PR

焼酎の炭酸割とPBサワー…どっちがお得なんだろう?

スポンサーリンク

こんにちは!

今日も良い天気でしたね。

毎朝恒例のウォーキングは、長女がバスケに行くのを待っていたら外が余りにも暑そうなので止めました(笑)

暑さが戻ってきましたね。

ということで、書こう書こうと思って、もったいぶってたら、涼しくなって書けなかった検証記事を書きます。

(書きながら、何がお得かがわかってくる寸法です。まだ結果はわかりません)

私は、お酒を飲むことが大好きです(笑)

もう若くはないので、焼酎派となり、冬は貧乏なのでお湯割り(たまに、梅干しはいる)です。

さて、この暑い夏ですが、、昨年までは、ガンガン酎ハイを買ってきては飲んでました。(500mlを2本)

で、今年は、果たしてそれがお得なのか、健康なのか(まぁ、そもそも健康でないとかは置いておいて)

今年は、みなさんご存知の!?業務用スーパーで、『炭酸水』を1L買いまして、それで焼酎を割って飲んでいます。

飲む焼酎は、二階堂(25度)か、鍛高譚(20度)を、2合飲みます。

次の日元気でいたい場合は、鍛高譚、酔いたい場合は、二階堂ってところでしょうか(笑)

大体1回で、1Lの炭酸水と2合の焼酎をちょうどなくなるイメージで飲んでおります。

(最近、長男が「炭酸水飲む」とか言って、途中結構な量を横取りします(笑))

ちなみに、昨年までは、「アルコール6%のセブンのPBの酎ハイ」を飲んでました。

これは、500mlを2本ですね。

この前に、350mlのビールを1本飲んでいます。

で、純アルコール量の比較から…

計算式は、摂取量×度数×0.8(比重)となります。

〇二階堂の場合

360×0.25×0.8=72g

〇鍛高譚の場合

360×0.2×0.8=57.6g

〇酎ハイの場合

1000×0.06×0.8=48

純アルコール量では、それぞれ、72g、57.6g、48gとなります。

ちなみに、純アルコールの摂取量は1週間で300gまでが良いとされているようです。

なので、私は週3二階堂、週1鍛高譚を飲んでいます。

※350mlビールは週4なので、350×0.05×0.8=14gで計算すると、、72×3+57.6×1+14×4≒330。

おっと超えてる。。

ビールを減らすべきか。。

値段

〇二階堂

一升(1510円)

1510÷5=302

〇鍛高譚

一升(1674円)

1674÷5=335

〇セブンのPB酎ハイ

500ml2本=306円

〇炭酸水

1L=69円

なので、まとめると

焼酎を飲む場合は

〇二階堂

302+69=371円

〇鍛高譚

335+69=404円

〇酎ハイ

306円

ってことですね。

なるほど。。

酎ハイが一番安いですね。

ただ、糖分やら、カロリーやら、、色々考えると、、何が良いんでしょうね。。

一時期、炭酸水って流行りましたもんね。

なんか体によさそうだし。

これくらいの差だったら、焼酎+炭酸水かなぁ~。

時々、二階堂の場合は、梅やら、レモン(100%果汁)を入れたりしてるので健康だ!

ってことで、、みなさん、、こんなんでました!

☆記録

今年観た映画:173本

今日のウォーキング距離:0km
今年のウォーキング距離:610km

今日のジョギング距離:0km
今年のジョギング距離:50km

※最終ジョギング日3月3日4km

今年の回覧数:22件

今年の決裁書類(判子押した数):29件

では!

ブログランキング・にほんブログ村へ


セミリタイアの日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たたとあをフォローする

コメント