ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

色々あったことを、書きまとめる・・・とりとめのないブログです。 医療従事者には役に立つ・・・ことはないかもしれません・・・。 立つかもしれません。 看護専門学校→看護師→透析病院→臨床工学技士専門学校→臨床工学技士→元の透析病院(看護師として)→今の病院(臨床工学技士 として。)

エンドトキシン吸着とCHDFです。東レ製品でほぼ埋め尽くされているのが透析の特色です。

クリックお願いします にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

f:id:yawatakomaginu:20190414000217p:plain


昨日は

帰るのが遅くなってしまい

お風呂に入って、ご飯を食べて寝ました。

今日書こうと思っていたら

いつの間にか深夜・・・

 

 

まあ、しょうがない。

リアル重視、生活重視、眠気重視・・・。

 

昨日(?)金曜日のことですから、

勤務午前中

まだ、今日も暇に過ごせるかな・・・って思っていたら、

エンドトキシン吸着をお願いされました。

 

この病院ではエンドトキシン吸着は

何件くらいだろ・・・

年に5件くらいかな。

 

忘れた頃にポッと出るくらい。

それでも全く使わないってことはなく、

そこそこの需要があります。

なので、定数が2個くらいに設定されていて

なんとか消費期限を過ぎさせることなく使えている感じです。

f:id:yawatakomaginu:20190413224734p:plain

 

急性血液浄化関連製品 | 製品情報 | 東レ・メディカル株式会社

より引用。

今回使ったのは

PMX-20Rってやつで、大きいものです。

 

適応が決められていて

2.適応
本品は、エンドトキシン血症に伴う重症病態あるいはグラム陰性菌
感染症によると思われる重症病態の患者に対して治療を行い、病態の
改善を図るものである1)、2)、3)。
重症病態とは、通例、次の条件の2つ以上を満たすものを指す。
・体  温 >38℃または<36℃
・心 拍 数 >90回/分
・呼 吸 数 >20回/分 または PaCO2<4.3kPa(32torr)
・白血球数 >12000/㎜3、<4000/㎜3または10%以上の桿状核好中球
を含む場合

http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/md/PDF/480220/480220_20500BZZ00926000_A_01_04.pdf

エンドトキシン除去向け吸着型血液浄化用浄化器トレミキシン

添付文書より引用。

 

結構、簡単に満たせそうですね。

 

たくさん流さないと使えないのが

エンドトキシン吸着です。

 

吸着器なかに入っている充填液は

pH2.0強酸性の液体なので

事前に4.0L以上の生理食塩水で流さないといけないのが

要注意なことです。

 

大きさごとに違うのですけど

PMX-01Rは0.5L以上

PMX-05Rは2L以上

そして PMX-20Rは4L以上です。

それで

ライミング

3)本品のプライミング
ライミングは抗凝固薬を添加した500mLの生理食塩液または
5%ブドウ糖液を用いて実施する(抗凝固薬例:ナファモスタット
メシレート20㎎/500mLまたはヘパリン2,000単位/500mL)。ナ
ファモスタットメシレートを生理食塩液で溶解する場合、沈殿
を生じることがあるので少量の5%ブドウ糖注射液に予め溶解
してから使用する。

http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/md/PDF/480220/480220_20500BZZ00926000_A_01_04.pdf

エンドトキシン除去向け吸着型血液浄化用浄化器トレミキシン

添付文書より引用。

 

まあ、普通のことが書いてありますよね。

抗凝固剤を付加してプライミングしてくださいってことです。

 

メシル酸ナファモスタット(コアヒビター、パスロン、フサンなど)は

生理食塩水で沈殿することありますからね。

私も見たことあります。

ボケてて、うっかりやると

結構、ショックです。

 

ちょっと、余談をかきます。

ナファモスタットメシレートとかここでは書いてありますけど

後発品はたくさんありますよね。

結構いろいろあって、オプサンとか、パスロンとか・・・

挙げるのが面倒なくらい・・・

後発品とフサンだと

後発品のほうがめっちゃ安いです。

コアヒビター 50mgで701円/瓶

フサン    50mgで1383円/瓶

医療用医薬品 : フサン

医療用医薬品 : コアヒビター参照。

 

 

 

べつにPM-X20Rの回路構造なんて

難しいことなんにもないですよね。

 

普段使っている

普通の透析の時に使っている血液回路を

つないでできます。

体から血液を出して

吸着器を通して

返せればそれでOKです。

 

実際に回す時に注意することが

何点かあります。

1.抗凝固剤はかなり多めです。

特にヘパリンを使うと、びっくりします。

  抗凝固薬例:ナファモスタットメシレート
       持続注入 30~40㎎/hr
(ナファモスタットメシレートを生理食塩液で溶解
すると沈殿を生じることがあるので5%ブドウ糖
溶液で溶解する)
     またはヘパリン
       ワンショット 40~60単位/㎏
       持続注入 40~60単位/㎏/hr

このヘパリン40~60単位ってすごくないですか?

 

40単位で計算すると

体重60kgでワンショット2400単位

持続量2400単位が1時間だから

2時間で4800単位

トータル7200単位です。

 

60単位で計算すると

体重60kgでワンショット3600単位

持続量が7200単位だから

合わせてピョコピョコ 10800単位。

 

たかだか2時間でこの量。

 

まあ、固まりやすいんでしょうね。

 

2.吸着器の向き

普通、透析はじめると

赤側を上にしませんか?

エンドトキシン吸着だと青を上にしないといけないのですって

そう書いてあります。

(3)本品は垂直(ラベル文字が読める方向)に保持し、血液は本品内を
下から上(ラベルに記載した矢印の方向)へと流すように体外循環
(全血血液灌流法)を行う。

添付文書より引用。

それで、

返血するときは逆にすると・・・。

終了方法
返血時には本品を反転し、血液を上から下へ流す。
その際、生理食塩液または5%ブドウ糖液200~300mLを患者の状
態を見ながら低流量で流して、本品内、及び血液回路内の血液を患
者に戻す。

添付文書より引用。

 

3.使用時間は原則2時間。

何故だか、理由はよくわからないのですが

そうなってます。

2)体外循環時間は、本品1本につき原則として2時間とする。

こんな感じに書いてあります。

 

なんだか、2時間以上回してくれ、という指示も出ることがあるのですが

どうなのか、ちょっとわかりません。

何かあった時の責任をどうするつもりなのか、

指示を出した先生に確認することにしています。

 

2時間以上回したことがありますけど

透析医学会で、2時間以上回さないで欲しい的なことを

言っていたような

言わなかったような

遥か昔の記憶の断片が何か言ってくるのですけど

なんとも~・・・。

 

 

このPMX。

TORAYが日本で初めて

開発したものらしいです。

 

このTORAYに埋め尽くされた病院。

全部TORAYで問題にならないのですかね。

個人病院だと別にいいのかな。

 

それで、

このあと

CHDFが8時間で指示が出たのですけど

sepxirisではなく、

TORAYのPMMA膜

CH-1.3wで行いました。

ãã¢ãã£ã¼ã«CH-1.0N

 

sepxirisは

このまま使えなくなるかもね・・・ってとこです。

 

バクスターさんには

申し訳ないけれど

TORAY一色です。

 

私的には

ひとつのメーカで

全部埋め尽くしてしまうのって

嫌いなのですけど

病院側としては

安く使えればいいのかな。

 

だけど、

sepxirisのほうが

生命予後に関しては

PMMAより上なんですよね

確か・・・。

インターロイキン6だったっけ?

それは、PMMAが若干上。

だけど、性能的にはそんなに差がなかったとか。

 

でも、sepxirisは腎不全がなくても

敗血症というだけで、使えるのだから

そこらへんは大きいいんじゃないかな・・・。

日本で唯一、敗血症に関して

償還価格が認めてられている

透析浄化器だから。

 

まあ、そんな感じで

話は進んでいるらしいです。

 

TORAYでダイアライザーも

回路も

透析機も。

嫌いな統括本部長の思い通りに

事が進んでいくのが

腹立たしいけど

まあ、

役職も何もない私の意見は

どこにも影響を及ぼしませんからね。

 

事務長なんて

役職者以外の報告は受けないと

断言なされたそうです。

 

使ってみて

CH-1.3wは

除水を400ml/min位かけたら

TMPが200位まで上がりました。

そこそこ、後半で

膜が黒くなってましたが

膜自体は

除水をしたいCHDF向きではないかもしれないですね。

 

CHDFって

除水をしないイメージがありますけど

ここのCHDF

・・・というか心臓血管外科の先生の指示だと

結構、水を引きたがります。

 

ひょっとしたら、CH-1.3wは

今後の透析にはきついかもしれないですけど、

まあ・・・いっか。

 

こうして、

色んなモチベーションは

日々下がっていく

そんな今日このごろです。

 

 

 

 

 

 

ブロトピ:はてなブログの更新報告♪ ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!