雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

Joe Henderson Quintet At The Lighthouse

2020-07-29 | 音楽
本日のホークスは和田がよく投げ柳田がよく打ちました。
この一行で終わり。
また明日応援しよう。

本日の大阪のコロナ。
大変。
221名。
愛知も福岡も100人超えてるし。
大阪は5人以上の宴会はNG。
まあ会社の飲み会も基本NG出てるし、あまり街中で夜飲もうという気も薄れてきてる。
まだ増えるんでしょうね。

本日のジャズ。
今日は70年代からジョーヘンことジョー・ヘンダーソンをチョイスしました。
70年9月、西海岸の有名クラブ ライトハウスで繰り広げられたステージ『Joe Henderson Quintet At The Lighthouse』。


 
  1. Caribbean Fire Dance
  2. Recorda-Me
  3. A Shade Of Jade
  4. Isotope
  5. ’Round Midnight
  6. Mode For Joe
  7. Invitation
  8. If You’re Not Part Of The Solution, You’re Part Of The Problem
  9. Blue Bossa
  10. Closing Theme

Joe Henderson (ts)
Woody Shaw (tp, flh)
George Cables (el-p)
Ron McClure (b)
Lenny White (ds)
Tony Waters (cga on 1, 8, 9)

ライブに行けてないんでライブ盤を聴くとウズウズしますね。
しかもジョーヘンとウッディー・ショウの二管フロント。
ジョーヘンのブロウはどこかデクスター・ゴードンの響きに似ていてゴリッと太め。
リーダーということもあってかソロでのブロウは燃えますね。
そしてもう一管のショウがまた良い。
意外にもけっこう拭き上げます。
ジョージ・ケイブルスのエレピもジョーヘンのときは遠慮気味ですが、このエレピの世界観ってやっぱり70年代なんですよね。
ソロのときは結構鍵盤たたいてます。
最後絶対触れておきたいのはドラマーのレニー・ホワイト。
隠れリーダーですわ。
軽快ですけど、しっかりたたいていて”シャリ感””もいい感じ。
このリズムがフロントをノセますよね。

全体的にジョーヘンの他のアルバムでも聞ける曲ですし、他にもスタンダードをチョイスしているのでどの曲も間違いはないんですが、ここはライブであって、客に煽られる空気感や、エレピやコンががいる構成っていうのもあって、非常に面白い。


ジョーヘンは日本人ジャズマンとの共演もありますが、ショウとの二管は格別だな。

最近はもちろん新譜も聴いて入るんですが、今ひとつ自分の中でまとまらず、再発盤を聴くことも多いです。
温故知新。
故きを温めて新しきを知る。
その逆もあるとおもいます。
新しきを知ることで故きを再評価させてくれる。

今回はそんなアルバムでした。

ジャズ
記事一覧


最新の画像もっと見る

コメントを投稿