静岡県藤枝市岡部町(旧志太郡岡部町)子持坂(こもちざか)の子安地蔵尊(こやすじぞうそん)は、子供の疫病除けに御利益があるとして多くの信仰を集めてきました。

江戸時代の中頃、駿河国志太郡子持坂村では子供の疫病が流行。

この地を訪れた身分の高い僧侶が、子供たちの健やかな成長を願い子安地蔵を造ったと伝えられています。

地蔵は御堂を建てて安置され、子持坂の子安地蔵尊と呼ばれるようになりました。

子持坂の子安地蔵尊
25953

縁日は、毎年8月24日開催(変更になる場合あり)。

周辺は「里山の道」として整備され、歴史・伝統・文化の散策が楽しめるウォーキングコースです。

探訪は自己責任で!!

静岡県の歴史

焼津・藤枝・島田・志太・榛原 歴史散歩

市指定文化財 徳川家康の家臣 岡部氏の墓所
曹洞宗 祝融山 萬松院の記事はこちら
 

田中藩の御典医 市指定文化財 鴫谷家 長屋門の記事はこちら

子持坂の子安地蔵尊の地図

アクセス
岡部中学校(TEL 054‐667‐0052、藤枝市岡部町子持坂102)の東

子持坂の子安地蔵尊
25954

厨子(ずし)
25951

燈籠、石塔
25952

ランキングに参加中!!
にほんブログ村 旅行ブログ 東海旅行へ
にほんブログ村