山口統平法律事務所☆名古屋の弁護士と愉快な仲間たち

名古屋のとある弁護士事務所で働く人々が、法律知識を駆使しつつ、みんなの役に立つかもしれない情報を発信するブログ。

同じ日本ではありますが。

いつも応援ありがとうございます\(^o^)/
日の丸をクリックしていただけると嬉しいです。
1日1回、ポチッ!と応援よろしくお願いします☆彡
↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村



ご訪問ありがとうございます!

「名古屋の弁護士と愉快な仲間たち」

ちかこーんです。




山口統平法律事務所の年末年始には、

毎年売り場で一番大きな「鏡餅」を飾ります。



f:id:bengoshi-nagoya:20210118150600j:plain



鏡開きの日は1月11日と15日の2通り。




松の内(年神様が滞在している期間)を1月7日までとする地域では、

1月11日、



関西を中心に松の内を15日までとする地域では、

1月15日を鏡開きにする場合が多いそうですね。




関東では江戸時代は1月20日に鏡開きが行われていましたが、
三代将軍・徳川家光の月命日と重なってしまったために、
11日になったと言われています。


で… なぜ11日になったの?という疑問は尽きませんが、

1が3つ並ぶ、ゲン担ぎでしょうか(*ノωノ)




我が事務所では1月11日(祝)にと~へい先生が鏡開きを。

後日みんなに配給があり、

我が家では、「ぜんざい」にして戴きましたヾ(≧▽≦)ノ




小豆には「魔除け」の意味合いがあって、

厄を落としたり邪気を払ってくれる。

邪気邪気どっかいけ~!(-ω-)/(-ω-)/(-ω-)/





鏡開きのお餅は、刃物で切っちゃダメ。

武家の慣わしで刃物は切腹を連想させるからという説、

神様の依り代だった鏡餅に刃物を入れてはいけないからという説があります。





今年の小分けのお餅は長方形で、

最初から十字に切れ込みがあったのでそのままドカンと!


f:id:bengoshi-nagoya:20210118150652j:plain




この切れ込みを入れたのは刃物でないことを願うばかりですw





ちなみに、

関西は「粒あん」がぜんざい、「こしあん」がおしるこ。

関東は「汁気がある方」がおしるこで、「汁気がない方」をぜんざいと呼ぶそうです。




愛知県で作られているビスケット。



f:id:bengoshi-nagoya:20210118150724j:plain




その名も「しるこサンド」ですが、

「汁気はない」けど「こしあん」がサンドされています。




関東式?関西式?





下記バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです☆彡
   ↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ



名古屋の弁護士・山口統平法律事務所の「愉快な仲間たち」につながります!お気軽にどうぞ☆
↓↓↓
お問い合わせ to 山口統平法律事務所


.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:* .。.:*・゚+.。.:*・
 名古屋の弁護士と愉快な仲間たち  ちかこーん
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:* .。.:*・゚+.。.:*・