fc2ブログ
お世話になっております。

本日も奇門遁甲の立向盤で吉方へ。今日は西でした。「これは昨日のリベンジで厳島弁財天社にいけるかな?」っと断易を立てると問題ありません。家を出る時間が11時で買い物ついでにでかけます。朝を食べず、お昼を現地でとる予定で調整します。

(参考:花之江の里で森林浴とココファームワイナリーでワイン試飲)

「出流山満願寺でお参りし、蕎麦と天婦羅食べよう」とでかけます。買い物では今夜の奇門遁甲パワーボックス作成の準備のため材料を購入にホームセンターへ。材料はそろいましたので、お寺へ向かいます。

今日は、お寺の方は、山の上は霧がかかっており何とも神秘的です。途中、巨大な石灰採掘の会社の工場をいくつもすりぬけていきます。
そして蕎麦屋街を抜けて一番奥にお寺があります。到着です、(参考:出流山満願寺)さん。ここは坂東観音霊場でもお馴染みです。

(参考:坂東三十三観音霊場の思い出)

IMG_1296.jpg

力があるお寺ですね。いい感じです。このお寺は日光開山勝道上人に所縁のお寺なんです。

IMG_1300.jpg

香炉でお香を立て、煙を体にいただきます。そして本堂で拝みます。

IMG_1301.jpg

実は本堂奥には奥の院があり、途中にお滝場などがあります。その奥の院は崖際に清水寺を思わせる神殿があり、その奥に鍾乳石を本尊とし、十一観世音菩薩本尊がおられます。今回は小雨が降っておりますので次回ですね。その神殿に昇るには梯子みたいなのを上らないといけないので。

次は、お待ちかねの蕎麦屋街に戻ります。どのお店も美味しいでしょうが、私の行きつけは、(参考:出流名物 手打ちそば いしやま)さん。

IMG_1311.jpg

いい雰囲気です。

IMG_1306.jpg

来ました、五合蕎麦と天婦羅です。うまい!蕎麦は少し緑がかっているようにみえ、相当新鮮なんでしょうね。コシがあって蕎麦の風味がうまい。閉めは蕎麦湯にて。

IMG_1310.jpg

天婦羅はカリっとうまし。塩で食べると野菜の素の味がまたうましです。

IMG_1309.jpg

フー満足、次は、名草にGOです。到着です。今度は妙な迷いなく。(参考 足利市公式サイト:名草厳島神社)

IMG_1314.jpg

おお、正面からでも気を感じますね。さて登り始めます。本殿まで1キロ程度でしょうか。ともかく、運動不足が祟り辛い辛い。でも、あれ?なんだ?暑さと湿気が酷いですが、体が熱く蒸気がでてきます。途中までは単に季節がらの暑さ、運動不足で傾斜を上っているからだと思っているのですが、途中からそうでないことに気づきます。ポーンと力が入っていく感じ。急に笑いがこみあげてきて、スキップしたり走り出したい感じ。きた!気が入ってきた。気が付けば小走りになっていました。

IMG_1318.jpg

つきました。強い気を感じます。疲れは全くなく体の中から笑いがこみあげてきます。これです、陽気が発生しています。

IMG_1321.jpg

IMG_1316.jpg

これは弁慶が割ったという岩。

IMG_1322.jpg

そして本殿です。凄いです、岩は高さ4,5メートルはありますか。

IMG_1324.jpg

本殿にいたりお参りします。本殿から、岩の方を見ます。結構怖いです、この橋。

IMG_1330.jpg

そして、橋を渡り、岩の上へ。ここで祈りつつ、岩に触れて、気をいただきます。体が熱い!体から蒸気というか熱気がでてきます。

IMG_1331.jpg

又橋を渡り本殿へ。

IMG_1332.jpg

そして、岩の前へ。

IMG_1323.jpg

IMG_1325.jpg

岩の中、胎内巡りへ向かいます。

IMG_1338.jpg

入口です。

IMG_1343.jpg

中です。不思議な空間です。

IMG_1344.jpg

出口です。出てから振り向きました。

IMG_1345.jpg

少し岩を前に気をチャージします。もういいかな。熱い。帰り道、上を見上げると、杉についた雨の雫が宝石のように輝いていました。凛凛とパワーを感じます。すげーなここw

IMG_1348.jpg

入口の鳥居をこちらから見ると、明らかにあちらとこちらの違いが分かりました。あれ?この感じどこかで。そういえば、この神社の創建は弘法大師ですね。まあ、実際は関東に来るわけないだろう?高野聖だろう?というのはさておき、日光含め栃木には来山説が多いのです。そして、この雰囲気に似ているのはあの神社、そう、日光のパワースポットとして有名な滝尾神社です。ただ、あそこは本殿の三本杉の裏手に駐車場が作られてから少しパワーダウンしている気がしますが、こちらは凛凛とパワーがありました。

IMG_1349.jpg

さて、折角なので入口近くにある釣り堀で鱒を釣り、焼いてもらいいただきました。(参考 facebook様:つりぼり 弁天屋)

IMG_1313.jpg

IMG_1312.jpg

IMG_1363.jpg

何か充実でした。ドライブの閉めは温泉ですね。いつもの(参考:栃木湯楽の里)様へ。

すっきりして、自宅で晩酌で、一日が終わります。

引き続きよろしくお願いいたします。

(バナークリックお願いします!)


スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://noriuemon.blog.fc2.com/tb.php/200-dad68956