あいの日記

あいの日記

海外生活や日本のことがついつい気になってしまうあれこれ日記。

Amebaでブログを始めよう!
ハロウィンのかぼちゃに似せたマシュマロ発見ニコニコ


ハロウィンだからといって、特に何をするわけではないけれど、毎年、近所の子供達がそれなりに仮装して、ドアをノックするので、飴だけは用意。

飴を買いに行ったら、このハロウィン仕様のマシュマロを見つけたので、家の中でもちょっとだけハロウィンモード!

ちょっと不器用さを感じるかぼちゃの表情が、かわいいようでもあり、ちょい怖いという感じが、また愛らしかったりするハロウィンのかぼちゃでした。

モンテ・クリスト伯 華麗なる復讐というドラマ。

もとは、作者アレクサンドル・デュマ・ペールが書き上げた、1850年前後のフランス長篇小説。

なんでそんな作品が、モンテ・クリスト伯 華麗なる復讐 ということで、日本現代版にドラマとしてアレンジされたのだろうと不思議ではあります。

そんなことはさておき、アレクサンドル・デュマ・ペールが、モンテ・クリスト伯を書くにあたってモデルになった島が、フランス南部の代表都市、マルセイユの沖合、地中海の上に浮かぶのです。

イフ島に建っているイフ城。


イフ城の起源も、もとは1500年代の城塞から始まったものだけれど、周りが海に囲まれて、牢獄として使われていた期間が長かったんだとか。

いまとなっては、モンテ・クリスト伯の島ということで、観光地として行ける島。マルセイユの旧港から、船で20分ほど。

高台に建つノートルダム・ドュ・ラ・ガルドの教会から、素晴らしい眺めが一望できるのですが、そこからのイフ島は、何とも小さなもの。


パリからずっと南へ約800kmをくだってのマルセイユへ、フランス新幹線TGVで約3時間半。パリ旅行とちょっと足を伸ばして、行けなくないかも!?

ヨーロッパ鉄道のチケット販売

ボンカレーが販売から50周年ということで半世紀。

ボンカレーの名前の由来をみていると、びっくりしました。

ボンは、フランス語の bon という、いいとか優秀なとかおいしい、などに使われ、まさしく食事をして美味しいと、日常的にも気軽に使う言葉です。

おいしい!
C'est très bon !
( セ トレ ボン)

おいしそう!
Ça a l'air bon !
(サ ア レ ボン )

で、残念ながら、カレーは英語からきているようですね。

カレーの綴りは一緒なんですが、フランス語の読みはこんな感じ。

curry
(キュリー )


フランスにて、ボンカレーの懐かしきパッケージを見ながら、50年前、ボンカレーのネーミングを考えるにあたっての会議を想像してしまいました。




ボンカレーの歴史を公式サイトにて。
http://boncurry.jp/history/

花粉症をフランス語でいうとこんな感じです。

読み方は、フランス語に近いだろうなという感じで書いているので、このままフランス人に向けて読むと、聞き返されます(笑)

allergie au pollen (アレルジー オ ポレンヌ)

直訳してしまえば、花粉のアレルギーになりますが、日常的な会話ではこちらを使っていることが多いです。


医学的な専門用語としては、

pollinose(ポリノゥズ)

花粉にも、もちろんいろいろありますが、私が普段よく耳にするのは、

allergie au pollen des platanes(アレルジー オ ポレンヌ デ プラタンヌ)



よく道路の並木としても使われるプラタナスの花粉。

杉といっても、ここでは糸杉が圧倒的に多いのですが、2月の杉よりも4月あたりのプラタナスかなという感じです。

あと、地中海側で聞くのが、2月の花、ミモザ。

allergie au pollen de mimosa


フランスも、花粉症が年々増えているということ。

フランス旅行時も、花粉症対策はしておいたほうが良さそうですね。

ただ、こちらでは、マスクをしている人がいないので、目立つかも!?

あと、一部、黒マスクが人気なようですが、黒マスクとか帽子なんかで顔を隠していると、人物像が特定できないので、警察なんかにとめられるかも、と個人的にちょっと思いました。。。



フランスのエコバックの定番といもいえそうな、スーパーモノプリのエコバック。

日本では、知っている人はしっかりとチェックしており、フランス旅行のおみやげにも人気。

ナイロン製で軽くてしっかりとしていて、小さく折りたためるので、あまりかさばらない。

縫製が、ちょっと雑と思うこともあるけれど、そこはデザイン性でカバー!?



片面には、モノプリの名前がはいっているけれど、別の片面は絵柄のみ。



そのときどきで、限定品デザインもあったりするけれど、いくつか持っていれば、その日の気分でエコバックも選ぶということもできますね。

フランス全国展開のスーパー、モノプリのエコバックは折りたためば小さく、広げれば結構いろいろなものが入る、使いやすいエコバックかと思います。