fc2ブログ

Entries

「死にたい!」とネット掲示板に書き込む不登校の娘の救い方

感謝しています。ランキングに参加中です。
よかったら応援してあげて下さい。
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ


青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問********************************

中学1年生の女の子です。

おとなしく自分の思いをあまり言わないタイプです。
12月から不登校が始まり、毎日10時から1時間だけ
別室登校しています。

共感の会話を心がけたり、プレッシャーをかけないようにと
この3か月近く過ごしてきましたが、これから先が見えません。

そろそろ、教室復帰と思っていたのですが、ネットの掲示板に、
死にたい、自分なんて愛される価値が無い、誰も信用できない、
リストカットしてる、幻覚幻聴が見える、学校でレズと言われる等、
苦しい胸の内をさらしているようですが、親には全く言いません。

親に言っても助けてくれないとおもっているのでしょうか。

このまま、共感の会話を続けていれば、この本人の苦しさは
和らいでいくのでしょうか。

******************終わり******************************

……

回答:

「死にたい。」

「消えて、いなくなりたい。」

「自殺するんだ。」


と言う不登校の子がいます。

不登校の子の中で、この子と同じように
自分の存在を消そうとするタイプがいます。

ここから自傷行為、リストカットから、
薬の過剰摂取(オーバードーズ)へと発展
していきます。


ひきこもるタイプもこういう子が多いです。

こういうタイプの不登校は理論で、理屈で
どれだけ説明してみても理解しようとしない
のが特徴です。

なので、親として何をすればいいのか、
わからなくなって当然です。

子どもが「自殺する。」と言っているのは
普通の状態ではありません。


今すぐに助けてあげなければいけません。

私も何人も手首を切って血に染まった
不登校の子を対応してきています。


話を聞いて、ああだよ、こうだよ、なんて
軽いものではありません。私自身も
ギリギリの所で子どもに接しています。

だから、死ぬと言ってしまう子の特徴を
知っているので話そうと思います。

なぜ、死にたいのか?

このタイプの子は性格ではないのですが
孤独でいることを好む性質を持っています。
そのこと自体は問題ではありません。

不登校という状況に追い込まれる事で、
元々持っていた孤独性が強くなったのです。

これが一番の影響です。

自殺したい、と言っているのも衝動的な発言
の場合がほとんどです。

不登校になる前から「自分には価値が
ない。」と思っているのです。それが、
学校から孤立することでより強く思うように
なったわけです。

なぜ、もともと孤独性があるのかについては
私の長年の研究ではこういう理由があります。

それは同性の親との関係です。

男の子は父親。女の子は母親です。


この同性の親との関係で悪化していくのが
わかっています。この関係が改善しない
限りは変わらないです。

なので、この子の場合はお母さん自身です。

お母さんに認められていないのです。

これが1つ大きな原因です。

共感の会話では足りません。

私が共感の会話を教えている目的は、
親からのプレッシャーを減らす為です。

それで朝起きてくるようになります。

しかし、この子のように親のプレッシャー
ではなく、自己重要感を求めている子が
います。その子には違うアプローチを
しなければいけません。

状況は深刻です。

ここで注意して欲しい事があります。

不登校になった事と母親は関係はない
です。不登校になった後の精神状態は、
母親との関係に影響を受けています。

だから、2つの違う事が起きています。

まずは、この子どもの孤独へ逃げ込む
心理状態の改善が最初ですよね。これで
ひきこもりになったら、大変です。

母子関係の改善ですね。

大切なのは、母親が改善していると
思うことではなくて、娘さんが改善してると
感じることなんですね。

「でも、わたしはがんばっています!」

そうだと思います。

しかし、娘さんを変えるのではなく、自分を
変える以外に方法はないと思うのです。

では、共感の会話を超える自己重要感を
与える会話法とは何か?

それは、先周りにして、子どもの感情を
伝えてあげる。そして、認めている事を
しっかりと言葉で言う事です。

「学校行くの辛いよね。その気持ち、
わかるからね。お母さんだったら、もう、
毎日泣いて泣いて家を飛び出してる。

あなたは強い子だよ。それだけで、
お母さんにとっては学校へ行っている
のと同じだからね。

そのままでいいんだよ。

お母さん、あなたを認めているからね。
安心するんだよ。」


この言葉を直接言えなくてもいいから、
手紙に書くとか、ドア越しに言うとか
やってみてください。

不登校の子に「そのままでいい」と
言うのは難しいと思います。


しかし、死ぬ事を考えている子には、
この言葉が有効だし、緊急性があるから
仕方がないです。

実際、この声掛けで死ぬと言っていた子が
何人も変化しています。親子関係が改善して
学校へ戻っていますからね。

安心して使ってみて下さい。

では、また。

青田


追伸:
暇な時にここをクリックしてみてください!

aota




質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:子供の状況・性格を詳しく
ステップ2:困っている事・問題点・経緯
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?


Powered by NINJA TOOLS






にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://futokou.blog106.fc2.com/tb.php/2129-4c2cba28

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

全国7000人が参加した『不登校講演会』映像を配信中!

不登校小冊子をお申込みされた方に、講演動画を限定配信しています!



プロフィール

不登校教育研究所 代表
青田 進


<今までの不登校教育実績>
再登校させた数=3919人
不登校の大学進学率=約92.7%
不登校教育歴=約21年
不登校講演会の参加者数=約7671人
現在、教育中の不登校生数=約723人

最新記事


***************************************** 『不登校ゼロ運動』を応援してくださる方
は下のバナー3つをクリックして下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学校・教育
45位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
6位
アクセスランキングを見る>>

FC2ブログ