tsutuiのブログ

tsutuiのブログ

日常の気になったこととかいろいろ書いていきます。
当ブログではアフィリエイト広告を使用しております。

「マイナカードの完全義務化は現時点では厳しい」
と首相が答弁したという速報がありました。

もともとマイナカードの取得は任意でしたから
違和感のある答弁だな~、くらいに思いましたが、

それ以前に『マイナカード』という響きも
懐かしさを感じるくらい過去のものに思えます。

政治家さんたちの裏金問題とかパーティー券や派閥といった
強すぎるワードが散々飛び交ってましたからねw



病院の受付でマイナカードで手続きしてる人って5%切ってるって話ですし
たぶん、かつての住基カードと同じように形骸化していくんじゃないかと。

住民票とか印鑑証明がコンビニでサクッと取得できるメリットはあるので
使い続ける人は一定数いるでしょうけど

高齢化が進んでいる我が国で10年おきに更新手続きを期限内にしっかり行える人の割合ってそれほど高くない気がします。


あと、マイナンバーの根本の機能の一つとされる『災害時の活用』が全く機能していないという。



「結局Suicaかい!」ってツッコんだ人は私だけではないハズw


今回の地震でもマイナカードの存在意義がかなり揺らいだ気がします。

現行の保険証は残してほしいな~。

今日で東芝も上場廃止となったそうです。



「やっとか」って思った方も多いと思います。

『不適切会計』って言葉が生まれたのもこの会社が原因でしたからね。
誰がどう見ても『粉飾』だったのに。

で、株主総会もなかなか開かれなかったことを受けて
法人税法も申告書の提出期限の延長が税制改正で新たに誕生してました。
※確か平成30年くらいの改正(「定時総会が招集されない状況にあると認められる場合」の規定の追加)


それだけ影響の大きい会社だったということでしょう。


事業のピーク時の監査報酬は1億円とも言われていて
監査法人もNO!が言えない状況だったのも問題だったと思います。

「大きい会社だから信頼できる」わけではない、
というのが明らかになったケースかと。
(監査法人って意味あんのか?って思いましたw)



ちなみに今日はダイハツが不正で騒ぎになってますね(^^;)




我々消費者も会社の規模で安心してしまうのではなく
しっかりと調べた上で買い物をしていかないといけないって思った次第です。

高い買い物ですからね~。


今朝の『ワイドナショー』での泉谷しげるさんの話に共感した方、
結構多いんじゃないかと。




マスコミでは重症化した方や後遺症が残ってしまった方の報道ばかりなので
コロナ後に調子が良くなる話なんてとてもできるような状況ではなかったわけですが、

さすが泉谷さんですね。


私の周りでも同じような意見が出てましたし
私もコロナで十分に休む機会を貰えたからなのか非常に調子がいいです。


リスク評価が難しいところではあるんですが
コロナはマイナス要素だけではなかったんじゃないかと。

マイナ保険証を登録してしまった場合でも解除できるようになるそうです。




更新の手続きの手間やうっかり失効のリスクを考えたら
どう見ても資格確認証に軍配が上がります。

マイナ保険証を100%否定する気はないのですが
更新期限が来たら自動的に送られてくる資格確認証の方が有り難いです。

なので結局、
健康保険証は資格確認書へ名前が変わっただけになりそうですね(^^;)


税金もったいなッ!





飲食店が人手不足で臨時休業になってるお店が多いようです。

飲食店でバイトしたことがある方なら
なぜ人手不足なのかだいたい想像できるかと(^^;)

長時間労働だったり、
休むときは代わりの人間を連れてこいだの
むちゃくちゃな指示を出されることが多いですからね。

何より、給料が割に合わな過ぎなんです。

大企業は応募が殺到してるのに
飲食店は募集をかけても人がこないというのはそういうことかと。

大企業並みの福利厚生にして初めてリクルーティング勝負ができるのに
安く人を使う前提で募集かけても人がくるわけがない。

そして、コロナ禍が追い打ちだったようです。
昔のような大学生サークルの団体の予約もなく
飲んで帰るサラリーマンも減り、構造不況のような状況。

機械化を進めても某回転寿司チェーンが受けたような被害が出ることが
容易に想像できます。

都会での飲食店の営業はムリゲーと言えるかもしれません。

ただ、郊外というか少し田舎っぽいところで
常連を大事にするお店とかなら生き残っていけそうな気がします。

個人的にはそういうお店を応援したいと思いますし。


また、飲食店亜種としてウーバーイーツや出前館といった
宅配系は今後も可能性を感じつつも
自動化を進めるとここでも陰湿なイタズラが想定できちゃいます。

日本人のモラルの向上を願いたいところですが
暗いニュースばかりの今の日本にそれを期待するのは無理筋か。


あと、話飛びますけど、今の学生さんって
どこでバイトしてるんですかね?

都内だとマクドナルドもコンビニも外国の方の割合が高い印象です。
私は飲食店でバイトしてました。

きつかったです。
ですが、そこで料理も覚えることができましたし、
賄いもいただけて、食費が浮いて助かった記憶もあります。

学生さん飲食店でバイトしてくれないかな~、とか思った次第です。