21日

海外旅行の便利グッズI

一昨年、昨年と、ハワイで屋外のプールWet'n Wild Hawaiiに出掛けました。
プールサイドのビーチベッドとビーチパラソルの場所が予約出来たり、浮き輪も貸し出しているので便利です。
送迎もあります。

今年も行こうと思っているのですが、持って行くもの、有ったら良いものをピックアップしようと思います。

@水着
hys1207x26S.jpg
 まずは水着が無ければ始まりません。
 プールで着用する水着は必帯です。

Aタオル
12rk310.jpg
 タオルもプールに行くなら必帯のアイテム。
 特に速乾性のタオルは非常に役に立ちます。
 ホテルのタオルを持ち出せる場合も有りますし、現地で買えない事も無いですが、ここは持って行った方が無難でしょう。

Bゴーグル
sr71n.jpg
 プールによっては塩素がキツくて目が痛くなる可能性も有るので、ゴーグルが有った方が良い場合も有ります。

Cビーチサンダル
rakuppa.jpg
 ハワイの日差しは非常に強いので、地面が温められて裸足だと熱くて歩けない位になります。
 そんな時にビーチサンダルなどの履物は必須です。

Dサングラス
imgrc0069021328.jpg
 ハワイの夏の日差しは厳しいので、サングラスは必需品です。
 私は近視なので通常でもメガネを掛けているので、クリップオンタイプのサングラスが使い易いです。

E帽子
14-icap0263-zzang01.jpg
14-icap0263-nv0.jpg
 日差しが強いので、帽子は有った方が良いです。
 帽子が無いと顔が太陽の直撃を受けて大変な事になります。

F日焼け止め。
imgrc0074611407.jpg
 少なくともSPF30以上の日焼け止めは必須です。
 これを塗らないと肌が真っ赤になって火膨れしてしまう事になります。

G防水ポーチ
imaged2710021_6.jpg
 荷物番をしてくれる人が居れば問題無いのですが、どうしても荷物から離れてしまう場合は貴重品だけ防水ポーチに入れて持ち運ぶ必要が出て来ます。
 クレジットカードと紙幣数枚であればスマホケースに入れてしまうと言う技も有ります。

Hラッシュガード
c_01.jpg
c_01-2.jpg
c_oki.jpg
 ハワイの日差しは非常に強いので、上半身の特に背中が火傷の様になってしまう場合があります。
 それを防ぐ意味でもラッシュガードは有った方が良いです。
 私もラッシュガードではありませんがTシャツを着てプールに行きました。
 お陰で酷い火傷にはならずに済みました。

I防水バッグ
ge-8012_04.jpg
 どうしても濡らしたく無い荷物がある場合、防水バッグが役に立ちます。
 ビデオカメラや一眼レフなど、水に弱い機器などが有る場合に有効です。
 ビニール袋を何枚か持って行けば完璧です。





と言った感じで、プールに行く際には幾つか必要なもの、あると便利なものがあります。
全部とは言いませんが、必要に応じて持って行くと良いでしょう。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



旅行・観光(全般)ランキング



























posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2019年06月19日

海外旅行の便利グッズH

今年のハワイ旅行では、現地でレンタカーを借りて移動する事を考えています。
日本で予約してハワイで受け取る予定です。
既に国際運転免許証は取得したので、あとは借りるだけです。

ちなみに左ハンドル自体は自分のクルマが左ハンドルなので全く問題有りませんが、通行帯が逆なのでその点は意識して走らなければと思っています。

ところで、海外でレンタカーを借りるに当たって有ると便利なものってなんでしょうか?
個人的には以下の4つがあれば良いかな、と思っています。

@スマホホルダー
 スマホをナビ代わりにするために必要です。
 現地のクルマにナビが付いているとしても、マップが最新とは限らないので、スマホナビ(Google Map)を
 使う事を考えています。
 実際、数年前に3週間程アメリカへ出張が有った時に、同僚が使っていました。

AUSB充電器&充電ケーブル
 スマホをナビとして使う場合、バッテリーの消耗が激しくなるので、充電器は必須です。
 現地で借りるクルマのバッテリーが12Vか24Vか分からないので、12V/24V両対応が望ましいです。
 スマホの他にタブレットも充電出来る2A位の出力を持つポートの2ポートがあれば尚可。

BFMトランスミッター
 スマホで音楽を聴く際に必要。現地のクルマが最新式でUSB入力端子を持っていれば良いが、無い時の為。
 出来ればBluetooth接続出来るものが良い。

Cサングラス
 現地の日差しは眩しいので、サングラスは欲しい。眼鏡を使っているのでクリップオンかオーバーグラス
 を想定。


という所でしょうか?






@スマホホルダー
 現地のクルマのインパネがどういう構造か分からないので、出来れば吸盤式でガラスに付けられるタイプ
 で、調整代が大きいものが望ましいです。

 スマートフォン 車載ホルダー Smart Tap (スマートタップ)なら、この条件を満たせます。
 l0910_pc_white.png




 ガラスに付ける事も、インパネ上に付ける事も出来、充電も問題有りません。
 l0910_pc_cable.png





 吸盤はゲル式なので吸着力は非常に強力です。
 l0910_pc_step.png




 アームが伸びるので奥行き方向も調整可能です。
 またアームが180度開くので、どの向きでも使う事が出来ます。
l0910_pc_gif03.png




 縦でも横でもOKです。
 l0910_pc_iphone.png




 各社のスマートフォンに対応しています。
 l0910_pc_09.png







AUSB充電器&充電ケーブル&BFMトランスミッター
 USB充電器は12V/24V両対応で、2ポートでスマホとタブレットが充電出来るもの、FMトランスミッターは
 アメリカの87.5〜108MHzに対応し、Bluetooth接続可能なものとして、新タイプ ブルートゥース4.0 FM
 トランスミッターシガーソケット式 ブルートゥース 充電可(12V/24V対応) 2ポートUSB シルバーが有ります。
 imgrc0086615299.jpg
 これ一つで、USB充電とFMトランスミッターの両方に使えます。
 1つで済むので荷物が少なくなりますし、クルマに取り付ける時もシガーライターが一つ有ればOKです。



 USB充電ケーブル(Lightningケーブル)ならOWLTECH オウルテックのライトニングケーブル 充電・転送 2.4A (2m・ホワイト)MFi認証 BKS-CBKLT20-WH [2.0m]です。
 00000003715793_a02.jpg
 Lightningケーブルあるあるの、コネクターの根元から被覆が崩壊してしまう現象を、コネクタ付け根部分に
 ロングブッシュを採用し、50000回以上の折り曲げ試験にも耐える更なる強化構造を実現。
 ケーブルを保護するメッシュにはナイロンを使用し強さとしなやかさを両立しています。





 長さも2m有るので、レンタカーのシガーライターとスマホの取付場所が離れていても対応できます。
 00000003715793_a01.jpg
 純正のケーブルより強度が有るので安心です。





Cサングラス
 私は近眼なので普段から眼鏡を掛けています。なのでサングラスは度付きにするか、クリップオンか、
 オーバグラスの3択になります。
 度付きがベストですが、掛け替えが面倒なのと嵩張るので、今回はクリップオンを考えています。

 AXE アックス AS-3PCS 偏光前掛け クリップオンタイプ ミラーレンズ
 imgrc0069021328.jpg
 ケース付きで持ち運びに便利ですし、今掛けている眼鏡に取り付けられるので度数が変わっても問題ありません。
 ハワイの強い日差しで幻惑されるのを防ぐサングラスはドライブの必需品です。




と言う訳で、海外でレンタカーを借りるに当たって有ると便利なもの4つでした。

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村



旅行・観光(全般)ランキング





【正規品】【圧倒的な高評価レビュー4.5点!】【送料無料】車載ホルダー スマホホルダー 車載用 車載 スマホ 車載ホルダー スマホスタンド 車 スマートフォン スマホ ホルダー 車 スマホ ホルダー Smart Tap (スマートタップ)

価格:2,980円
(2019/5/22 18:42時点)
感想(1884件)




新タイプ ブルートゥース4.0 FM トランスミッターシガーソケット式 ブルートゥース 充電可(12V/24V対応) 2ポートUSB シルバー

価格:2,150円
(2019/5/22 18:43時点)
感想(0件)




OWLTECH オウルテック [ライトニング] ケーブル 充電・転送 2.4A (2m・ホワイト)MFi認証 BKS-CBKLT20-WH【ビックカメラグループオリジナル】 [2.0m][BKSCBKLT20WH]【point_rb】

価格:2,991円
(2019/5/22 18:44時点)
感想(0件)




AXE アックス AS-3PCS 偏光前掛け クリップオンタイプ 偏光サングラス クリップサングラス ミラーレンズ AS-3PCS AXE アックス 偏光レンズ

価格:3,800円
(2019/5/22 18:45時点)
感想(3件)


posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2019年06月17日

海外旅行の便利グッズG

海外旅行を快適に過ごす為のグッズとしては、機内やホテルの部屋で利用するスリッパがあります。
長い移動時間の間窮屈な靴を履いているのは辛いので、スリッパがあると快適です。
ホテルの部屋でも靴を脱いでスリッパにした方が寛げます。

そこでこの「ネオらくっぱ」。
rakuppa.jpg
スリッパとしても使えますし、海に行った時はマリンシューズとして使えます。
ウェットスーツの素材を使用しているので伸縮性が高く、フィット感が高いスリッパです。




次は機内の騒音を抑えるグッズ。
まずはスタンダードな耳栓です。
72038575_i2.jpg
72038575_a.jpg
気圧コントロール機能がついており、気圧の変化による耳の痛みや不快感を軽減します。




こちらは電子的なノイズキャンセリング機能で騒音を低減するタイプ。
キングジムのデジタル耳せん MM1000です。
table-01-2.jpg





声は聞こえて騒音だけをカット。環境騒音だけを約90%カットします。
table-01.jpg
item02-image-01.png
item03-image-01.png
item04-image-01.png
item05-image-01.png
item06-image-01.png
table-02.jpg



その効果を確認してください。

ノイズキャンセリングは使ってみると分かりますが、ノイズだけを軽減してくれるので本当にリラックス出来ます。





そしてこれも欠かせないエアピロー。
ポンプ内蔵 トラベル エアピロー GI-AIRです。
giair_03.jpg
飛行機の座席で座った状態で眠ると、どうしても首が落ちてしまって眠り難いので、エアピローは必須です。



この製品の優れている所は、ポンプを内蔵しているので空気を入れるのが楽だという所です。
giair_02.jpg
giair_01.jpg
キャリングポーチが付いているので持ち運びも便利です。
色も7色あるので、お好きな色を選ぶ事が出来ます。






もう一つ、機内の睡眠を快適にしてくれるのがアイマスク。
VENEX アイマスク リカバリーウェア です。
imgrc0062580897.jpg
emLP_07_03S.jpg
ただのアイマスクではありません。
VENEXリカバリーウェアは、ナノプラチナなどの鉱物を繊維1本1本に練り込んだ特殊素材[ PHT ]を使用。 PHTで体を包み込むことにより、体力が回復しやすい環境を整えてくれます。





と言う訳で、旅行を楽しくする快適グッズ。
これらが有れば楽しい旅行になる事請け合いです。

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村



旅行・観光(全般)ランキング





ネオ・楽っぱ(ネオ・ラクッパ)旅行用携帯スリッパ マリンシューズ

価格:1,836円
(2019/5/19 20:24時点)
感想(0件)




★ゆうメール発送・送料無料★サイレンシア・フライト・エアー 10P03Dec16

価格:979円
(2019/5/19 20:26時点)
感想(33件)




キングジム デジタル耳せん(白) MM1000 (MM1000シロ)

価格:4,191円
(2019/5/19 20:27時点)
感想(0件)




ポンプ内蔵 トラベル エアピロー GI-AIR ( ネックピロー 便利グッズ かわいい おしゃれ 飛行機 トラベルグッズ おすすめ 機内 首枕 ネック ピロー クッション 旅行用品 快適 機内グッズ 海外旅行グッズ トラベルピロー エアーピロー 旅行 海外旅行 女性自身 )

価格:3,000円
(2019/5/19 20:27時点)
感想(10件)




VENEX アイマスク ベネクス リカバリーウェア 睡眠用 安眠 快眠 疲労回復 眼精疲労 旅行グッズ ホット 繰り返し

価格:3,132円
(2019/5/19 20:28時点)
感想(1475件)


posted by MORMOR at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行
ファン
検索
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
MORMORさんの画像
MORMOR
どうも、Mormorです。 ラーメンとクルマが好きなアラフィフです。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。