絵文字姫・まくまく雑学のぉ城♪

ご訪問ありがとうございます。ごゆるりと。

■最中をもなかと呼ぶわけ

2008-11-17 | 【1分で学ぶ語源、雑学】
最中は普通に読めば”さいちゅう”ですが、なぜ”もなか”と呼ぶのでしょう。 . . . 本文を読む

■元祖皮肉屋は愛された人だった?

2008-11-12 | 【1分で学ぶ語源、雑学】
一般的に皮肉屋さんは嫌われる事が多いのですが、皮肉の語源になった人物はとてもみんなに愛された人でした。 . . . 本文を読む

■もんじゃ焼きの語源

2008-11-07 | 【1分で学ぶ語源、雑学】
東京の下町に行くともんじゃ焼きの看板をよくみかけますが . . . 本文を読む

■涙という水

2008-11-03 | 【僕の物語】
何か新しい種が・・・ . . . 本文を読む

■継母をままははと呼ぶわけ

2008-10-27 | 【1分で学ぶ語源、雑学】
継母と書いて”ままはは”と呼びますが、この字をママハハと呼ぶのは継母という漢語と”ままはは”という和語をくっつけてしまったからなのです。 . . . 本文を読む

■札つきの悪(ワル)・・・とはどんな札がついているのか

2008-10-19 | 【1分で学ぶ語源、雑学】
札つきの悪党・・・などという言葉を聞いたことがあると思いますが、悪党にはどんな札がついているのでしょう。 . . . 本文を読む

■なぜ京都と呼ぶようになったのか

2008-10-14 | 【1分で学ぶ語源、雑学】
都は古いが地名は明治維新でついたのです・・・ . . . 本文を読む

■サボるの語源はフランス語だった?

2008-10-09 | 【1分で学ぶ語源、雑学】
サボるという言葉は上品とは言えませんが、実はフランスから日本に輸入された言葉だったんです。 . . . 本文を読む

■大正えびは、明治時代には何と呼ばれていたのか?

2008-10-05 | 【1分で学ぶ語源、雑学】
伊勢えび、甘エビ、海老にもたくさん種類はありますが、大正海老は明治時代には何と呼ばれていたのでしょうか? . . . 本文を読む

■どうして時差があるのか?

2008-10-01 | 【1分で学ぶ語源、雑学】
どうして時差があるの? いつ、どこで時差を決めたの? . . . 本文を読む