懸念された「まさか」が3つとも(たぶん)「ない」となり、

段階的に日経平均も戻してきた今週でしたが、

ようやく元の「お馴染みの位置」まで戻したところで、

再び膠着化しつつあるようです。

無論、大型連休の前に多くの投資家が、

ポジションを解除しておくのは当然のことですが、

朝鮮半島情勢も米国の政界も「様子見」でしかなく、

「安心」が広がったとはいいづらい状況です。

実際、「危機」は全くもって去っていません。

以前から書いてきているように、

本当のヤマ場はもう少し先とみられており、

連休中に何があるかは特に要注意です。

特に北朝鮮の「処分」に関しては、

水面下でいろいろとびっくりするような話を聞きます。

米中は硬軟とりまぜた方策を駆使し、

北朝鮮の暴発を封じ込めつつある一方で、

意外な「出口」を模索しているとも聞きます。

軍事行動で金体制を滅ぼすのは簡単ですが、

「戦後処理」を安定的に進めるのは至難の業です。

また、米軍のほうからの軍事行動にともなっての、

韓国と日本の被害をどう緩和するかも焦点ですから、

米国の「玄人」達は実際に「あらゆるオプション」について、

慎重の上にも慎重を期して準備しつつあるわけです。

この先、半島情勢はもうひと山、ふた山ありそうで、

このままいけば連休の後くらいには、

次の「緊張のピーク」がやってきそうですが、

「玄人」達はもうひとひねりの工夫をこらし、

一連の危機の「出口」を探っているわけです。

連休明けの日経平均はこうしたことに、

極めて大きく影響されるのは間違いありませんので、

次号メルマガ(第158号:4月30日)に書きます。

もっとも。

米中が慎重かつ賢明に「出口」を模索しても、

米中以外の別のファクターが絡んでくるのも、

連休明けの半島情勢を複雑化させる要因です。

先週、新しい攪乱要因として前面に出たロシアは、

緊張の度を高める朝鮮半島や、

すでに盛大に発火している中東ではない、

別の正面(ユーラシア大陸の反対側)にも出現し、

米国の戦略を攪乱する動きに出ています。

ここにきてバルト3国を中心に、

軍事的な緊張が高まっているのがそれです。

ちょっとした「頭の体操」ですが、

米国が北朝鮮に軍事行動を起こした瞬間に、

ロシアがエストニアなどに軍事行動を起こせば、

世界情勢はどういうふうに推移するでしょうか?

ユーラシア大陸をチェスのボードに見立て、

超大国同志が軍事的な駆け引きをするという、

19世紀と20世紀にみられた「グレート・ゲーム」が、

今、まさに再現されつつあるわけですが、

かつての「グレート・ゲーム」の頃と違うのが、

ロシアの側が相手国の心臓部に手を突っ込み、

政権を揺さぶる手段を確保していることです。

米国でトランプ政権の足元が安定しない理由は、

まさにそこにあるわけですから、

東アジア、中東、欧州で同時に展開される駆け引きが、

米国で次の「まさか」を引き起こす可能性にも、

注意をしておく必要があるでしょう。

事態は同時多発で、

しかも目まぐるしくドラスチックに動いています。

大型連休中ではありますが、

やはり次号メルマガ(第158号:4月30日)を発行し、

「連休の後」の相場に備えたいと思います。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第154号:4月2日発行、第155号:4月9日発行、第156号:4月16日発行、第157号:4月23日)が届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】

FC2Blog Ranking
にほんブログ村 株ブログへ

スポンサードリンク

※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】  アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】  霞が関の予言「日本未来設計図」  【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2016】  「AI時代」と「百年の富」

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい関連記事